Creca-Style

ホテル、旅行、マイル、アメックスのクレジットカードなど体験談をご紹介します。<クレカスタイル>

※本サイトではプロモーションが含まれています。



マリオットボンヴォイアメックスカードの休日が楽しくなる特典

・ゴールドエリートが自動付帯

・マリオットボンヴォイホテル利用で100円=5ポイント相当

・航空券と海外利用は100円=3ポイント

・家族カード1枚目 年会費無料

・年間250万円以上利用と継続で無料宿泊特典

・ポイントは世界中のマリオットボンヴォイホテルの無料宿泊に交換

マリオットボンヴォイアメックスカード 入会キャンペーン


2024-01-01から1年間の記事一覧

「JCB スター・ダイニング by OMAKASE」が2025年にスタート!予約困難なお店やミシュランガイド掲載店を予約

株式会社ジェーシービー(以下、JCBカード)は、2025年、JCBプレミアムカードのサービスをリニューアルし、新しいグルメサービス「JCB スター・ダイニング by OMAKASE」を2025年春にスタートします。 「JCB スター・ダイニング by OMAKASE」は、JCBプレミア…

関空 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAはプライオリティパスで無料!アメックスプラチナは同伴者1名無料、出発と到着で利用できる

関空 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAはプライオリティパスで無料で利用できるようになりました。 今まで、カフェラウンジ NODOKAは対象のクレジットカードをお持ちの方のカードラウンジ、一般の方の有料ラウンジとして機能していましたが、2023年9月よ…

マリオットボンヴォイホテル一覧まとめ 無料宿泊、おすすめホテル、会員特典と条件、ポイント交換 Marriott Bonvoy

日本国内のSPG、マリオットボンヴォイホテル(Marriott Bonvoy)の地域別一覧、無料宿泊、おすすめホテル、ポイントの貯め方・使い方、会員特典と達成条件、マリオットアメックスカードなどをブログで詳しく解説します。 世界中にマリオットボンヴォイホテル…

アメックスはプライオリティパスが使える!申し込み方法、使い方、家族カード、アメックスプラチナは同伴者1名も無料

アメックスの特定のクレジットカードにはプライオリティパスの空港ラウンジサービスが付帯しています。 プライオリティパスとは、世界中の空港ラウンジへアクセスを可能にする独立系空港ラウンジ運営会社です。 海外旅行や海外出張へ行かれる方は出発空港や…

JCBプラチナの特典2025 審査、年収、年会費、メリット・デメリットをブログでご紹介!JCBオリジナルシリーズ

JCBプラチナカードが誕生!2017年10月24日(火)より申し込みスタート! 2024年12月3日より申込年齢が20歳以上に引き下げられました。 JCBプラチナは、申し込みのできるプラチナカードで、年会費27,500円(税込)にして24時間・365日のコンシェルジュデスク…

【HPCJ】ヒルトンプレミアムクラブジャパンが実質無料に!宿泊とレストラン割引、予約方法、ヒルトンアメックスのメリット

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン【HPCJ】は、ヒルトンホテルに宿泊で25%割引、レストランで最大20%割引になる有料の会員専用割引プログラムです。 HPCJの年会費は25,000円ですが、ヒルトンアメックスカードは年会費優待、ヒルトンアメックスプレミア…

ヒルトンホテルのレストランが25%割引!ヒルトンオナーズゴールドで適用 Dine Like A Member ヒルトンアメックスでメリット絶大

ヒルトンホテルのアジア太平洋地域の対象レストランが「Dine Like A Member」でヒルトンオナーズ ゴールド、ダイヤモンド会員は25%割引で利用できます。 ヒルトンアメックス(ヒルトンアメックスプレミアムカード、ヒルトンアメックスカード)はヒルトンオ…

ヒルトンホテルのポイントのお得な貯め方・使い方、無料宿泊、マイル、有効期限、ヒルトンポイントのメリット

ヒルトンホテルのポイントのお得な貯め方、使い方をご紹介します。 ヒルトンホテルをよくご利用の方は、ヒルトンオナーズの会員になってポイントを貯めましょう。 大きく貯めたポイントは無料宿泊やマイルに交換できるので、次の楽しみが備わります。 ヒルト…

ヒルトン・オナーズとは?2024年のヒルトンオナーズ会員ランクと条件、特典、ポイント、アプリ、申し込み方法を解説

ヒルトンホテルには会員プログラム「ヒルトン・オナーズ」が用意されています。 一般会員、シルバー、ゴールド、ダイヤモンドの4つのランクがあり、滞在の際にそれぞれに付帯する特典が利用できます。 ヒルトンホテル宿泊時に特典が受けられ、ヒルトンオナ…

Good News!アメックスゴールドプリファードカードの5つのメリットとは?

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード(以下、アメックスゴールドプリファードカード)の5つのメリットをご紹介します。 2024年2月20日の誕生と同時に付帯する特典が秀逸すぎるということで今や大人気のクレジットカードになっています…

ついにJCBザ・クラスが金属製のメタルカード化で2024年10月22日に誕生!いつ?発行手数料、年会費、家族カードもメタルカード、タッチ決済できる

ついに、2024年10月22日からJCBザ・クラスが金属製のメタルカード化で発行をスタートしました! JCBザ・クラスへの第一歩♪ JCBザ・クラスの基本カードは従来通りプラスティック製カードで、2枚目のセカンドカードとして、金属製のメタルカードで発行が可能で…

アメックス先着先行販売、デュア・リパのライブ「Dua Lipa radical optimism tour」を体験!日本公演チケット さいたまスーパーアリーナ 2024年11月16日、17日

デュア・リパちゃん、日本に来るって! Dua Lipa radical optimism tour 2024 アメリカン・エキスプレスのカード会員は2024年11月16日(土)、11月17日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催予定のデュア・リパの「Dua Lipa radical optimism tour(ラディ…

USJのドンキーコング・カントリーが2024年12月11日オープン!いつ?クレイジー・トロッコの身長制限、スーパーニンテンドー・ワールド

ついにUSJのドンキーコング・カントリーがオープンしました! ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)は、大人気エリア「スーパーニンテンドーワールド」内の「ドンキーコング・カントリー」のオープンが2024年12月11日(水)で決定しました! 新エリ…

タッチ決済乗車を体験した!アメックスやJCBのクレジットカードで2024年10月29日より大阪メトロ、近畿日本鉄道、阪急電鉄、阪神電車などでスタート

アメックスのクレジットカードを直接端末にかざして関西圏の鉄道に乗車できるサービスが2024年10月29日にスタートしました。 実際にアメックスプラチナカードを利用してタッチ決済乗車を体験してきました。 今回は、大阪メトロ、近鉄、阪急、阪神の鉄道4社…

ついにダイナースプレミアム金属製メタルカード届く❣ メタルカードブラックは2024年12月2日に誕生、年会費、発行手数料、申し込み方法

ダイナースプレミアムメタルカードが届きました! 2022年1月11日(火)に申し込みを受付し、2022年2月3日から発送がスタートしました。 実際に届いたのは、3週間後になりました。 2024年12月2日(月)からダイナースクラブプレミアム メタルカードブラックの発行…

アメックスビジネスゴールドカードのポイントのお得な貯め方、使い方とは?還元率は最大10%、マイル交換、有効期限

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールドカード)のポイントをご紹介します。 ポイントはメンバーシップ・リワードのポイントというプログラム名称で、基本的に100円=1ポイントで貯まります。 また、メン…

アメックスビジネスゴールドカードは会社員、サラリーマンの利用で発行できるのか?条件や申し込み方法と手順

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)は、会社経営者や個人事業主にお持ちいただくビジネスカードです。 法人カードやビジネスカードなど、呼び方がありますが、一般的に会社経営者は法人カード、個人…

アメックスビジネスグリーンカードとゴールドカードの違いを比較とは?選び方、年会費、カード素材、レストラン特典

個人事業主や法人経営者の方でビジネスカードや法人カードをご検討中の方はアメックスビジネスグリーンカードとアメックスビジネスゴールドカードの違いを比較してご紹介します。 比較すると、ポイントや海外旅行保険や空港ラウンジは同じ特典内容で、年会費…

アメックスビジネスゴールドのホテル特典とは?客室のアップグレード、ザ・ホテル・コレクション、アメックス・トラベル・オンライン

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)は, ホテル特典が充実しています。 ホテル選びは、ザ・ホテル・コレクションやアメックス・トラベル・オンライン、HISアメックス・トラベル・デスクなど、多くの…

アメックスビジネスゴールドカードで出張を快適にサポートとは?出張手配、ホテル、空港、電車・車、海外

アメックスビジネスゴールドカードをお考えの方はビジネスシーンでの利用を想定していると思います。 ビジネスで必要不可欠となるのが国内・海外出張です。 出張といえば、会社から離れたお取引先様の元へお伺いするので、滞在するホテルや飛行機や車など移…

アメックスビジネスゴールドが個人事業主におすすめの理由とは?個人経営がアメックスのビジネスカードを持つメリット

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)が個人事業主、フリーランス、自営業におすすめの理由とは? 「個人事業主やフリーランスでもビジネスカードを持つことができるのか?」「個人事業主向けのおすす…

ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポンとは?アメックスビジネスゴールドのレストラン特典

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)はレストラン特典として、「ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン」が用意されています。 所定のコース料理を2名以上で利用した場合、1名分のコ…

アメックスビジネスゴールドはプライオリティ・パスが使えるのか?海外出張で嬉しいVIP空港ラウンジとは

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)はプライオリティ・パスが使えるのでしょうか。 プライオリティ・パスがあると航空会社や飛行機の搭乗クラスに関係なく、世界148ヶ国、600都市以上、1,400ヶ所以…

アメックスビジネスゴールドの年会費は効果が高いとは?付帯サービスを効率よく使い、ビジネスを成功させよう

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)の年会費は他社プラチナカード相当ですが、そのステータスや付帯サービスでは群を抜いています。 出張に嬉しいトラベル系特典が多く付帯していることから、年会費…

アメックスビジネスゴールドの限度額はいくら?事前に利用限度額を上げて法人税やビジネス備品購入に役立つ

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)の限度額はいくらなのでしょうか。 最近は利用限度額をホームページ上で調べることができるようになりました。 アメックスビジネスゴールドの限度額は会員に応じ…

アメックスビジネスゴールドカードのビジネスを成功へ導く特典の数々が自慢とは?

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)の特典を最大限活用し、ビジネスを成功へ導こう! 日々の経費管理、業務の効率化、出張、接待、福利厚生まで充実した特典・サービスが自慢です。 ビジネス経費の…

アメックスビジネスゴールドの海外旅行保険とは?補償、連絡先、家族・子供、遅延、荷物紛失、追加カード、使い方をご紹介

アメックスビジネスゴールドは国内・海外旅行保険が付帯しており、カードで対象の旅行商品の購入で付帯します。 海外旅行保険の補償、家族カードや追加カード、遅延損害、荷物の盗難・紛失、連絡先、請求方法など使い方をご紹介します。 アメックスビジネス…

【届く】アメックスビジネスゴールドが金属製のメタルカードへ変更とは?ACカードと2枚持ちが可能 追加カードもメタルカードで発行

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)は、2019年10月21日(月)発行分より新デザインとなりました。 そして、2021年8月3日(火)より金属製のメタルカードで発行となり、ACカードも発行され2枚持ちが可能…

クラブオフでアメックスビジネスゴールドは福利厚生が充実とは?法人カードはClub Off VIP会員で休日も満喫

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)は、クラブオフ(Club-Off)という福利厚生プログラムが利用できます。 アメックスビジネスゴールド(法人カード)会員は、クラブオフの「VIP会員」が無料で利用…

アメックスビジネスゴールドのメリットは絶大とは?ビジネスを成功へ導く特典が多く付帯

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(以下、アメックスビジネスゴールド)のメリットは絶大で多くの恩恵を享受できます。 大切なクライアント様に喜んでいただける独自の特典・サービスで商談や接待をサポートします。 また、出張の手配…