アメックスプラチナ入会キャンペーンで一番お得を比較。
合計60,000ポイントがもらえる。
1ポイント=1円で年会費に充当できる!
アメックスプラチナに入会すると金属製プラチナカードが持てて、最大60,000円相当ポイント(マイル交換可能)がもらえるキャンペーンが実施中です。
ボーナス・ポイント・パートナーズで利用すると、さらに多くのポイントがもらえます。
2019年4月8日(月)にアメックスプラチナのオンライン申し込みがスタートしました。
現在、アメックスプラチナ入会キャンペーンを実施中で、お得にご入会いただけます。
アメックスプラチナを持つ最大のメリットは24時間365日対応のコンシェルジュサービスです。
カード 、旅行、エンターテインメントの3つの部門全てが24時間対応していますので、いつでも電話できてホテル手配、航空券手配、レストラン予約など日常使いからビジネス利用まで要望に応えていただけます。「アメックスは使い倒してなんぼ。」ですよ。
【目次】
- アメックスプラチナ入会キャンペーンとは
- アメックスプラチナ入会&利用キャンペーンの条件
- アメックスプラチナ入会キャンペーンの条件はポイント倍率の高いお店で使おう!
- アメックスプラチナ入会キャンペーンには利用条件がある
- アメックスプラチナの入会キャンペーンの条件をクリアするための方法
- 当サイト経由でアメックスプラチナ入会キャンペーン
- 入会キャンペーンでアメックスプラチナがお得に持てる
- 益々魅力的になったアメックスプラチナ
- アメックス公式サイトでアメックスプラチナ入会キャンペーン
- アメックスプラチナに入会後のお楽しみは、付帯する特典を利用する事
- アメックスゴールド入会キャンペーン
- アメックスグリーン入会キャンペーン
- アメックスビジネスゴールド入会キャンペーン
アメックスプラチナ入会キャンペーンとは
現在、アメックスプラチナ入会キャンペーンが実施中です。
当サイト経由、アメックス公式サイトからアメックスプラチナに直接、申し込むことができます。
アメックスプラチナにご入会で3ヶ月以内に100万円以上ご利用で最大50,000ポイントがもらえる入会キャンペーンとなります。
憧れのアメックスプラチナに入会キャンペーン経由で申し込むことで多くのメリットを享受することができます。
僕の時代はアメックスプラチナは完全インビテーションのみでしたし、アメックスプラチナ入会キャンペーンなどはありませんでした。
アメックスプラチナ入会&利用キャンペーンの条件
アメックスプラチナ入会キャンペーンの条件をご紹介します。
ご入会後、3ヶ月以内に100万円以上利用すると40,000ポイント、ご入会後8ヶ月以内にプリンスホテルズ&リゾーツで合計1万円以上の利用ごとに2,000ボーナスポイント(上限20,000ポイント)、最大60,000ポイントがもらえます。
貯めたポイントは1ポイント=1円で年会費に充当できることから、最大60,000円に相当するポイントがもらえます。
■アメックスプラチナご入会キャンペーンの概要
アメックスプラチナにご入会後、3ヶ月以内に100万円以上ご利用で最大40,000ポイント+ご入会後8ヶ月以内にプリンスホテルズ&リゾーツで合計1万円以上利用で2,000ポイント(上限20,000ポイント)がもらえる入会キャンペーンです。
アメックスプラチナに新規ご入会とご利用でボーナスポイントがもらえる入会キャンペーンを実施中です。
■キャンペーン期間:
■キャンペーン概要:
ご入会後8ヶ月以内にプリンスホテルズ&リゾーツ対象加盟店での10万円のご利用+ご入会後3ヶ月以内に100万円のご利用で、合計60,000ポイント獲得可能
※アメックスプラチナのホテルメンバーシップで、プリンスホテルズ&リゾーツのプリンスステータス「プラチナメンバー」が無条件で付帯することで、初めての利用でも最上級の滞在が可能です。
■特典①
ご入会後8ヶ月以内にプリンスホテルで合計1万円以上のカードご利用毎に2,000ボーナスポイント(上限20,000ボーナスポイント)
10万円の利用で最大20,000ポイント
■特典②
ご入会後3ヶ月以内に合計100万円のカードご利用で40,000ボーナスポイント
最大60,000ポイント(60,000円相当ポイント)
※ポイントの換算対象となる決済はプリンスホテルズ&リゾーツ対象加盟店での宿泊料・ゴルフプレー料・スキーリフト料の現地フロント対面決済のみ
※アメックスプラチナは、ホテルメンバーシップの特典で、プリンスホテルのプリンスステータス「プラチナメンバー」が付帯します。
希望される方は登録するだけで、無条件でプリンスホテルの上級会員になることができます。
※ポイントは年会費に充当ができる!
アメックスゴールドで貯めたポイントは、1ポイント=1円で年会費に充当することができます。(メンバーシップリワードプラスに参加が必要)
アメックスゴールドも同様に入会キャンペーンを実施中です。
※ポイントは年会費に充当ができる!
50,000ポイントは、年会費に50,000円分として充当や50,000マイルに交換することができます。
※メンバーシップリワードプラスに参加(無料)が必要です。
アメックスプラチナにご入会後もお得で楽しい特典・サービスが充実しています。
更新後に高級ホテルに無料宿泊できる「フリーステイギフト」にマリオットやヒルトン系列ホテルが加わり大幅拡充、「ボーナス・ポイントプログラム」に登録(無料)すると対象加盟店や海外での利用でポイント3倍になるプログラムが用意されています。
また、ボーナス・ポイント・パートナーズでアメックスプラチナを利用すると、最大10倍の加盟店がありますので、多くのポイントを獲得できそうですよ。
日々のカード利用をポイント倍率の高い加盟店で使うとポイントの貯まり方が大きくなりそうですね。
アメックスプラチナは年会費が高いだけのことはあり、年会費に見合う特典・サービスを提供しています。
アメックスプラチナ入会キャンペーンの条件はポイント倍率の高いお店で使おう!
アメックスプラチナの入会キャンペーンの条件は、ポイント倍率の高い加盟店で使うと大きくポイントを貯める事ができます。
アメックスプラチナ入会キャンペーンの条件で「3ヶ月以内に50万柄以上利用、100万円以上利用」という条件がありますが、これはボーナスポイントとして付与されます。
通常獲得できるショッピングポイントとは別にボーナスとして、利用金額に到達するともらえるボーナスポイントです。
上記のボーナスポイント以外に通常ポイントとして、アメックスプラチナを利用するともらえるポイントがあります。
アメックスのポイントは、100円=1ポイントが基本となり、加盟店により200円=1ポイントやポイント付与対象外があります。
日常のショッピングであれば100円=1ポイントが標準ですが、公共料金などの加盟店の場合は200円=1ポイントになる場合もあります。
そんな中、大きくポイントが貯まる「ボーナスポイントプログラム」があり、対象の加盟店の利用で、いつでもポイント3倍がもらえるプログラムも用意されています。
また、「ボーナス・ポイント・パートナーズ」という、通常利用でもボーナスポイントがもらえる加盟店があり、2、3、5、10倍ポイントなど、大きくポイントが貯められる加盟店もあります。
アメックスプラチナ入会キャンペーンで3ヶ月以内に100万円以上利用するという条件がありますが、この金額を有意義にするためにポイントが大きく貯まる加盟店を選ぶと良いでしょう。
これは普段使いでも同様で、「ボーナスポイントプログラム」や「ボーナスポイントパートナーズ」にある加盟手で使うと1年後、2年後のポイントの貯まり方も違ってくるのではないでしょうか。
お得にポイントを獲得するためには「倍率の高い加盟店」で利用することが重要になり
■ボーナス・ポイントプログラム
対象の加盟店で利用すると100円=3ポイントが貯まるプログラムがあります。
メンバーシップ・リワード・プラスに参加(無料)して、ボーナスポイントプログラムに参加(無料)すると、対象のオンライン加盟店および海外利用が通常100円=3ポイント獲得ができます。
- 100円=3ポイント
ポイント3倍の加盟店は、Amazon、Yahoo! JAPAN、iTunes Store/App Store、JAL公式ウェブサイト、HISの公式ウェブサイト、アメリカン・エキスプレス・トラベルオンラインとなります。
■ボーナス・ポイント・パートナーズ
最大10倍ポイントがもらえる加盟店があります。
ボーナス・ポイント・パートナーズに参加する加盟店で利用すると、2倍〜最大10倍のポイントがもらえます。
- 最大100円=10ポイント(2倍〜最大10倍)
アメックスプラチナ入会キャンペーンの時だけではなく、入会後の日々の利用でも同様で、使う金額は同じでも獲得できるポイント数が変わってきます。
現在、アメックスプラチナ入会キャンペーンを実施中で、お得にご入会いただけます。
上記のボーナスポイントがもらえるキャンペーン以外にも最近は、「アメックスオファー」でキャッシュバックが積極的に行われており、とてもお得なアメックスになっていますので、ぜひご利用ください。
アメックスプラチナ入会キャンペーンには利用条件がある
現在行われているアメックスプラチナ入会キャンペーンですが、当サイト経由、アメックス公式サイトで実施中です。
アメックスプラチナ入会キャンペーンの条件ですが、さすがアメックスプラチナだけあり、全ての条件を満たすのは結構ハードルが高いです。
ですが、これから旅行シーズンを迎えるにあたり、旅費をアメックスプラチナで支払ったり、リフォームや車検、車の購入、引越しなど大きな支払いのタイミングに合わせてご入会いただくとキャンペーンの条件も比較的容易にクリアできるのではないでしょうか。
あと少しで入会キャンペーンの条件をクリアできそうというときに利用したい利用方法がありますので以下にご紹介します。
アメックスプラチナの入会キャンペーンの条件をクリアするための方法
アメックスプラチナの入会キャンペーンの利用条件をクリアするための方法の一つにAmazonギフト券チャージタイプやKyashへのチャージがあります。
アメックスプラチナの入会キャンペーンの利用条件に近づいてきたけど、残りは今すぐに買う物がない。という場合に検討したいのが、「Amazonギフト券 チャージタイプ」と「Kyash」での利用です。
■Amazonギフト券チャージタイプ
Amazonギフト券のアカウントに100円から50万円まで好きな金額を直接チャージできます。
Amazonギフト券 チャージタイプの有効期限は10年間ですので、日々、Amazonでお買い物をする方は10年以内に消費することができそうです。
ただし、ご注意いただきたいのが、初めてアメックスのクレジットカードで大きな金額をチャージした場合に限度額に関連する問題があります。
また、一度チャージした分は、支払い方法の変更、返金および返品ができませんのでご注意ください。
詳しくはAmazonのホームページでご確認ください。
■Kyashへのチャージ
もう一つの方法として、Kyashがあります。
年会費無料で、Visaプリペイドカードにアメックスのクレジットカードからチャージすることができます。
アメックスのクレジットカードからVisaプリペイドカードへチャージして、Visaの加盟店で利用することができます。
ネットショッピング、コンビニ、スーパーマーケット、ドラッグストアなど、日常使いにとても便利です。
Kyashで決済した金額分の最大1%がポイントとして貯まり、貯めたポイントは1ポイント=1円でVisa加盟店やクイックペイプラス加盟店で使えます。
カードタイプはKyash cardを選択することで、ICチップ、Visaタッチ決済、Apple Pay、Google Payなど、色んな決済方法に対応しており、ポイント還元率は1%です。
Kyashマネーでの決済は、12万円までが1%。
Kyashバリューでの決済は、5万円までが0.2% 。
それ以降の決済はポイントが付きません。
デメリットとして、発行手数料が900円掛かります。
有効期限は5年で、経過後は新カードの発行が必要となり、更新の際は発行手数料900円が掛かります。
Kyash Card Lite、Kyash Card Virtualがありますが、還元率は0.5%です。
Kyashマネーでの決済は、12万円までが0.5%。
Kyashバリューでの決済は、5万円までが0.2% 。
それ以降の決済はポイントが付きません。
詳しくはKyashのホームページでご確認ください。
当サイト経由でアメックスプラチナ入会キャンペーン
当サイト経由からアメックスプラチナご入会キャンペーンでご入会&ご利用で最大50,000ポイント(マイル相当)がもらえます。
50,000マイル相当分ポイントがあれば特典航空券でヨーロッパまでいけちゃうマイル数に相当します。アメックスプラチナ入会キャンペーンを達成で、海外旅行が付いてくるという感じでしょうか。
- アメックスプラチナにご入会後、3ヶ月以内に50万円以上ご利用で20,000ポイント
- アメックスプラチナにご入会後、3ヶ月以内に100万円以上ご利用で20,000ポイント
さらに、カード利用の通常ポイントとして、50万円利用で5,000ポイント、100万円利用で10,000ポイントがもらえます。(こちらのポイントは加盟店により異なりますが、通常100円=1ポイントとなります。)
最大50,000ポイントもらえる
現在、アメックスプラチナ入会キャンペーンを実施中で、お得にご入会いただけます。
入会キャンペーンでアメックスプラチナがお得に持てる
アメックスプラチナは2018年10月15日(月)に門戸開放宣言により、20歳以上であればどなたでもオンラインから突撃で入会できるようになりました。
今まではアメックスゴールドで実績を積み、インビテーション(お誘い)が届いて初めて入会できましたが、今ではアメックスプラチナにいきなり申し込むことができるうえ、お得な入会キャンペーンも実施されています。
益々魅力的になったアメックスプラチナ
2021年4月1日よりアメックスプラチナに4つの新特典が追加されました。
■フリー・ステイ・ギフト
フリーステイギフトの対象ホテルがラインアップを一新し、マリオットボンヴォイやヒルトン系列ホテルが加わりました。
さらにエリート特典が併用できるようになりました。
■ラグジュアリー・ショッピング
対象のブランドショップでボーナスポイントやお得な体験ができます。
■アメックス スペシャル リザーブ
ポケットコンシェルジュでは、受賞歴のあるお店、予約困難なお店などの一流レストランのお席をアメックスプラチナカード会員に先行で案内してもらえます。
■スマートフォン・プロテクション
アメックスプラチナ会員がお持ちのスマートフォンが破損した場合、修理代金を最大10万円まで補償してもらえます。
アメックス公式サイトでアメックスプラチナ入会キャンペーン
アメックス公式サイトからアメックスプラチナご入会キャンペーンでご入会&ご利用で最大50,000ポイント(マイル相当)がもらえます。
当サイト経由とアメックスの公式サイトの入会キャンペーンは同じ内容になっています。
- アメックスプラチナにご入会後、3ヶ月以内に50万円以上ご利用で20,000ポイント
- アメックスプラチナにご入会後、3ヶ月以内に100万円以上ご利用で20,000ポイント
- 100万円利用の通常ポイントとして、10,000ポイント
合計、最大50,000ポイント獲得可能となります。
アメックスプラチナに入会後のお楽しみは、付帯する特典を利用する事
アメックスプラチナ入会キャンペーンでお得にご入会後、ぜひ使っていただきたいアメックスプラチナの特典を8つご紹介します。
もちろん、これだけではありません。多くの特典・サービスが付帯されていますので、アメックスプラチナにご入会後、プラチナ・サイトでご確認ください。
■特典① メタルカード
アメックスプラチナは2018年10月15日(月)の発行分より基本カード会員はメタルカード(金属製)のクレジットカードになりました。
スタイリッシュなメタル素材のプラチナカードで日々の暮らしに輝きを添えていただけますよ。
■特典② レストラン優待がお得
2名以上で予約すると1名分のコース料理が無料になる「2 for 1 ダイニング by 招待日和」や予約困難なレストランを年間50店舗ご紹介する「ファインダイニング50」などれレストラン優待特典が充実しています。
■特典③ 世界中の空港ラウンジが無料
アメックスプラチナ会員は海外旅行や海外出張に行かれる方も多くいらっしゃると思いますが、アメックスプラチナグローバルラウンジコレクションにより世界中の多くの空港ラウンジを無料で利用することができます。
米国、香港などにはアメリカン・エキスプレスが運営するセンチュリオン・ラウンジを利用することもできます。
■特典④ ポイントプログラムが充実
アメックスプラチナで貯めたポイントの有効期限を無くしたり、ポイントの交換レートを上げたり、3倍ボーナスポイントプログラムに参加するにはメンバーシップリワードプラス(年間3,300円)に参加することになりますが、アメックスプラチナ会員は無料で参加できます。
対象のオンラインショップや海外の外貨建て決済はポイント3倍になり、ホテルポイントやマイル交換のレートが上がるので楽しみも増えますね。
■特典⑤ コンシェルジュサービスが自慢
アメックスプラチナご入会キャンペーンでお得にご入会いただいて、まずご利用いただきたいのがコンシェルジュサービスです。
コンシェルジュデスクは24時間・365日会員の様々な相談や要望に応えてくれます。たとえば、ホテル・レストラン・航空券などの手配から、バースデーギフトにお花をお届けなど多くの依頼をお願いすることができます。
■特典⑥ カード継続ごとに高級ホテルに無料宿泊できる
アメックスプラチナを2年目以降更新する度に毎年提携する高級ホテルに2名で1泊無料い宿泊できるフリー・ステイ・ギフトという特典がもらえます。
ヒルトンホテル、ホテルオークラ、JALホテル、プリンスホテル、ロイヤルパークホテル、ハイアットホテルなど、有名な高級ホテルに無料宿泊できるので、アメックスプラチナの年会費負担も少し軽減できそうです。
■特典⑦ アディショナルカード(ACカード)が無料で持てる
アメックスプラチナにはACカードと呼ばれるもう一枚のアメックスプラチナカードを持つことができます。
2018年10月15日(月)よりアメックスプラチナは金属製のアメックスプラチナメタルカードが導入されました。
この金属製のアメックスプラチナメタルカードが使えない加盟店がいくつかありますので、ぜひプラスティックのアメックスプラチナACカードの発行もお勧めしています。
僕がアメックスプラチナに入会したのが十数年前なのですが、その当時はアメックスプラチナ基本カードとACカードの使い方は国内と海外、またはプライベートとビジネスなどと分けることもできました。
時代の進化でアメックスプラチナは金属製のプラチナカードになりまして、金属製のクレジットカードが使えない加盟店もいくつかあることからACカードはサブカードとして発行しておくと便利に使えると思います。
■特典⑧ 家族カードが4枚まで無料で持てる
アメックスプラチナの年会費は143,000円ですが、家族カードが4枚まで無料でもてます。
家族でアメックスプラチナを持つことで、年会費の負担も軽減され、ポイントが基本カードに集約されますので、効率よくポイントを貯めることができます。
正直、このページに書ききれないほど多くの特典・サービスがありますので、ぜひアメックスプラチナがお手元にとどきましたら、アメックスオンラインにご登録いただき、プラチナ・サイトからご確認ください。
現在、アメックスプラチナ入会キャンペーンを実施中で、お得にご入会いただけます。
アメックスゴールド入会キャンペーン
アメックスゴールドの年会費は31,900円と高額であり、その分多くの特典・サービスが付帯しています。
いきなりアメックスプラチナに突撃して取得しても上手く使いこなせるか不安という方も多くいらっしゃいますね。
そのような方にはアメックスゴールドをお勧めしています。
いきなりアメックスプラチナは年会費の負担、使い方が分からないという皆様にアメックスゴールドで慣らし運転をしていただき、1〜2年後にアメックスプラチナにアップグレードしても良いかな思います。
アメックスゴールドを使っている間にアメックスプラチナのインビテーション(お誘い)が来るかもしれませんよ。そのタイミングでアメックスプラチナをご検討ください。
■キャンペーンの概要
アメックスゴールドへご入会後、カード利用金額に応じて、メンバーシップリワードのボーナスポイントがもらえます。
キャンペーン期間:
■特典①
ご入会後3ヶ月以内に1万円のカードご利用で1,000ボーナスポイントプレゼント
■特典②
ご入会後3ヶ月以内に25万円のカードご利用で9,000ボーナスポイントプレゼント
■特典③
ご入会後3ヶ月以内に40万円のカードご利用で22,000ボーナスポイントプレゼント
■特典④
通常ポイントとして、40万円利用分のポイント、4,000ポイントをプレゼント
合計36,000ポイント
アメックスグリーン入会キャンペーン
アメックスプラチナやアメックスゴールドの年会費負担が重いと仰る方にはアメックスグリーンがあります。
アメックスグリーンは2022年9月28日(水)から月会費制、基本カード1,100円(税込)、家族カード550円(税込)になりました。
■キャンペーン概要
アメックスグリーンご入会&ご利用金額に応じて、メンバーシップリワードのボーナスポイントがもらえます。
■特典①
初月1ヶ月分の月会費無料(1,100円分)
■特典②
カード入会月の翌々月末までのカード利用金額合計20万円以上で、13,000ポイントをプレゼント
■特典③
20万円利用分の通常ポイントとして、2,000ポイントをプレゼント
※ポイント加算対象外の加盟店ならびに200円=1ポイントとして換算される加盟店、月会費等のポイント加算対象外となるご 利用分が一部あります。
初月の月会費1,100円(税込)無料
合計15,000ポイントプレゼント
アメックスビジネスゴールド入会キャンペーン
アメックスプラチナにはビジネス用に法人カードの用意もあります。
アメックスビジネスプラチナ(法人カード)は個人のプラチナカードと同等の特典・サービス以外にビジネスに役立つ嬉しい特典・サービスが盛りだくさんです。
アメックスビジネスプラチナも年会費が143,000円と高額なうえ、ビジネスに嬉しい特典・サービスが付帯していますが、上手く利用することで年会費分を償却することになります。
あまり高級なビジネスカードや法人カードは不要で、それでいてステータスのある法人カードが欲しいという方にはアメックスビジネスゴールドをお勧めしています。
アメックスビジネスゴールドは年会費36,300円ですが、当サイトを経由していただくことでアメックスビジネスゴールド初年度年会費無料キャンペーンでお持ちいただけます。
しかも、初年度に200万円ご利用で30,000ポイントがもらえるキャンペーンも実施中ですので、お得にアメックス法人カードをお持ちいただけます。
もちろん、スタートアップ企業や個人事業主様もお申し込みいただけます。
公私の支払いを区別をすることで、経費管理が楽チンですよ。
■アメックスビジネスゴールド入会キャンペーン概要
キャンペーン期間:
特典①
初年度年会費無料
特典④
初年度200万円以上のご利用で30,000ポイント