関空 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAはプライオリティパスで無料で利用できるようになりました。
今まで、カフェラウンジ NODOKAは対象のクレジットカードをお持ちの方のカードラウンジ、一般の方の有料ラウンジとして機能していましたが、2023年9月よりプライオリティパスをお持ちの方は無料で利用で利用できるようになりました。
ただし、回数制限のある方は、1回の利用にカウントされますのでご確認ください。
関空 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは制限区域外(一般エリア)にあることから、LCC ピーチをご利用の方でもプラいろりティパスをお持ちであれば無料利用が可能です。
関空 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは24時間営業なので、フライト前、フライト後でもゆったりと利用できるのでメリット絶大です。
場所は、エアロプラザ3階で、ホテル日航関西空港の向かい側に位置しています。
プライオリティパスは同伴者1名と共に無料で利用できる!
仕事の経費と個人の支払いを区別するために2枚持ちも可能です。
コンシェルジュでホテルやレストランの予約ができる
カード本体の呈示でプライオリティパスが利用できる
年会費11,000円(税込)でプライオリティパス付帯
【目次】
- KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAとは?
- KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの概要
- 旧KIXエアポートラウンジがエアロプラザへ移転して、「カフェラウンジ NODOKA」としてオープン
- アメックスのプライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAが無料
- プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAが利用できるようになった
- プライオリティパス、KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの場所、営業時間など概要
- プライオリティパス、KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの特典
- KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAをカードラウンジとして利用の場合
- KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAのアクセス
- プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAはピーチで利用できる?
- プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジは到着で利用できる?
- プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジは国際線・国内線で利用できる?
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAとは?
関空 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは、どなたでも利用できるラウンジです。
一般の方は有料で、クレジットカードのゴールドカード以上をお持ちの方は空港ラウンジで、プライオリティパスをお持ちの方はプライオリティパスのラウンジとして利用が可能です。
出発、到着のフライトの方、お見送りの方、空港へ遊びにお越しの方、どなたでも利用が可能です。
クレジットカードラウンジとしての機能もあり、
対象のクレジットカードをお持ちの方は2時間まで無料で利用できます。
また、2023年9月よりプライオリティパスとの提携で、対象の方は選べる特典が付帯して無料で利用できます。
カフェラウンジ NODOKAは、カフェエリア、芝生エリア、個室エリア、シャワールームが用意されており、フライトの前後、お見送りの前後などにもゆったりと寛ぐことができます。
お仕事をしたい方はテーブル席、くつろぎたい方は個室、家族でゆったりしたい方はしばふエリアなど、目的に応じて選べるのは嬉しいです。
アメックスのクレジットカードに付帯のプライオリティパスでも無料で利用できるようになりました。
ただし、利用回数1回にカウントしますので、回数制限のあるクレジットカードはご確認ください。
滞在3時間と軽食 or ビールまたは酎ハイが2本 or シャワー40分から2つを選択します。
軽食とシャワー40分、軽食とビール2本など、組み合わせが可能です。
海外旅行や国内旅行のフライト前後でご利用ください。
プライオリティパスは同伴者1名と共に無料で利用できる!
仕事の経費と個人の支払いを区別するために2枚持ちも可能です。
コンシェルジュでホテルやレストランの予約ができる
カード本体の呈示でプライオリティパスが利用できる
年会費11,000円(税込)でプライオリティパス付帯
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの概要
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの概要をご紹介します。
クレジットカードのカードラウンジとしての機能、一般の方もウォークインで有料で利用が可能なラウンジです。
対象のクレジットカード会員はカードメンバーズラウンジとして利用が可能です。
一般の方はどなたでも有料で利用が可能です。
◾️KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの概要
- 名称:KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA
- 住所:大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1 エアロプラザ2階
- 電話番号:072-456-8161
- アクセス:関西国際空港駅から徒歩5分
- 営業時間:24時間営業 年中無休
- ラウンジ機能:出発前、到着後どちらも利用は可能
- ウォークインラウンジ:どなたでもご利用可
- カードメンバーズラウンジ:当日の搭乗券と対象カードをお持ちの方は、2時間まで無料
- 提携クレジットカード会社:各社、ゴールドカード以上のメンバーが対象
ラグジュアリーカード、ダイナースクラブ、JCB、VJAグループ、NICOS、DC、UFJ、セゾンカード、UC、ティーエスキュービック、Orico、楽天カード、アプラス、dカード、PayPayカードなど - 席種:オープン、芝生エリア(人工芝)、リクライニング、マット、グループルーム、ミーティングルーム
- 提供サービス:ソフトドリンク無料、アルコール類(有料)、軽食(有料)、新聞、雑誌、Free WiFi、コピー機設置(有料)
なお、飲食物の持ち込みが可能となっています。
旧KIXエアポートラウンジがエアロプラザへ移転して、「カフェラウンジ NODOKA」としてオープン
旧KIXエアポートラウンジの頃から利用していますが、以前はプライオリティパスに対応していませんでした。
私はアメックスのクレジットカードをメインカードとして利用していますが、旧KIXエアポートラウンジの時は利用できませんでした。
旧KIXエアポートラウンジの時はJCBプラチナと当日の搭乗券を呈示して利用していました。
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAとして、エアロプラザ閉店してからもアメックスのクレジットカードは利用できず、ラグジュアリーカード、ダイナースプレミアム、JCBプラチナで利用していました。
2023年9月からプライオリティパスで提携したので、アメックスのクレジットカードに付帯のプライオリティパスで利用が可能になったのはアメックスヲタクとしては大変嬉しく思います。
アメックスのプライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAが無料
2023年9月からKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAがプライオリティパスで利用できるようになりました。
我らがアメックスのクレジットカードもプライオリティパスでカフェラウンジ NODOKAが無料で利用できるようになりました。
特に嬉しいのは、アメックスプラチナやアメックスビジネスプラチナに付帯のプライオリティパスは同伴者1名が無料、家族カードと同伴者1名も無料で利用できるのはメリット絶大です。
ただし、KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAをアメックスのクレジットカードを呈示しての利用はできません。
必ずアメックスのクレジットカードに付帯するプライオリティパスと当日の搭乗券の呈示をしてください。
アメックスのクレジットカードでプライオリティパスを利用する場合、レストランは利用できませんが、ラウンジは無料利用できます。
これの判断は、レストランとラウンジの違い(区別)になります。
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAはラウンジに分類されるので、アメックスのクレジットカードに付帯のプライオリティパスは無料で利用することができます。
プライオリティパスは同伴者1名と共に無料で利用できる!
仕事の経費と個人の支払いを区別するために2枚持ちも可能です。
プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAが利用できるようになった
2023年9月からプライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAが利用できるようになりました。
お手持ちのクレジットカードに付帯するプライオリティパスで内容は異なると思いますので、事前にご確認ください。
アメックスプラチナやアメックスビジネスプラチナ、ANAアメックスプレミアムに付帯するプライオリティパスは同伴者1名も無料で利用することができます。
ダイナースプレミアムでコンパニオンカードを発行されている方は同伴者1名が無料で利用できます。
JCBプラチナ、ラグジュアリーカードでプライオリティパスを発行されている方は基本会員は無料、同伴者は有料になります。
楽天プレミアムカードでプライオリティパスを発行されている方は基本会員は無料で利用できます。
プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAを利用できるようになったのはメリット絶大です。
プライオリティパスは同伴者1名と共に無料で利用できる!
仕事の経費と個人の支払いを区別するために2枚持ちも可能です。
コンシェルジュでホテルやレストランの予約ができる
カード本体の呈示でプライオリティパスが利用できる
年会費11,000円(税込)でプライオリティパス付帯
プライオリティパス、KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの場所、営業時間など概要
プライオリティパス KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの概要をご紹介します。
プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAを利用の場合、出発と到着の両方で無料で利用が可能です。
◾️概要
- 営業時間:毎日24時間
- 所在地:大阪・関西国際空港(Osaka Kansai International), エアロプラザ 2階
- 場所:KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは、ホテル日航関西空港の入り口横に位置します。
エアロプラザは、保安検査の手前(制限区域外)、ランドサイド2階の「エアロプラザ」内、第2ターミナル行きシャトルバス停留所付近にあります。 - 利用条件:出発と到着で無料で利用が可能です。
カード保持者様および同伴者様がラウンジを利用の場合は、出発が確定した当日のフライトの搭乗券とプライオリティパスカードまたはデジタルカードを呈示してください。 - エリア:フロアに各エリアが設けられています。
カフェエリア、芝生エリア、個室エリア、シャワールーム - その他情報:軽食および会議設備の利用は、別途料金が掛かります。
ラウンジ内では荷物預かりサービスを無料でご利用いただけます。
6歳未満のお子様は入室無料です。
プライオリティパス、KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAの特典
プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAを利用する際の特典をご紹介します。
プライオリティパスで利用する場合は、大きく分けて3つの特典から選べます。
◾️特典:
プライオリティパスでプライオリティパス KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAを利用する場合、3つのプランからえらぶことができます。
- 特典①:最長3時間まで無料滞在、さらに選べる2つの特典が無料
- 特典②:4時間20分の滞在が無料
- 特典③:最大12時間までの総額から3,400円(税込)が割引
特典① 3時間以内の滞在の場合
- 最長3時間まで無料滞在、さらに3つの特典から2つが選べます。
1:軽食無料(カレー炒飯、ミートソースパスタ、カルボナーラパスタから1品)
2:大人お1人様につきビールまたは酎ハイ2本無料(持ち帰り不可)
3:40分間のシャワーが無料(ボディスポンジ、ボディソープ、シャンプー、歯磨きセット、タオル、髭剃り)
大きいバスタオルは販売のみで、400円が必要です。
特典② 3時間以上の滞在の場合
- 3時間以上の滞在
※この場合、選べる2つの特典はありません。
最大12時間までの総額から3,400円(税込)が割引
3時間以上(最長12時間まで)滞在の場合、ウォークイン・レート総額(税込)より3,400円(JPY)の割引が受けられます。
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAをカードラウンジとして利用の場合
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは、クレジットカードラウンジとしての機能もあります。
対象のゴールドカード以上のクレジットカードをお持ちの方は、カードと当日の搭乗券の呈示でKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAを無料で利用できます。
対象のクレジットカードをお持ちの方は2時間まで無料で利用することができます。
◾️対象カードブランド
国際ブランドは、VISA、Mastercard、ダイナースクラブ、JCBカードのゴールドカード以上の会員になります。
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAのアクセス
JRや南海の関西空港駅の改札を出て右に歩いていくと、エアロプラザビルが見えてきます。
ホテル日航関西国際空港が入居する建物です。
そのまま進んで、エアロプラザビルに入ると、左斜め前あたりにあります。
ピーチをご利用の方は第二ターミナルへ行くバス停留所の近くです。
◾️アクセス
エアロプラザ2階
ホテル日航関西国際空港と同じビルで、ホテルの向かい側に位置しています。
プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAはピーチで利用できる?
結論から先に申し上げると、ピーチ利用の場合でもプライオリティパスをお持ちであれば、KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは無料で利用できます。
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは、24時間営業で、ピーチに搭乗の第2ターミナル行きバス停の近くということもあり、ピーチをご利用の方には超絶便利な立地となります。
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAでプライオリティパスを利用すると、3時間まで無料&軽食&ビール2本が無料で利用できるので、お得にピーチで旅行が叶います。
軽食&シャワー40分無料(バスタオル持参必須)などの組み合わせで利用も可能です。
楽天プレミアムカードは、プライオリティパスが付帯しており、年会費も11,000円(税込)とリーズナブルなので検討の余地はありそうですよ。
年会費11,000円(税込)でプライオリティパス付帯
プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジは到着で利用できる?
プライオリティパスがあれば、KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは到着便でも無料で利用することができます。
2023年10月現在、KIX(関西国際空港)でプライオリティパスが利用できるのは、国際線の制限区域内のラウンジ、ANAラウンジと国内線のぼてぢゅう、制限区域外のエアロプラザ内のKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAになります。
この内、到着便でプライオリティパスで利用できるのは、国内線の制限区域内にあるぼてでゅうとKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAになります。
プライオリティパスでKIXエアポート カフェラウンジは国際線・国内線で利用できる?
プライオリティパスを持っているとKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAは、出発時、到着時、航空会社、国内線、国際線を問わず、無料で利用することができます。
当日の搭乗券とプライオリティパスのプラスティックカードまたはデジタルカードを呈示してご利用ください。
同伴者がいる場合は、契約する会社により異なりますので、事前にご確認ください。