Creca-Style

ホテル、旅行、マイル、アメックスなど体験談をご紹介します。<クレカスタイル>

※本サイトではプロモーションが含まれています。


★★ 当サイトおすすめ2券種 ★★

 

【個人】アメックス・プラチナ

・メタル製プラチナカード
・24時間コンシェルジェデスクが利用でき、ホテルやレストランの予約ができる。
・2年目以降、更新毎に高級ホテル無料宿泊特典(2名1室)がもらえる!
・マリオットボンヴォイやヒルトンのゴールドエリートが付帯
・世界中の空港ラウンジが無料
・レストランを2名以上で予約で1名分のコース料理が無料
・高級ホテルを上級会員相当特典付きで滞在可能(朝食2名分無料、レイトチェックアウトなど)


アメックスプラチナ 入会キャンペーン

 

【法人】 アメックス・ビジネス・プラチナ

・メタル製ビジネスプラチナカード
・24時間プラチナセクレタリーサービスでホテルや航空券の予約ができる
・マリオットボンヴォイやヒルトンホテルのゴールド会員が付帯
・世界中の空港ラウンジが無料
・限度額に一律の制限なし
・世界中の提携ホテルで上級会員以上のおもてなし
・国内で最大5,000万円、、海外で最大1億円の旅行傷害保険
・福利厚生で国内外の提携施設で優待料金
・ビジネスで役立つ付帯サービスの数々
・税金の支払いでポイント貯まる
・ポイントはマイルへ交換が可能


アメックスビジネスプラチナ 入会キャンペーン

 

【5年間 年会費無料相当】アメックスビジネスゴールド入会キャンペーン 最大19万円相当ポイントもらえる!

アメックスビジネスゴールドで過去最大級の入会キャンペーンが実施中です。

新規ご入会とご利用で最大190,000ポイントがもらえます。

 

アメックスビジネスゴールの年会費は36,300円(税込)ですが、5年間、年会費無料に相当する最大190,000円相当ポイントがもらえるので、ぜひご検討ください。

アメックスビジネスゴールド 入会キャンペーン

アメックスビジネスグリーンは6年間、年会費無料に相当する最大80,000円相当ポイント

アメックスビジネスグリーン 入会キャンペーン

24時間、秘書サービスでホテルや航空券の予約ができる!

公私を区別するためにプラチナカード2枚持ちも可能です。

アメックスビジネスプラチナ 入会キャンペーン

 

特にアメックスビジネスゴールドは高いステータスを誇り、ビジネスに嬉しい充実した特典・サービスが満載です。

2021年8月3日(火)よりアメックスビジネスゴールドは金属製のメタルカードで発行がスタートしました。

メタルカードがご利用いただけない場合に備え、プラスティック製のACカードも無料で発行が可能です。

gold-ax.hatenablog.jp

【目次】

 

アメックスビジネスゴールド入会キャンペーン!

アメックスビジネスゴールド

2023年11月1日、アメックスビジネスゴールドで過去最大級の入会キャンペーンが実施中です。

通常、アメックスビジネスゴールドの年会費は36,300円(税込)と少々高いですが、ご利用条件を満たすと、5年間、年会費無料に相当する最大合計190,000円相当ポイントがもらえます。

ビジネスに嬉しい特典・サービスを存分にご利用いただき利便性をご体験ください。

 

■特典①

ご入会後4ヶ月以内に合計100万円以上のカードご利用で20,000ボーナスポイント

■特典②

ご入会後6ヶ月以内にYahoo!広告などの対象対象加盟店で合計400万円以上のカードご利用で100,000ボーナスポイント

■特典③

通常ご利用ポイントとして、合計400万円のカードご利用で40,000ポイント

■特典④

カード付帯特典として、ご入会後1年以内に合計200万円のカードご利用で30,000ボーナスポイント


最大合計190,000円相当ポイント

5年間、年会費無料に相当する190,000円相当ポイントがもらえる!

アメックスビジネスゴールド 入会キャンペーン

 

■2021年8月3日(火)からアメックスビジネスゴールドは金属製のメタルカードで発行がスタートしました。

メタルカードがご利用いただけない場合を想定して、プラスティック製のACカードをセカンド・ビジネス・ゴールド・カードとして無料で持つことができます。

さらに、新しい特典・サービスが追加されました。

gold-ax.hatenablog.jp

 

ビジネスに嬉しい手厚いサービスが自慢のアメックスビジネスゴールドで大型の入会キャンペーンを実施中です。

2年目以降の年会費は経費として計上が可能ですので、税理士さんにご相談ください。

 

Pointアメックスビジネスゴールドでは過去最大級の入会キャンペーンを実施中です。5年間、年会費無料に相当する190,000円相当ポイントがもらえます!

今、ご入会とご利用で最大5年間の年会費無料に相当するポイントがもらえるので、まずは「実際に使ってみてどうか?」をご体験ください。

アメックスビジネスゴールドならではの多彩なサービスの数々をビジネスで役立ててください。

出張や日々の業務の効率化をサポートしてくれたり、会食やゴルフなどの接待、福利厚生で休日の過ごし方も有意義になる魅力的な特典・サービスをご体験ください。

 

2021年8月3日(火)よりアメックスビジネスゴールドは金属製のメタルカードで発行がスタートしました。

メタルカードがご利用いただけない場合に備え、ACカードも無料で発行が可能です。

アメックスビジネスゴールド 入会キャンペーン

年会費13,200円のアメックスビジネスグリーンもございます。

アメックスビジネスグリーン 入会キャンペーン

 


www.youtube.com

 

アメックスビジネスゴールドなら、初年度に年間200万円以上利用で30,000ポイントもらえる

アメックスビジネスゴールドには嬉しいご入会特典が用意されています。

ご入会後、1年以内のご利用金額が200万円(税込)以上で30,000ポイントのボーナスポイントがもらえます。

Pointアメックスビジネスゴールドで年間200万円以上利用すると、300万円利用相当分の30,000ポイントがもらえる。

仕事の経費払いとなるので、年間200万円(税込)の利用条件は比較的容易にクリアできそうですね。

アメックスビジネスゴールドの年会費は会計上、経費として計上することができます。顧問税理士または会計士にご相談ください。

 

アメックスビジネスゴールドよりも多くの特典・サービスが付帯しているアメックスビジネスプラチナも申し込みが可能です。

24時間365日プラチナセクレタリーサービスで秘書のようにホテル、レストラン、航空券の手配が可能です。

公私を区別するためにプラチナカード2枚持ちも可能です。

アメックスビジネスプラチナ 入会キャンペーン

 

アメックスビジネスグリーン入会キャンペーン

アメックスビジネスグリーン 年会費無料

アメックスビジネスグリーンも同様に6年間、年会費無料に相当するポイントがもらえる入会キャンペーンを実施中です。

通常、、アメックスビジネスグリーンの年会費は13,200円(税込)ですが、6年間、年会費無料に相当する80,000円相当ポイントがもらえます。

 

アメックスビジネスグリーンは年会費以上にビジネスで役立つ特典・サービスが付帯しています。

たとえば、日々の経費処理を楽チンにす会計ソフトfreee、追加カードの発行、福利厚生プログラムのクラブオフ、出張に嬉しいJALオンライン、空港ラウンジ、手荷物無料宅配サービス、経費を払ってポイントが貯まる、貯めたポイントは厳選した500以上のアイテムに交換できたりマイルに交換できたりします。

これだけ揃っていてアメックスビジネスグリーンの年会費は13,200円(税込)です。

Pointアメックスビジネスグリーンがお得な入会キャンペーンを実施中です。

アメックスビジネスグリーン 入会キャンペーン

アメックスビジネスグリーンの年会費は会計上、経費として計上することができます。顧問税理士または会計士にご相談ください。

gold-ax.hatenablog.jp

 

アメックスビジネスゴールドを持つメリットは大きい!

 

Pointアメックスビジネスゴールド、アメックスビジネスグリーンは入会キャンペーンを実施中です。

日々の経費管理、接待、出張、福利厚生など様々なシーンでお役立て下さい。

 

アメックスビジネスゴールドは年会費は他社と比較して高い設定になっており、「上手く使いこなせるだろうか?」「自分の環境に合うだろうか?」など、不安があったります。

 

入会キャンペーンのタイミングでお得にご入会いただき、その利便性をぜひご体験ください。

皆様にアメックスのビジネスカードの良さを実感いただくための入会キャンペーンになります。

 

アメックスのビジネスカードの場合、ビジネス経費で使った分のポイントが貯まります。

もちろん、入会キャンペーンで大きく貯めたポイントはANAなど提携する航空会社のマイルに交換することができます。

ビジネス経費で貯めたポイントを特典航空券に交換して海外旅行も夢じゃないですよ。

ビジネスで役立つ多くの特典・サービスもご利用いただけます。

 

2021年8月3日(火)よりアメックスビジネスゴールドは金属製のメタルカードで発行がスタートしました。

メタルカードがご利用いただけない場合に備え、ACカードも無料で発行が可能です。

 

毎日の仕入れや支払いなどで嬉しい特典・サービス

アメックスビジネスゴールドを持つことで業務の効率化が期待できますので、仕事に集中することができます。

■経費管理や業務をサポート

出張、接待、仕入れ、光熱費、じんなど、様々な支払いにアメックスビジネスゴールドが使えますので支払いを集中でき経理業務の効率化が期待できます。

■一律の限度額の制限はなし

アメックスビジネスゴールドの限度額は一律の制限を設けていません。

もちろんビジネスで利用するクレジットカードですので、限度額が20〜30万円では仕事になりませんよね。

アメックスビジネスゴールドは限度額を事前に申請して利用することができます。

予め、アメリカン・エキスプレスに予め利用予定の限度額を申請することでスムーズな利用が可能となります。

■会計ソフト freee

アメックスビジネスゴールドは日々の経費管理が楽チンになると会計ソフト「freee」が用意されています。

アメックスビジネスゴールドと会計ソフトfreeeを連携することで日々の煩雑な経理処理が楽チンになります。

確定申告の際も楽チンに深刻できそうですね。

■追加カード(家族カード)

アメックスビジネスゴールドは追加カードが用意されています。

個人事業主の方も追加カード(家族カード)が用意されています。

社員の皆様にもアメックスビジネスゴールドをお持ちいただくことで経費管理が楽チンになりますし、お金の流れも把握できます。

また、追加カード(家族カード)利用分のポイントも基本カード会員に合算されますので、効率よくポイントを貯めることができます。

経費の支払いをアメックスビジネスゴールド(基本カードと追加カード)に集約することで大きくポイントを貯めることが期待できそうですね。

 

出張が快適になるトラベルサービス

飛行機で全国を飛び回る方に皆様に嬉しい特典・サービスが付帯しています。もちろん、アメックスビジネスゴールドの初年度年会費無料期間中でもご利用いただけます。

■空港ラウンジ

アメックスビジネスゴールドは空港ラウンジが全国主要空港とハワイ・ホノルル空港に用意されています。

飛行機で出張が多い方は嬉しいサービスです。

基本カード会員はもちろん、同伴者1名も無料で利用することができます。

また、追加カードも基本カード同様に同伴者1名が無料で利用できますので、基本カード、追加カードで合計4名までが無料で空港ラウンジが利用できます。

出張でのフライトが楽しくなりそうですね。

■手荷物無料宅配サービス

アメックスビジネスゴールドは出張に嬉しい手荷物無料宅配サービスが用意されています。

出張から帰国時、到着フロアにあるJALエービーシーのカウンターにスーツケースを持っていくと会社や自宅など指定場所までスーツケースを無料で配送してもらえる特典が付帯しています。

出張帰りに重たいスーツケースをガラガラさせて帰るのは辛いですよね。

でも、安心してください。アメックスビジネスゴールドなら手荷物無料宅配サービスでスーツケースが無料で送れるんです。

■JALオンライン

アメックスビジネスゴールドには飛行機での出張が嬉しくなる特典が付帯しています。

JALオンラインに登録することでいつでも航空券の発券が可能となり、急な出張でも安心できます。

また、JALオンライン限定の運賃「eビジネス」や普通席でクラスJが無料で乗れたりととてもお得に出張ができます。

 

福利厚生で休日も楽しい

アメックスビジネスゴールドは多彩なサービスでオフの日も快適に過ごすことができます。

もちろん、アメックスビジネスゴールドの初年度年会費無料期間中でもご利用いただけます。

■クラブオフ

アメックスビジネスゴールドは福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員が利用できます。

クラブオフは国内ホテル、海外ホテル、レジャー、スポーツ、ショッピング、映画、育児・介護サービスなど、一般には公開されないクローズドマーケットならではの特別な優待が自慢です。

アメックスビジネスゴールドなら休日も充実しますね。

■京都特別観光ラウンジ

京都・高台寺 圓徳院にアメリカン・エキスプレスのラウンジが用意されています。

アメックスゴールド以上のクレジットカードをお持ちの方に同伴者1名と共に無料でご利用いただける街のラウンジです。

圓徳院の拝観料が無料、高台寺と掌美術館の拝観料が割引になるのでお得に京都を楽しむことができます。

 

安心の各種プロテクション(保険)

アメックスビジネスゴールドには安心のプロテクション(保険)が付帯しています。

もちろん、アメックスビジネスゴールドの初年度年会費無料期間中でも適用していただけます。

■オンラインプロテクション

万が一、第三者による不正があった場合に補償してもらえます。

■ショッピングプロテクション

国内外でカードで購入したほとんどの商品が破損、盗難などの損害を購入日から90日間、1名年間500万円まで補償してくれます。

■リターンプロテクション

カードで購入した商品の返品をお店が受け付けない場合に1商品につき最高3万円、1会員口座につき年間15万まで払い戻しをしてもらえます。

 

ポイントプログラムが優秀

アメックスビジネスゴールドは100円=1ポイント無駄なくポイントが貯まります。(一部の加盟店は200円=1ポイント)

全ての経費をアメックスビジネスゴールドで支払うことで大きくポイントを貯めることができますね。

貯めたポイントは通常3年間の有効期限ですが、一度賞品と交換するか、メンバーシップリワードプラス(3,300円/年間)に参加すると有効期限が無くなります。

■公共料金など経費の支払いでもポイントが貯まる

アメックスビジネスゴールドなら毎日の利用から公共料金や税金の支払いもできます。

携帯電話料金、プロバイダー料金、電気、ガス、水道料金、インターネット料金、固定電話料金など事務所経費もアメックスビジネスゴールドなら支払いが可能でポイントも貯まります。

■貯めたポイントをマイルへ

一般的には法人カードで貯めたポイントはマイルに交換できない場合が多いのですが、アメックスビジネスゴールドで貯めたポイントは、ANAを始め15の航空会社のマイルに交換することができます。

アメックスビジネスゴールドで貯めたポイントをマイルに移行する場合はメンバーシップリワードプラスに参加(3,300円/年間)する方がお得に交換できます。

また、航空会社のマイル以外にも提携ホテルのポイントにも交換できます。

移行できるのは、ヒルトン・オナーズとMarriott Bonvoyのポイント・プログラムとなります。