ご旅行で飛行機をご利用の方はアメックスゴールドの空港ラウンジが無料で利用できます。
空港ラウンジは国内外にあり、基本カードと家族カード会員は無料で利用できます。
同伴者がいる場合は1名32米ドルで利用できます。
アメックスゴールドは家族カードが1枚目年会費無料ですので発行しておくとお得に家族旅行が叶います。
ご家族全員で飛行機の空の旅が一層楽しくなるね。
このページでは、国内外の空港ラウンジの他、空港ラウンジの使い方もご紹介しています。
初めて空港ラウンジをご利用の方も予め利用方法を知っておくことで当日スムーズに利用できますので、ぜひご確認ください。
ご出張やご家族で国内旅行や海外旅行が多い方はアメックスゴールドの空港ラウンジがおすすめです。
国内主要空港なら出発空港はもちろん、到着空港でも空港ラウンジが利用できますので、旅の疲れを癒してから次の目的地まで行くこともができますよ。
有り余るほどの特典・サービスを存分にご利用ください。
アメックスグリーンも空港ラウンジが無料で利用可能
アメックスプラチナなら世界中の空港ラウンジが無料!
海外出張でも世界中の空港ラウンジが無料
関西国際空港へ車で行く方は事前に駐車場の行き方をご確認ください。
アメックスゴールドの空港ラウンジは同伴者1名も無料で利用できます。
【目次】
- アメックスゴールドの空港ラウンジとは
- アメックスゴールドのプライオリティパス(空港ラウンジ)
- アメックスゴールドの空港ラウンジ体験レビュー
- アメックスゴールドの家族カードは空港ラウンジが無料
- アメックスゴールドは同伴者1名も空港ラウンジが無料になる
- アメックスゴールドの空港ラウンジ利用方法(使い方)
- アメックスゴールドの空港ラウンジは出発時だけでなく到着時も使える
- アメックスゴールドの空港ラウンジ一覧(国内)
- アメックスゴールドの海外空港ラウンジ一覧
アメックスゴールドの空港ラウンジとは
アメックスゴールドと当日の搭乗券を呈示することで空港ラウンジを無料で利用できます。
基本カードと同伴者、家族カードと同伴者は無料で利用できます。
フライトまでの時間をスナックやフリードリンクでゆったりとくつろぐことができます。
国内とハワイの空港ラウンジが無料で利用できます。
特に国内主要の空港では、出発空港と到着空港の2つの空港ラウンジを無料で利用できます。
たとえば、羽田空港から新千歳空港や那覇空港に行かれた際には、到着空港でもラウンジ無料ですので、旅の疲れを癒してから次の目的地まで行くことができます。
基本カードと同伴者、家族カードと同伴者が空港ラウンジを無料で利用できるのはアメリカンエキスプレスの特権となります。
旅行関連で他社の追随を許さない特典・サービスが備わっています。
アメックスグリーンも空港ラウンジが無料で利用可能
世界中の空港ラウンジを無料で利用したい方は、アメックスプラチナを持つことで、アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクションが利用できます。
海外出張でも世界中の空港ラウンジが無料
アメックスゴールドのプライオリティパス(空港ラウンジ)
プライオリティパスといえば、世界中のVIP空港ラウンジが無料で利用できるサービスですが、主にプラチナカードの特典として提供されている場合が多いです。
エコノミークラス利用時でもプライオリティパスで航空会社のビジネスクラスラウンジが利用できる空港もあるのでメリット絶大です。
通常、プライオリティパスを利用するには高額な入会金が必要になりますが、アメックスゴールドは免除されます。
ただし、利用には事前登録(無料)が必要になります。
アメックスゴールドの空港ラウンジとして、プライオリティパスも無料で利用できます。
年間2回という制限はありますが、基本カードと家族カード会員は無料でプライオリティパスで空港ラウンジが無料で利用できます。
同伴者や3回目以降は1回につき32米ドルの都度利用料金が掛かりますが、年会費が無料になるのでメリットは大きいです。
海外旅行ではプライオリティパスで世界中の1,300以上の空港ラウンジが無料で利用できます。
もちろん、基本カードと家族カードは無料で利用できます。
同伴者で利用したい場合は1名32米ドルで利用が可能です。
アメックスゴールドの空港ラウンジ体験レビュー
僕は飛行機に乗ることが多く、アメックスゴールドで空港ラウンジを利用しています。
多くの方がご利用の羽田空港の空港ラウンジ「パワーラウンジ」ですが、こちらもアメックスゴールドやアメックスグリーン、アメックスビジネスゴールドなど対象のカードを呈示することで無料で利用することができます。
国内の主な空港ラウンジでは出発時はもちろん、到着した空港でもラウンジを利用することができます。
空港ラウンジには航空会社が提供する空港ラウンジとクレジットカード会社が提供するカードラウンジがあります。
さらに、世界中で利用できるVIP空港ラウンジのプライオリティパスがあります。
国内では主にクレジットカード会社が提供する空港ラウンジがありますが、利用できるカードはゴールドカード以上となっています。
僕がよく利用するのは羽田空港、伊丹空港、福岡空港、那覇空港、新千歳空港となり、どの空港でも空港ラウンジが無料で利用できます。
特に嬉しいのは羽田空港ですが、通常、クレジットカード会社の空港ラウンジは制限区域外に設けられているので、保安検査場を通過する時間を考えて利用することになります。
保安検査場が大混雑している状況では通過までの時間が読めません。
ですので、空港ラウンジで出発までゆっくりとくつろぐことは困難になります。
羽田空港は保安検査場を通過後の制限区域内に設けてあるので、出発時刻までゆっくりと寛ぐことができます。
ただし、羽田空港は大きい空港ですので、空港ラウンジから出発ゲートまでの移動時間を計算に入れてご利用ください。
空港ラウンジが同伴者1名も無料で利用できる
空港ラウンジの入り口に利用できるクレジットカード会社の案内が必ずありますので、事前にご確認をお願いします。
万が一、お持ちのカード会社が掲載されていない場合は受付の方にカードを提示して利用可否をご確認ください。
利用の目安としてはゴールドカード以上のステータスが必要になります。
アメックスゴールドの家族カードは空港ラウンジが無料
アメックスゴールドは家族カード1枚目が年会費無料で持てる特典があります。
家族カード1枚目が年会費無料なうえ、基本カードと同様の特典・サービスが備わっており、とてもメリットを享受することができます。
そんなアメックスゴールドの家族カードも空港ラウンジが無料で利用することができ、同伴者1名も無料で利用することができます。
空港ラウンジが無料になるだけではなく、旅行保険でもメリットがありますので、家族カードを発行することでメリットがあります。
アメックスゴールドにご入会の方は家族カードの発行をご検討ください。
ご家族全員で空の旅が楽しくなります。
アメックスゴールドは同伴者1名も空港ラウンジが無料になる
クレジットカード会社の中で空港ラウンジを同伴者1名も無料で利用できるのはアメリカンエキスプレスだけとなります。
基本カードに対して同伴者1名、家族カードに対して同伴者1名の合計4名が空港ラウンジを無料で利用できます。
1名あたり約1,000円ほどですので、4,000円くらいの価値になるのではないでしょうか
家族旅行で威力を発揮してくれるでしょう。
旅行関連の特典・サービスに力を入れており、飛行機の旅行では群を抜いています。
空港ラウンジが無料、手荷物無料宅配サービス、無料ポーターサービス、空港送迎サービスなど海外旅行に関連する特典ではNo. 1の実力となります。
旅好きな方、出張の多い方はぜひアメックスゴールドの特典を存分にご利用ください。
アメックスゴールドの空港ラウンジ利用方法(使い方)
空港ラウンジで迷わないために利用方法(使い方)をご紹介します。
空港ラウンジの入室方法はとても簡単で、アメックスゴールドと当日の搭乗券の呈示するだけです。
スタッフにアメックスゴールドを呈示します。
カードリーダーに通して有効なクレジットカードであるかを確認します。
同伴者がいる場合はその旨を伝えてください。
そして、次に当日の搭乗券の提示が必要となります。
これだけで空港ラウンジが利用できます。
① 空港ラウンジの受付でスタッフの方にアメックスゴールドを提示する。
スタッフの方がアメックスゴールドをカードリーダーに通し、有効なクレジットカードであるかの確認をします。
② 当日の搭乗券を提示する。
どの航空会社の何便、何時出発などの情報を提示する。
ANAカードやJALカード、マイレージカードなどを使ってチェックインをした場合は紙の搭乗券が基本ありません。
この場合は、スマホのアプリにログインをして予約画面を呈示します。
チェックインの際に「ANAならSkipサービス」、「JALならタッチ&ゴー」で利用される方はスマホの画面(当日に搭乗する便など表示)を提示する必要があります。
※チェックイン時に紙の搭乗券の発券も可能ですので必要であれば発券をお願いしましょう。
ラウンジで搭乗券を提示しましょう。
③ 同伴者がいる場合
同伴者と伝える。
アメックスゴールドのクレジットカードの場合、同伴者1名は無料で利用できます。
これだけです。
空港ラウンジの利用方法はとても簡単です。
最初はドキドキするかもしれませんが、堂々としていれば問題ないです。
一度経験するとあとは楽チンですよね。
アメックスゴールドの空港ラウンジは出発時だけでなく到着時も使える
国内の空港ラウンジは、出発と到着の両方で利用できる空港ラウンジがあります。
僕の経験だと、国内の主要な空港である北海道の新千歳空港、東京の羽田空港、大阪の伊丹空港、福岡の福岡空港、沖縄の那覇空港は到着の際も問題なく無料で利用することができました。
到着の際にも当日の搭乗券とアメックスゴールドの提示が必要となります。
小さい空港の場合、到着時に利用できないところもありました。
羽田空港のJAL側第1ターミナルの制限区域内にある空港ラウンジは出発と到着時に利用できます。
ただし、到着時は預けてある荷物(受託手荷物)がないことです。
受託手荷物を預けてあるとバゲージクレームでピックアップしますが、そこは制限区域外となり、逆戻りできません。
羽田空港の一般エリア「空港ラウンジ中央」は出発、到着のいずれも利用できます。
ANA側の第2ターミナルに到着時は一旦制限区域外に出てから一般エリア3階の空港ラウンジが利用できます。
でも、到着ロビーから3階に上がるのも結構面倒だったりしますよね。
まぁ、エレベーターがあるのでそんなに苦にはならないかもしれませんので、時間に余裕のある方はどうぞご利用ください。
羽田空港第1ターミナルは、制限区域内のパワーラウンジ南、エアポートラウンジ北、一般エリア1階のエアポートラウンジ中央は出発、到着のいずれもアメックスゴールドと当日の搭乗券の提示で利用することができます。
※ただし、到着利用時は受託手荷物がないことです。
第2ターミナルは、出発の際に制限区域内のパワーラウンジ北、エアポートラウンジ南、一般エリア3階のエアポートラウンジ北を、到着の際は一般エリアに出てから3階のエアポートラウンジ北をアメックスゴールドで無料で利用することができます。
制限区域外の空港ラウンジは3階にあり、到着してから3階に上るのも結構面倒だったりしますね。
時間に余裕のあるときにご利用ください。
申し込みができるアメックスプラチナカード 金属製のメタルカードを手に入れよう!
憧れのゴールドカード、アメックスゴールド。
他社ゴールドカード相当特典が付帯、アメックスグリーン。
アメックスゴールドの空港ラウンジ一覧(国内)
アメリカンエキスプレスは国内28空港の40ヶ所の空港ラウンジを無料で利用することができます。
空港ラウンジでの注意事項
- 搭乗券はご本人様名義のものに限ります。
- ご同伴者様も、ご利用当日の搭乗券をご呈示ください。搭乗券はご同伴者様名義のものに限ります。
- デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード(ゴールド・カードを除く)、アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード(個人用)は、カード会員様ご本人のみ無料でご利用いただけます(ご同伴者様は有料でのご利用となります)。
- ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス・カード、ブルー・カード、アメリカン・エキスプレス・コーポレート・カード、アメリカン・エキスプレス・JR東海エクスプレス・コーポレート・カード、および一部の提携カード会員様はご利用いただけません。
アメックスプラチナなら世界中の空港ラウンジが同伴者1名と共に無料で利用できる。
新千歳空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナルビル3階 |
営業時間 | 7:00~20:30 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降はお一人 1,000円+消費税 お子さま(13歳未満)は無料 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。 アメリカン・エキスプレスのカードで支払いできます。 新聞・雑誌の閲覧、フライトインフォメーション、個人用ロッカー |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (フレッツ・スポット、docomoWi-Fi、UQ Wi-Fi) |
函館空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナル2階 |
営業時間 | 8:00~最終便 最終搭乗案内まで(19:30頃) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降はひとり953円+消費税 お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | ソフトドリンクカップ:フリードリンク 新聞・各種雑誌の閲覧 カード会社会員雑誌の閲覧 フライトインフォメーション 携帯電話充電器貸し出し |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (FREE SPOT、Soft Bank、 フレッツスポット、 docomoWi-Fi、 moperaU、 UQ Wi-Fi) |
青森空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナルビル2階 |
営業時間 | 初便出発定刻の1時間前~最終便出発定刻の15分前 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(中学生以上)762円+消費税 お子さまは小学生以上は381円+消費税、小学生以下は無料 |
無料サービス | フリードリンクサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (FREESPOT) 有線LAN対応 |
秋田空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナルビル2階 |
営業時間 | 6:50~20:35 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降はひとり760円+消費税 お子さま(中学生未満)は無料 |
無料サービス | ソフトドリンク 新聞・雑誌の閲覧 フライトインフォメーション |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
仙台空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ビジネスラウンジイーストサイド(3階) |
営業時間 | 7:00~20:30 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降は一人 1,000円+消費税 お子さま(小学生以下)は無料 |
無料サービス | フリードリンク 1時間以内の休憩 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 |
羽田空港 国際線ターミナル
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国際線ターミナル 4階 |
営業時間 | 24時間営業(保安区域内のため、搭乗の方のみ) |
同伴者料金 | 1名様まで無料 2名様以降はお一人様 1,030円(税込) お子様(4~12歳)はお一人様 520円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク)、新聞・雑誌の閲覧 |
有料サービス | アルコール飲料は有料、シャワールーム |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (TIAT無料インターネット、docomo Wi-Fi、フレッツスポット、BBモバイルポイント、Wi2) |
羽田空港 国内線 第1ターミナル
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | 「エアポートラウンジ(中央)」 第1ターミナル 1階/6:00~20:00/ |
「POWER LOUNGE NORTH」 第1ターミナル 2階/6:00~20:30 ※保安区域内になります。 |
|
「POWER LOUNGE SOUTH」 第1ターミナル 2階/6:00~21:00 ※保安区域内になります。 |
|
同伴者料金 | 「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,080円(税込) お子さま(4~12歳)はお一人さま 540円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | 「エアポートラウンジ」 ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は有料です。 フライトインフォメーションサービス ※モニター表示のみ 手荷物一時お預かり ※滞在中のみ 新聞・雑誌 |
「POWER LOUNGE」 ソフトドリンク (カウンターキッチン方式による対話型ドリンクカウンター) 朝食 新聞・雑誌 クラフトビール(有料) ラウンジ入口にて日本各地の優れた地方特産品等の展示 フリーWi-Fi |
|
インターネット接続環境 | コイン式PC機材常設 無線LAN対応 (ホットスポット、Mzone、フレッツ・スポット、BBモバイルポイント、BizPortal、Haneda wifi) |
シャワールーム | 中央のみ 1,080円(税込) ※ラウンジご利用のお客さまのみご利用いただけます。 |
羽田空港 国内線 第2ターミナル
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | 「エアポートラウンジ(南)」 第2ターミナル 2階/6:00~20:00 ※保安区域内になります。 |
「エアポートラウンジ(北)」 第2ターミナル 3階/6:00~20:00 |
|
「POWER LOUNGE NORTH」 第2ターミナル 3階/6:00~21:30 ※保安区域内になります。 |
|
同伴者料金 | 「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,080円(税込) お子さま(4~12歳)はお一人さま 540円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | 「エアポートラウンジ」 ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。 新聞・雑誌 フライトインフォメーションサービス 手荷物一時お預かり |
「POWER LOUNGE」 ソフトドリンク (カウンターキッチン方式による対話型ドリンクカウンター) 朝食 新聞・雑誌 クラフトビール(有料) ラウンジ入口にて日本各地の優れた地方特産品等の展示 |
|
インターネット接続環境 | コイン式PC機材常設 無線LAN対応 (ホットスポット、Mzone、フレッツ・スポット、BBモバイルポイント、BizPortal、Haneda wifi) |
シャワールーム | 3階のみ 1,080円(税込) ※ラウンジご利用のお客さまのみご利用いただけます。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
有料サービス | 南・北 4階 各2台マッサージチェアあり 10分/100円 中央以外 FAX・コピーあり(送信のみ) |
成田国際空港 1
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 第1旅客ターミナル中央ビル5階 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(4~12歳)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) アルコール(有料)※ただし、缶ビール(350ml)及び缶ウィスキーのみ1杯目無料 FAX 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 無線LAN対応 |
成田国際空港 2
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 第2旅客ターミナル本館4階 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(4~12歳)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は2杯目以降から有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 FAX、コピー(数枚程度) |
インターネット接続環境 | PC機材常設 無線LAN対応 |
新潟空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 3階 |
営業時間 | 7:10~19:50 (受付は19:30まで) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク提供 新聞・雑誌の閲覧 リクライニングシート使用(3台保有) フライトインフォメーション(PCでのリアルタイム情報提供) |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 フリーWi-Fi(パスワードは係員にお尋ねください) |
富山空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階 |
営業時間 | 6:20~19:30 (運航時間により変更) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(12歳以上)953円+消費税 お子さま(3歳以上12歳未満)は472円+消費税 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 フリードリンク(セルフサービス) 新聞・雑誌の閲覧 TVの視聴 |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (FREESPOT、フレッツ・スポット、ホットスポット、Mzone) |
中部国際空港(セントレア)
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル3階 中央 |
営業時間 | 7:00~20:45 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,230円(税込) お子さま(13~17歳)はお一人さま 620円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク/アルコール(フリードリンク) 新聞雑誌閲覧 フライトインフォメーションサービス |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
小松空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナルビル2階 |
営業時間 | 7:00~19:40 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 2時間以内の休憩 フライトインフォメーションサービス 新聞、雑誌の閲覧 手荷物一時預かり |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
伊丹国際空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 中央ブロック3階 |
営業時間 | 6:30~20:00 (最終受付 19:45) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,230円(税込) 3歳未満のお子さま 無料 / 3歳以上18歳未満 お一人さま 610円(税込) ※4名さままで同伴が可能です。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は有料です。現金のみのお支払いとなります。 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 無線LAN対応 |
※伊丹空港全体で大幅な改修工事が行われており、 ラウンジオーサカへのアクセスが従来と変更となっています。
関西国際空港「比叡」
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナル3階 北側 |
営業時間 | 7:30~22:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,429円+消費税 お子さま(小学生未満)は無料 ※4名さままで同伴が可能です。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク・スナック(フリー) ※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます フライトインフォメーションサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
関西国際空港「六甲、金剛」
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | ラウンジ「六甲」 北ウイング2階/7:30~22:30 |
「アネックス六甲」 北ウイング2階/8:00~21:00 |
|
ラウンジ「金剛」 南ウイング2階/7:30~22:30 |
|
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 953円+消費税 ※4名さままで同伴が可能です。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク・スナック(フリー) ※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 フライトインフォメーションサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 |
神戸空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル2階 搭乗待合室内 ※保安区域内のため、搭乗のお客さまのみご利用いただけます。 |
営業時間 | 6:30~21:00(最終便出発時間の10分前まで) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,030円(消費税込) お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | コーヒー、紅茶、ソフトドリンク(セルフサービス) 新聞・雑誌等の閲覧 喫煙ルーム 多機能トイレ フライト案内モニター |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
岡山空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナルビル 3階 |
営業時間 | 6:30~最終出発便20分前 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(13歳以上)952円+消費税 お子さま(4歳以上12歳以下)は476円+消費税 4歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 フライトインフォメーション 新聞・雑誌の閲覧 フリードリンクサービス |
インターネット接続環境 | 閲覧用パソコン(3台) 無線LAN対応 (おかやまモバイルスポット、ホットスポット、BBモバイルポイント) |
広島空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線2階出発ロビー JALカウンター隣 |
営業時間 | 7:00~21:15 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(12歳未満)は無料 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) フライトインフォメーションサービス 新聞・雑誌の閲覧 PCのご利用 マッサージチェア |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (Mzone、フレッツ・スポット、Free SPOT) |
米子空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナル2階 |
営業時間 | 382便出発1時間前~390便出発15分前まで (受付終了:390便出発30分前) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名様以降はおひとり(12歳以上)510円(税込) お子様(3歳以上12歳未満)250円(税込) 3歳未満は無料 |
無料サービス | ソフトドリンクフリーサービス(セルフ) 新聞・雑誌の閲覧 携帯充電器 |
インターネット接続環境 | インターネット専用パソコン 無線LAN対応 有線LAN貸出 |
山口宇部空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナル2階 |
営業時間 | 7:15~20:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(3歳以上12歳未満)500円+消費税 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク (コーヒー・紅茶・日本茶・ウーロン茶・山口県産みかんジュース・山口県産ゆずジュース ) 新聞の閲覧 フライトインフォメーション |
インターネット接続環境 | 有線LANによる接続(LANケーブル貸出可) 無線LAN対応 |
高松空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナル2階/td> |
営業時間 | 6:15~ 最終便出発時間20分前まで |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(12歳未満)は500円+消費税 3歳未満は無料(ドリンクサービスなし) |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 フリードリンク 新聞・雑誌の閲覧 フライトインフォメーション |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (docomo Wi-Fi、 UQ Wi-Fi、無料Wi-Fiあり) |
松山空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | ビジネスラウンジ ターミナルビル2階/6:45~19:30 |
スカイラウンジ ターミナルビル3階/11:30~19:30 |
|
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | ビジネスラウンジ 1時間以内のラウンジご利用 トイレ及びシャワー室のご利用 フリードリンク フライト情報の提供 新聞の閲覧 |
スカイラウンジ 2時間以内のラウンジご利用 各座席にUSBポートとコンセントを完備 フリードリンク (有料で地酒、地ビールの提供あり) フライト情報の提供 |
|
インターネット接続環境 | ビジネスラウンジ 無線LAN対応 |
スカイラウンジ 無料WiFi |
徳島空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナルビル 3階 |
営業時間 | 始発便出発1時間前から最終便出発15分前まで |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円(税込) お子さま(3歳~12歳)は500円(税込) 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 携帯電充電器 マッサージチェア ソフトドリンクサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | 有線LAN対応 無線LAN対応 (FREESPOT、Mzone) |
北九州空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナル2階 待合室内 ※保安検査後のご利用となります。 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 800円+消費税 お子さま(3~12歳)はお一人さま 400円+消費税 ※現金のみのお支払いになります。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (Mzone、mopera U、BBモバイルポイント、Free SPOT) |
福岡空港(国内線・国際線)
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | 国内線「くつろぎのラウンジTIME」 2016年12月21日~2019年度のターミナル改修完了までの間、国内線旅客ターミナルビル1階へ移転いたします。 ※移転に伴う営業中止期間はありません 移転期間:2016年12月21日~2019年度のターミナル改修完了まで】 |
国際線「ラウンジTIMEインターナショナル」 第1ターミナル 2階/6:00~20:30 ※保安区域内になります。 |
|
国際線「ラウンジTIMEインターナショナル」 国際線旅客ターミナル3階 搭乗待合室56番ゲート付近(出国検査後エリア) 出国審査開始時間~21:00 (全席禁煙、化粧室あり) |
|
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税~ お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 お選びいただくコースにより料金が異なります。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク)又は (※) 缶ビール1本 簡単なおつまみ ※国内線 「くつろぎのラウンジTIME」 のみ無料でご利用いただけます。 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 (国内線のみ) 有線LAN接続 無線LAN対応 (ホットスポット) |
長崎空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階 |
営業時間 | 6:45~20:30(年中無休) ※飛行機の時間帯で変更の可能性あり |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(13歳以上)1,000円+消費税 お子さま(4歳以上12歳以下)は500円+消費税 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク(フリードリンク) 新聞・雑誌の閲覧 携帯電話機充電 |
有料サービス | アルコール類 コピー・FAX |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 パソコン1台(有料) |
大分空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階搭乗待合室内 |
営業時間 | 6:40~最終便出発の15分前 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
熊本空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階 |
営業時間 | 始発便チェックイン開始~最終便出発時刻まで |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(13歳以上)1,000円+消費税 お子さま(3歳以上13歳未満)は600円+消費税 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 休憩スペースのご利用(ビジネスコーナー、TV、洗面所) ソフトドリンク、球磨焼酎(フリードリンク)、ビール1本 無料 緑茶、おつまみ 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (フレッツ・スポット、無料Wi-Fiあり) |
鹿児島空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線ターミナル内 2階 |
営業時間 | 7:00~20:00(年中無休) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 |
無料サービス | ソフトドリンク おつまみ 新聞・雑誌の閲覧 携帯充電器の貸出 フライトインフォメーションサービス |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (Kagoshima Airport Wi-Fi) |
那覇空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 1階到着ロビー |
営業時間 | 8:00~20:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) 新聞、雑誌の閲覧 フライトインフォメーションサービス |
インターネット接続環境 | コイン式PC機材常設 無線LAN対応 (Free SPOT) |
アメックスゴールドの海外空港ラウンジ一覧
海外でもアメックスなら空港ラウンジを同伴者1名と共に無料で利用できます。
日本人に人気の観光都市、ハワイでも空港ラウンジが利用できますよ。
ダニエル・K・イノウエ国際空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 1階の制限区域内(出国審査後) |
営業時間 | 7:30~13:30/14:00~18:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 7:30~13:30は2名さま以降お一人さま 10.00USドル 14:00~18:00は2名さま以降お一人さま 15.00USドル お子さま(4~12歳)はお一人さま 6.00USドル ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) 日本語の新聞等の閲覧 |
インターネット接続環境 | 無線LAN接続 |
アメリカン・エキスプレス 入会キャンペーン実施中!
申し込みができるアメックスプラチナカード 金属製のメタルカードを手に入れよう!
憧れのゴールドカード、アメックスゴールド。
他社ゴールドカード相当特典が付帯、アメックスグリーン。