Creca-Style

ホテル、旅行、マイル、アメックスなど体験談をご紹介します。<クレカスタイル>

※本サイトではプロモーションが含まれています。


★★ 当サイトおすすめ2券種 ★★

 

【個人】アメックス・プラチナ

・メタル製プラチナカード
・24時間コンシェルジェデスクが利用でき、ホテルやレストランの予約ができる。
・2年目以降、更新毎に高級ホテル無料宿泊特典(2名1室)がもらえる!
・マリオットボンヴォイやヒルトンのゴールドエリートが付帯
・世界中の空港ラウンジが無料
・レストランを2名以上で予約で1名分のコース料理が無料
・高級ホテルを上級会員相当特典付きで滞在可能(朝食2名分無料、レイトチェックアウトなど)


アメックスプラチナ 入会キャンペーン

 

【法人】 アメックス・ビジネス・プラチナ

・メタル製ビジネスプラチナカード
・24時間プラチナセクレタリーサービスでホテルや航空券の予約ができる
・マリオットボンヴォイやヒルトンホテルのゴールド会員が付帯
・世界中の空港ラウンジが無料
・限度額に一律の制限なし
・世界中の提携ホテルで上級会員以上のおもてなし
・国内で最大5,000万円、、海外で最大1億円の旅行傷害保険
・福利厚生で国内外の提携施設で優待料金
・ビジネスで役立つ付帯サービスの数々
・税金の支払いでポイント貯まる
・ポイントはマイルへ交換が可能


アメックスビジネスプラチナ 詳細

 

マリオットボンヴォイのベストレート保証でお得に宿泊!ベストレートLook No Furtherの申請方法を解説 25%割引または5,000ポイント

マリオットボンヴォイアメックスを持つとマリオットインターナショナルのマリオットボンヴォイのゴールドエリートが自動付帯します。

マリオットホテルにはベストレート保証(ギャランティー)という優遇特典があり、ホテル比較サイトより公式サイトの方が高い場合は安値よりさらに25%割引きした料金で宿泊できるお得すぎるプログラムなのです。

マリオットボンヴォイホテル 検索

しかも、マリオットボンヴォイアメックスのゴールドエリートの特典も利用できるのでメリットは絶大です!

この特典を適用するにはマリオット公式サイト経由で予約することが条件となります。

これは使わない手はないですよね。僕の体験も交えてマリオットベストレート保証、申請方法をご紹介します。

 

個人アメックスプラチナもマリオットボンヴォイゴールドエリート付帯

アメックスプラチナ 入会キャンペーン

国内・海外出張に嬉しい!マリオットボンヴォイゴールドエリート付帯

アメックスビジネスプラチナ 入会キャンペーン

年間400万円利用でプラチナエリートが付帯、年間150万円利用で無料宿泊特典もらえる

 

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

【目次】

 

マリオットボンヴォイのベストレート保証(ギャランティー)とは

マリオットべストレートギャランティー(保証)

 

マリオットベストレート保証(ギャランティー)は、マリオット公式サイトまたはデスク経由でマリオットインターナショナルのマリオットホテル、ザ・リッツ・カールトンホテル、スターウッドホテル(SPG)を予約することで25%割引または5,000ポイントがもらえるお得なサービスです。

ただし、ベストレート保証を適用するには条件があります。

それは、「マリオット公式サイトよりホテル比較サイトの方が料金が安い」ということが条件となります。同じルームタイプ、食事の有無など同じ条件で比較した場合、ホテル比較サイトの方が安い場合、「マリオットベストレート保証(ギャランティー)」が適用され、ホテル比較サイトの料金よりさらに25%割引された料金または5,000マリオットボンヴォイポイントがもらえるというこの上ないお得なサービスですので、ぜひ利用したいですよね。

マリオットボンヴォイホテル 検索

 

gold-ax.hatenablog.jp

 

マリオットボンヴォイのベストレート保証の予約の方法

マリオットベストレート保証の仕組みは、他のホテル比較サイトよりもマリオット公式サイトの方が料金が高くないといけないという条件があります。

しかも、同じルームカテゴリーで、朝食の有無など条件も同じで比較をします。

 

ここで重要なのは、マリオットボンヴォイアメックス会員にはマリオットボンヴォイゴールドエリートが自動付帯されていますが、マリオット公式サイトで予約する際につい会員割引料金で予約をしてしまいがちですが、マリオットベストレート保証(ギャランティー)で予約する際にはこのお得な料金で予約をしてはいけません。

 

もうお解りですね。

マリオット公式サイトの料金の方が高くないといけないという条件がありますので。

マリオット公式サイトで予約する料金は一番高い料金で予約します。

割引の一切ない通常料金で予約をすることがベストレート保証の申請を成功させる方法です。

ルームタイプは同じでも朝食付き無しのプランがりますが、これもホテル比較サイトと同じにする必要があります。

ホテル比較サイトでマリオット公式サイトよりも安い料金を見つけた場合は、そのページURL、料金をコピーしておきましょう。

 

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに入会で、マリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯します。

 

マリオットボンヴォイの希望するホテルとホテル比較サイトで同一条件で料金を調べてみましょう。

マリオットボンヴォイホテル 検索

ホテル比較サイトは同じ外資系が良いと思います。

Expedia

Hotels.com

マリオットボンヴォイの公式サイトよりもホテル比較サイトの方が安い場合は、下記の「ベストレート保証リクエストフォーム」からその旨をメールで申請します。

マリオットボンヴォイのベストレート保証リクエストフォーム

承認された場合は、ホテル比較サイトの料金から「25%割引または5,000ポイントのいずれかが付与されます。

申請手順は下記でご紹介しています。

 

■ベストレート保証のリクエストフォーム申請方法

マリオットベストレートの予約方法ですが、そんなに難しいことはありません。

単純にホテル比較サイトで予め希望するマリオット系列のホテルの同一の内容の部屋の料金を調べておいて、マリオット公式サイトの料金より安くなれば「ベストレート保証」は適用されます。

  1. 予めホテル比較サイトでマリオット公式サイトより安い料金を調べておきます。URL、料金をコピーしておきます。
  2. マリオット公式サイトより希望のホテル、部屋を予約します。
  3. 公式サイトから予約後24時間以内にベストレート保証リクエストフォームからマリオット公式サイトで予約した「ホテル名」、「料金」、「ホテル比較サイトのURL」、「料金」、「25%割引 or 5,000ポイントの選択」など、必要事項を入力くして送信します。
  4. 後日(2日ほど)ベストレート保証の結果が英語のメールで届きます。承認された場合はマリオット公式サイトでベストレート保証(25%割引を選択した場合)で取り直した料金が届きます。否認された場合は否認する内容とベストレート保証ができない旨のメールが届きます。

 

マリオットボンヴォイのベストレート保証の体験談をご紹介

僕のマリオットベストレート保証の実体験をお話しさせていただきます。

僕は結構、面倒なのでマリオットベストレート保証を利用していなかったのですが、ここ最近、積極的に利用するようにしています。

このベストレート保証を利用できた場合、SPGアメックスに自動付帯されるマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)ゴールドエリートの特典を享受できた場合、マリオットボンヴォイアメックスの年会費の元はすぐに取り戻せるだけのパフォーマンスが備わっているからです。

 

つい先日もザ・リッツ・カールトン大阪のクラブフロアでベストレート保証(ギャランティー)のLook No Further(ルックノーファーザー)の最安値レートを適用していただいたいことで20,000円安く宿泊することができました。

さらに部屋のアップグレード(ワンランク上)、アーリーチェックイン(AM11:00にチェックイン)、レイトチェックアウト(16時まで)、ウェルカムボーナスポイント1,000ポイント、そして、合計7回のフードプレゼンテーション(プラチナエリートで16時までレイトチェックアウト)を体験できました。

 

正直、この1回のベストレート保証の宿泊だけで「マリオットボンヴォイアメックスの年会費の元が取れたんじゃね?」と感じるほど、この上ない宿泊体験ができました。

クラブラウンジのスタッフの対応も極上で、「Welcome Back」「おおきに。」はまるで家に帰ったかのようなご対応でとても癒されます。

ベストレート保証の申請をしなかった場合は正規料金で20,000円高く宿泊することになるので、非常にメリットがありますね。ちなみに僕は今、「なんちゃってマリオットボンヴォイプラチナエリート」を適用していただいていますので、レイトチェックアウトは16時までとなります。

ベストレート保証のお勧めホテルは、ザ・リッツ・カールトン大阪のクラブレベル(フロア)です。特にプラチナエリート以上の方は絶対にお得ですよ。

マリオット ベストレート保証

 

マリオットボンヴォイアメックスはマリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに入会するだけでマリオットインターナショナルのロイヤルティプログラム「マリオットボンヴォイ(Marriott Bomvoy)」のゴールドリートが付帯します。

付帯する特典はお部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト、ウェルカムボーナスポイント、Wi-Fi無料など至れり尽くせりの内容となっています。

マリオットホテル、ザ・リッツ・カールトン、SPGのホテルに宿泊するとゴールドエリートの特典で100円=12.5ポイントのホテルポイントが付与されます。

また、マリオットボンヴォイアメックスでマリオット系列ホテルの支払いをすると100円=6ポイントが貯まりますので、合計100円=18.5ポイントが貯まることになります。

アメックスプラチナもホテルメンバーシップの特典でマリオットボンヴォイゴールドエリートが付帯します。

アメックスプラチナ 入会キャンペーン

ヒルトンアメックスプレミアムなら年間200万円利用でヒルトンオナーズダイヤモンド付帯で年に数回の滞在でも世界中のヒルトンホテルで最上級のおもてなしが体験できる

ヒルトンアメックスプレミアムカード 入会キャンペーン

 

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

 

マリオットボンヴォイゴールドエリートの特典

マリオットボンヴォイアメックスにはマリオットボンヴォイのゴールドエリートが自動付帯します。

マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員資格は、1年間に25泊の滞在で適用されます。

ただし、マリオットボンヴォイアメックス会員は上記の条件を満たさなくても、カード入会と同時にゴールドエリートが自動付帯されます。

 

■滞在ごとに25%のボーナスポイント

客室料金および部屋付けにできるスパやレストランなどの付随費用など、対象となる利用金額に対して25%の追加ポイントが付与されます。

■より望ましい部屋へアップグレード

客室アップグレードのリクエストは最善の努力で対応していただけますが、チェックインの空室状況により希望に添えない場合もあります。客室のアップグレードは会員本人のお部屋に限り可能で、各ホテルの空室状況により対応します。

■午後2時までのレイトチェックアウト

ゴールドエリート会員は午後2時までのレイトチェックアウトをリクエストできます。空室状況によりレイトチェクアウトが利用できない場合もあります。

■ウェルカムギフトとしてポイントがもらえる

ゴールドエリートはホテル到着時に250ポイントまたは500ポイントのウェルカムギフトがもらえます。ポイント数はホテルブランドにより異なります。

■エリート専用予約ライン

ホテル予約のニーズに合わせてスピーディーでパーソナルなサービスを毎日24時間利用できます。

■完全予約保証

何らかの理由で予約が履行できなかった場合に当該ホテルが全額負担で近隣ホテルの客室を用意して、迷惑を掛けたことの補償もしていただけます。

■高速インターネットWi-Fiが無料

マリオットのウェブサイトまたはアプリから予約をすると、無料で客室内の高速インターネットが利用できます。

■会員限定料金

マリオット公式ウェブサイトまたはアプリから直接予約することで会員料金が適用されます。

■モバイルキー

マリオットのアプリを利用することでモバイルチェックイン/チェックアウトが可能となり、スマホをルームキーとして利用できます。

■特典除外日なし

ポイントはフリーナイトアワード(無料宿泊)に交換して世界各地の6,700軒以上のホテルやリゾートで祝祭日を含むどの日でも無料宿泊が楽しめます。会員が無料宿泊相当のポイントをお持ちであれば、スタンダードに空室がある限り部屋は必ず用意されます。(ブラックアウト/特典除外日なし)

■キャッシュ+ポイント

現金とポイントを組み合わせた支払いで予約すると、55米ドル+3,500ポイントから宿泊が可能となります。ホテルカテゴリーと宿泊日に応じて予め決められた現金+ポイントを利用することで宿泊が可能となります。

■即座に特典交換(その場でポイント交換)

プログラム参加ホテルで宿泊中(チェックインからチェックアウトまで)にカクテル、お食事、スパ体験など、客室に料金チャージできるものは何でも、その場でポイント交換ができます。
2,500ポイント=5ドル
9,000ポイント=20ドル
など

■ポイントセーバー

PointSavers(ポイントセーバー)で手軽に旅が楽しめます。世界各地の人気の旅行先を最大33%割引の交換率でポイント交換が可能となります。ホテルカテゴリーと宿泊日に応じて予め決められたポイント数で利用が可能となります。

 

マリオットボンヴォイのベストレートはマリオット公式サイトで予約しよう!

マリオットボンヴォイアメックスに自動付帯するマリオットボンヴォイゴールドエリートが適用されるのはマリオット公式サイトまたはデスク経由でホテルを予約した場合のみとなり、旅行代理店、ホテル比較サイト経由でホテルを予約するとゴールドエリートの特典は享受することはできません。

そして、マリオットベストレート保証(ギャランティー)の申請もできないので料金的にも損する感じです。

 

マリオットボンヴォイアメックスでマリオットホテル、ザ・リッツ・カールトンホテル、スターウッドホテル(SPG)の決済、マリオットボンヴォイアメックスに自動付帯のマリオットボンヴォイゴールドエリートの適用を受けた場合のメリットは計り知れません。

めっちゃAmazingとなります。

マリオットボンヴォイアメックスをお持ちの皆様はマリオットホテルの予約はぜひマリオット公式サイト経由でメリットを最大限享受しよう!

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

 

SPG、マリオットボンヴォイのベストレード保証が成功した

先日、マリオットボンヴォイのベストレード保証でザ・リッツ・カールトン大阪のクラブフロアを予約しましたが、無事に承認されてホテル比較サイトの料金よりさらに25%割引で宿泊することができました。

正直、これだけベストレート保証がお得なのであれば頻繁に利用して、マリオットボンヴォイチタンエリートまたはマリオットボンヴォイアンバサダーを狙うことも可能なのかな?と思っています。

これからボンヴォイ修行しようかな?

 

マリオットインターナショナルでベストレード保証が承認されると、「承認しました」のメールと、別にベストレート保証「Look No Furtherの最安値」で取り直したホテル予約確認メールの2通が届きます。

 

結局、ベストレート保証の料金は当初予約した部屋より20,000円安く宿泊できる料金まで下がりました。

ホテル比較サイトで検索して探したのが5分ほどでしたので、5分で20,000円お得に利用できた計算になります。

皆さんもマリオットのベストレード保証でお得にご宿泊ください。

マリオット ベストレート保証

 

マリオットボンヴォイのベストレート保証が失敗した

以前、何度かマリオットベストレート保証(ギャランティー)に失敗しています。

その時の僕の失敗体験をお話させていただきます。

マリオットボンヴォイアメックスにはマリオットボンヴォイゴールドエリートが自動付帯していますので、マリオット公式サイトでは会員料金(割引かれた料金)で予約をして、ホテル比較サイトと料金の比較をしていました。

これならホテル比較サイトの方が高くなりますよね。

マリオットベストレート保証はホテル比較サイトの方が安くないと成立しません。

じゃ、どうやってマリオットベストレート保証を成功させるの?

 

マリオットボンヴォイのベストレート保証のホテル比較サイトの探し方

マリオットベストレート保証(ギャランティー)の申請をする際に比較するホテルですが、マリオット公式サイトにベストレート保証についてのご紹介がありますが、その中にホテル比較サイトとして「エクスペディア」「booking.com」の例が掲載してありますので、こちらのホテル比較サイトで比較するのが望ましいと考えています。

 

マリオットベストレート保証(ギャランティー)を成功させるためにはマリオット公式サイトよりホテル比較サイトの料金が安くないといけないという条件があります。

僕個人的に、なるべくなら日系のホテル比較サイトで比較するよりエクスペディアやbooking.comなど外資系ホテル比較サイトで料金を比較する方がマリオットベストレート保証の申請が成功する確率が上がるのでないかと考えています。

アメックスプラチナもホテルメンバーシップの特典でマリオットボンヴォイゴールドエリートが付帯します。

アメックスプラチナ 入会キャンペーン

ヒルトンアメックスプレミアムなら年間200万円利用でヒルトンオナーズダイヤモンド付帯で年に数回の滞在でも世界中のヒルトンホテルで最上級のおもてなしが体験できる

ヒルトンアメックスプレミアムカード 入会キャンペーン

マリオットボンヴォイホテルは2022年も続々と新規ホテルの開業が予定されています。

マリオットボンヴォイホテル 検索

 

マリオットボンヴォイのベストレート保証が成功する条件

マリオットベストレート保証(ギャランティー)の申請で成功するには、マリオット公式サイトよりもホテル比較サイトの方が料金が安いことが条件となります。

ルームカテゴリー、朝食の有無、クラブフロアなど、マリオット公式サイトとホテル比較サイトのカテゴリーや付帯条件を同じにして比較しましょう。

たまにマリオット公式サイト

マリオット公式サイトで予約する際には通常の料金で予約しましょう。

マリオットボンヴォイアメックスにはゴールドエリートが付帯していますが、会員料金ではなく、通常料金で予約をします。

そうすることでホテル比較サイトの方が料金が安くなります。

マリオットのホテル、ホテル比較サイトで比較をしますが、ルームカテゴリ、朝食の有無、クラブフロアなど条件で同じにして比較をするようにしましょう。

 

マリオットベストレート保証の比較サイト

マリオットの公式サイトから部屋を予約し、マリオットベストレート保証を申請する前に事前にホテル予約サイトで料金を調べておきましょう。

ホテル比較サイトは同じ外資系が良いと思います。

Expedia

Hotels.com

 

マリオットベストレード保証(ギャランティー)を申請する条件はもう一つあり、マリオット公式サイトから予約をしてから早めに(24時間以内)にベストレード保証の申請をメールで送ります。

なぜ早めが良いかというと、ホテル比較サイトの部屋が完売してマリオットがその安い部屋の料金を閲覧できない状態になる可能性があるからです。

ですので、マリオット公式サイトを予約する前に、事前にホテル比較サイトで下調べをしておき、その後、マリオット公式サイトから直接予約することで、マリオットベストレード保証が適用されて、25%割引でお得に宿泊できる可能性があります。

 

マリオット公式サイトから予約をする

もっとも基本的なことですが、マリオットベストレート保証を適用させるためにはマリオット公式サイト、電話で予約するのが条件となります。

マリオットボンヴォイホテル 検索

 

マリオット公式サイトとホテル比較サイトの料金を比較してマリオット公式サイトの方が高い場合はホテル比較サイトのその料金よりさらに25%割引された料金で宿泊できるからです。

しかも、マリオットボンヴォイアメックスにはゴールドエリートの上級会員が自動付帯するのですが、マリオットベストレード保証が適用され25%割引で宿泊した場合でも、当日の状況によりますが、お部屋のアップグレード、レイトチェックアウトなどの一見では叶わない特典・サービスが受けられます。

さらに、ウェルカムボーナスポイントまでもらえたり、Wi-Fiが無料になったりするのでお得度はMAXですよ。

この恩恵を最大化するためには、まずSPGアメックス会員であることが条件となります。

ぜひ、マリオット公式サイトからホテルを予約して素敵な国内・海外旅行を楽しみましょう!

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

 

マリオット公式サイトから予約後24時間以内にベストレート保証の手続きをする

ホテル比較サイトで料金を調べてマリオット公式サイトの料金が安いことを確認した後、マリオット公式サイトからホテルを予約します。

マリオットボンヴォイのベストレート保証リクエストフォーム

マリオットのホテル予約完了後に「Look No Furtherベストレート保証申請フォーム」の専用ページから手続きをします。

必要事項を記入し送信すると、24時間以内に申請結果が送られてきます。

 

マリオットベストレード保証(ギャランティー)の承認、否認のいずれかのメールが届きます。

否認の際には「ごめんなさい。」みたいなメールが届きますが、承認された時は承認のメールと25%割引した料金で取り直した予約メールの2通が届きます。

宿泊当日はマリオットボンヴォイアメックスに自動付帯するマリオットボンヴォイゴールドエリートの特典も利用できますので、お部屋のアップグレード、レイトチェックアウトは翌日14時まで、ウェルカムギフト(ボーナスポイント/ホテルによりポイント数が異なる)、Wi-Fi無料など至れり尽くせりの特典・サービスを受けることができます。

ただし、当日の空室状況によります。

gold-ax.hatenablog.jp

 

Look No Furtherベストレート保証申請フォームの書き方

マリオットボンヴォイアメックス会員はマリオットボンヴォイのゴールドエリートが自動付帯しますので、事前にログインをすることで「Look No Furtherベストレート保証申請フォームの書き方」をスムーズに進めることができます。

実際の画面に沿って入力方法をご紹介します。

マリオットボンヴォイのベストレート保証リクエストフォーム

 

SPGアメックスのマリオットベストレート保証

※上記はマリオットにログインすることで全て自動的に入力されますので特に難しくありません。マリオットボンヴォイ会員ではない方はぜひこの機会にご入会ください。マリオットボンヴォイアメックスにご入会でマリオットボンヴォイゴールドエリートが自動付帯しますよ。

 

SPGアメックスのマリオットベストレート保証

※上記はマリオットホテルの情報を入力します。「予約確認番号」「ホテル名」「チェックイン日」「チェックアウト日」「ご予約のレート」「通貨」

「予約確認番号」は、マリオットの公式サイトで予約するともらえる番号です。
「ホテル名」はアルファベットで入力するとスムーズかもしれません。

予約した「チェックイン日」「チェックアウト日」を入力します。

「ご予約のレート」は、マリオット公式サイトで予約した料金を入力します。

「通貨」は、どの通貨で予約したのかを選択肢から選びます。たとえば、「円」を選びます。

 

SPGアメックスのマリオットベストレート保証

※上記はホテル比較サイトの情報を入力します。「見つかったより低額の料金または予約された料金」「通貨」「どちらでその低料金を見つけましたか?」「ウェブサイト or アプリ」「コメント(オプション)」

「見つかったより低額の料金または予約された料金」は、ホテル比較サイトで見つけた安い料金を入力します。

「通貨」は、どの通貨で予約したのかを選択肢から選びます。たとえば、「円」を選びます。

「どちらでその低料金を見つけましたか?」は、どのホテル比較サイトで見つけたかということで、そのページのURLを入力します。

「ウェブサイト or アプリ」は、その安い料金を見つけたのがウェブサイトなのかアプリかなのかを選びます。

「コメント(オプション)」は、特に必要ありません。

 

SPGアメックスのマリオットベストレート保証

※上記は、マリオットベストレート保証が適用された場合、25%割引 or 5,000ポイントのどちらにするかを選択する項目です。お好きな方を選びましょう。僕はいつも25%割引を選んでいます。

gold-ax.hatenablog.jp

 

ベストレート保証のLook No Furtherの最安値でもSPGアメックスのマリオットボンヴォイゴールドエリートが使える

マリオットベストレード保証(ギャランティー)が承認され、25%割引で安く宿泊してもマリオットボンヴォイアメックスに自動付帯するマリオットボンヴォイのゴールドエリートの特典・サービスを受けることができます。

ただし、当日の空室状況により異なります。

 

マリオットベストレート保証を受けるだけであれば一般の方でも可能となりますが、さらにマリオットボンヴォイのゴールドエリートの特典・サービスを受けるためにはマリオットが設定した条件をクリアする必要がありますが、これが結構ハードルが高く、一般の方だとどうしても大きな金額の自己負担が必要となります。

でも、マリオットボンヴォイアメックスを持っているだけでマリオットボンヴォイゴールドエリートが自動付帯されますので、多くのメリットを受けることができます。

 

このお得な二重取りができるのはマリオットボンヴォイアメックスのお陰なんです。

マリオットベストレート保証で25%割引で宿泊できたり、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードのゴールドエリートで様々なメリットを享受できることで比較的簡単に年会費分の元は取れるのではないかと体験を通して感じています。

ゴールドエリートのメリットを受けることで年会費分はすぐにペイできそうです。そのためにはマリオットに宿泊するという投資は必要になってきますが。

 

gold-ax.hatenablog.jp

 

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードのゴールドエリートはプラチナチャレンジ修行でベストレート保証を活用しよう

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは自動的にゴールドエリートが付帯しています。

2018年8月よりエリートステータスの改定があり、ゴールドエリートがプチ改悪となりました。

当初、レイトチェクアウトは16時までだったのものが14時(リクエストベース)に変更になりました。

16時から14時にレイトチェックアウトが2時間少なくなったことでクラブラウンジのあるホテルで翌日2回目のアフタヌーンティが利用できなくなるデメリットがあります。

16時までのレイトチェックアウトだと翌日に2回目のアフタヌーンティーを利用してチェックアウトが可能となり、メリットが絶大でした。

 

ぜひ、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードにご入会いただき、自動付帯のゴールドエリートで存分にマリオットホテル、ザ・リッツ・カールトン・ホテル、SPGホテルを満喫してください。

 

「ゴールドエリートじゃ物足りないよ!」と仰る方はクローズドなキャンペーンである「プラチナチャレンジ(修行)」をしてください。

約4ヶ月間で16泊するとプラチナエリートになることができます。

その時に少しでもお金の出費を抑えるための施策が「ベストレート保証」なのです。

ベストレート保証はマリオットインターナショナルが公式のサイトが一番安くお部屋を提供していますよ。

万が一、ホテル比較サイトで公式サイトより安い料金を見つけた場合はマリオットインターナショナルに知らせてください。

安い料金より25%割引または5,000ポイントのいずれかを差し上げますよ。というキャンペーンです。グッドラック!

マリオットボンヴォイ参加ホテル ご予約

 

マリオットのアプリでモバイルチェックインをしよう

マリオットボンヴォイのアプリでお好きなアプリをスマホにダウンロードしてください。

そして、マリオットアプリにログインをします。

宿泊する事が決まった時点でモバイルチェックイン(2日前から)をします。

モバイルアプリを使って事前にチェックインをすることは重要です。

つまり、チェックインの当日以前より宿泊することを宣告することになります。

これが重要です。宿泊係にしてみると、まだキャンセル期間中だし、部屋の割り振りができない状況ですが、モバイルチェックインをすることで宿泊が確定します。

この時点でお部屋の稼働状況に応じて優先的にお部屋のアップグレードの確率も上がると思われます。

 

モバイルチェックインで当日のチェックイン手続きが簡素化される

モバイルチェックインは2日前からできます。

モバイルチェックインをすることで当日のチェックインが簡素化されるホテルもあります。

海外ならモバイルチェックインをしておけば、当日はフロントデスクに立ち寄ることなく、直接部屋に行けちゃいます。

しかも、ルームキーがスマホなんです。この画期的な方法を使わない手はないですよね。

アメックスプラチナもホテルメンバーシップの特典でマリオットボンヴォイゴールドエリートが付帯します。

アメックスプラチナ 入会キャンペーン

 

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp