ダイナースクラブカードにETCカードを年会費無料で追加することができます。
ETCカードは有料道路をスムーズに通過するために必要な専用カードです。
利用には別途、ETC車載機が必要となります。
また、ダイナースクラブのETCカードはETCXのサービスに対応しました。
僕の車にもETC車載機が設置してあり、ダイナースクラブに紐付けてあるETCカードを利用しています。
ダイナースクラブのETCカードは年会費無料で持てるのが嬉しいですね。
高速道路を通行するにはなくてはならないETCですが、
これがどれだけ有利に働くかということを計算すると、
車に乗って高速道路で遠出する場合には絶対に必要であると考えます。
特に繁忙期のお出かけには必需品で、時間を有効的に利用することができそうです。
ハイシーズンの高速道路料金所は長蛇の列ですが、ETCレーンだけガラガラですね。
ETCカードがあれば高速道路の料金所もほぼ並ぶことなくスムーズに通過できます。
ただし、料金所より手前からずーっと渋滞の場合は、
ETCレーン分岐点まで渋滞で並ぶ必要が出てきますね。これは仕方ないかな・・・。
ダイナースクラブカード入会キャンペーン
ANAダイナースカード入会キャンペーン
【目次】
ダイナースクラブETCカードとは
ダイナースクラブカード基本会員と家族カード会員のETCカードは年会費無料で発行できます。
ETCカードは年会費無料なのがうれしいです。
ETCカードは年に1度も利用しない時もありますが、年会費無料なので維持費も掛からないので助かりますね。
いざETCカードを発行するとなると結構な時間が必要となりますが、年会費無料なので発行しておくことで直ぐに利用することができるので、備えあれば憂いなしというダイナースクラブETCカードです。
ETCカードは5枚まで発行できる
ダイナースクラブカードに付帯するETCカードは、複数枚発行で持つことが可能となりました。
今までダイナースクラブカード1枚につき、ETCカードは1枚の発行でしたが、2017年3月1日より複数枚発行で持つことが可能となりました。
複数台の車(車載機)を所有するダイナースクラブ会員に対して、ダイナースクラブカード1枚につき、ETCカード5枚まで発行できるようになりました。
ダイナースクラブETCカードは年会費無料だし、複数枚の発行も可能となり利便性が格段に向上しましたね。
ダイナースクラブETCカードの主な特長
①スムーズな料金支払い
ETC車載機にダイナースクラブのETCカードを設置すれば、高速道路をスムーズに通過することができます。
これは有料道路の料金所のゲートに設置してあるアンテナと車両に装着したETC車載機が無線通信をして、自動的に料金を弾き出し精算するという便利な機能です。
料金所で都度停止し、通行料金を支払う必要がないため、ノンストップで料金所を通過でき、時間を無駄にすることがありません。
ダイナースクラブのETCカードを利用するには事前に車に車載機の設置が必要です。
▶︎オートバックスのネット通販サイト「AUTOBACS.COM」
②支払いはダイナースクラブカードからできる
ETCカードの利用分は申し込み時に指定したダイナースクラブカードから引き落とされます。
煩わしい手続きは必要ありません。
自動的にETCカード利用分は紐付けしたダイナースクラブカードに請求されます。
ダイナースクラブカード1枚につき1枚のETCカードが発行されます。
③ETCマイレージサービス
ETCカードを利用して高速道路など有料道路の通行料金を支払うとポイントが貯まります。
そのポイントを無料通行分として還元額と交換することができます。
高速道路をよく利用される方は登録しておかれた方が有利です。
あまり利用されない方はポイントが失効する可能性がありますね。
とりあえずETCマイレージサービスに登録してもいいのではないでしょうか。
ここで注意が必要ですが、ETCカードを紛失された場合などETCカード番号が変更になった場合は、ご自身で速やかにETCマイレージサービスに登録してあるカード番号を変更する必要があります。
そのまま放置しているとポイントが貯まりません。
変更はETCマイレージサービスのホームページをご覧ください。
ダイナースクラブのETCカードがETCXサービス対応
ダイナースクラブのETCカードが次世代のETCXサービス対応しました。
2021年4月28日からETCソリューションズが提供する新たなETC多目的利用サービス「ETCX」に登録が可能なクレジットカードとして、ダイナースクラブカードが参加しました。
たとえば、駐車場、ガソリンスタンド、ドライブスルー式飲食店で車に乗ったままで支払いが可能となります。