アメックス歴15年以上の愛好家が推す!
マリオットボンヴォイ経済圏でマリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)を使ってポイントを大きく貯める錬成術のご紹介です。
陸マイラーにも有効な手段で、日常の利用で大きくマイルを貯める事ができます。
マリオットボンヴォイ経済圏を構成する主要なサービスはマリオットボンヴォイ参加ホテルに滞在、マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)の日々の利用、提携航空会社やレンタカーなど旅行に関連する多くの特典・サービスを利用することです。
このページではマリオットボンヴォイ経済圏を上手く利用する事でお得に大きくポイントを貯める方法をご紹介できればと思います。
取りこぼしなくマリオットボンヴォイのポイントを貯めるには、マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)に全ての利用を集中しましょう。
- マリオットボンヴォイ経済圏とは
- マリオットボンヴォイアメックスを使ってポイントを効率良く貯める
- マリオットボンヴォイで嬉しいプロモーションの数々
- マリオットボンヴォイ参加ホテルの滞在でポイントを貯める
- マリオットボンヴォイ参加ホテル内のレストランやバーでポイントを貯める
- マリオットンヴォイのポイントを購入する
- 提携航空会社でポイントを貯める
- JALやANAなどマイル還元率は12.5%
- Hertzレンタカーでポイントを貯める
マリオットボンヴォイ経済圏とは
マリオットボンヴォイ経済圏とは、マリオットボンヴォイ参加ホテルや提携企業、提携クレジットカードなどを利用して、通常よりお得に大きくポイントが貯めたり、サービスが創出される提供範囲のことです。
マリオットボンヴォイ会員は、マリオットボンヴォイ参加ホテルの利用でステータスに応じてポイントが貯まります。
マリオットボンヴォイゴールドエリートなら一般会員の25%多くポイントが貯まりますが、毎年、年間25泊以上の滞在実績が求められます。
かなり高いハードルとなりますが、マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)に入会することで自動的にゴールドエリートが付帯するのでお得に大きくポイントを貯めることができます。
ゴールドエリート会員は、客室のアップグレード、14時までレイとチェックアウト、ウェルカムボーナスポイント、アジア太平洋地域のマリオットボンヴォイ参加ホテル内の直営レストランでゴールドエリートを呈示することで15%割引の特典が受けられますので、かなり優遇された滞在が叶います。
ホテル滞在以外にもHertz(ハーツ)レンタカーで車を借りたり、ユナイテッド航空やエミレーツ航空などの提携企業の利用でマリオットボンヴォイポイントがお得に貯まります。
利用するホテルグループやクレジットカードを1つに絞ることで大きくポイントを貯めることができますね。
そうなると、世界最大のホテルグループ、マリオットインターナショナルだと世界中に7,000軒以上のホテルがありますし、T&Eクレジットカードの雄 アメリカンエキスプレスの組み合わせは最強の一枚と言っても過言ではありません。
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)に入会してマリオットボンヴォイ経済圏でお得に大きくポイントを貯めましょう!
ゴールドエリートならワンランク上の滞在が叶います。
ハワイで長期滞在するなら、マリオットのホーム&ヴィラがおすすめ!
実はアメックスプラチナにもマリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯するのをご存知ですか。
マリオットボンヴォイアメックスを使ってポイントを効率良く貯める
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)は通常、100円=3ポイントで貯まります。
※税金・公金など一部加盟店では200円=1ポイントやポイント付与対象外もございます。
マリオットボンヴォイ参加ホテルで利用すると、100円=18.5ポイント相当と大きくポイントを貯めることができます。
内訳ですが、マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)で100円=6ポイント&ゴールドエリートで1米ドル=12.5ポイントで合計100円=18.5ポイント相当が貯まります。
ポイント有効期限
マリオットボンヴォイのポイント有効期限はポイント数に変動があった日から1年間となります。
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)を日々利用することでポイントが加算され、実質、ポイント有効期限が無期限になり大きくポイントを貯めることができます。
貯めたポイントは世界7,000軒以上のマリオットボンヴォイ参加ホテルで無料宿泊、部屋のアップグレード、世界中で開催されているイベントに交換ができます。
ポイントをマイルへ交換
提携する航空会社のマイルにも交換できて、通常100円=3ポイント=1マイルですが、一度に60,000ポイント交換する毎に15,000ポイント(25%増)がもらえて、マイル還元率は1.25%と高還元率でマイル交換ができます。
陸マイラーに有効
普段はフライトや旅行を頻繁にしない陸マイラーの皆様にも有効です。
日々の生活にかかる支払いをマリオットボンヴォイアメックスに集約することで100円=3ポイントで取りこぼしなくポイントを貯めることができます。
カードを利用している期間はポイント有効期限は実質、無期限になりポイントの失効がありません。
(ポイントの増減など、ポイント数に変動があった日から1年間の有効期限)
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)は陸マイラーの皆様にもかなり有効です。
マリオットボンヴォイのポイント60,000ポイントごとにマイル交換するとマイル還元率は1.25%と高還元率を誇ります。
マイルを特典航空券に交換することで飛行機代が無料になります。
日常生活におけるコンビニ、スーパーマーケット、ネット通販、スマホ料金、カフェ、ファミレス、ガソリンスタンドなどの支払いにマリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)に利用を集中させる事で100円=3ポイントで取りこぼし無くポイントを貯める事ができます。
電気、水道、ガス、公金・税金などは200円=1ポイントで貯まりますので、取りこぼしがありません。
現金払いだとポイントは貯まらないし、小銭の管理も煩わしいし、支出の管理も大変になるデメリットがあります。
払えるものはマリオットボンヴォイアメックスで支払いましょう!
※ポイントが付与されない加盟店として、NHK、電子マネーへのチャージ、寄付団体などがあります。事前にご確認ください。
陸マイラーの皆様にもマリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)が大人気の理由がご理解いただけたと思います。
トラベル系特典で海外旅行がストレスフリーに
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)には海外旅行に関連する特典・サービスが多く用意されています。
H.I.S.アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクで旅の相談ができ、対象の旅行商品を購入するすると、空港送迎サービスが利用できたりします。
対象地域の自宅=空港間をタクシーで送迎してくれます。
その他、手荷物無料宅配サービス、空港ラウンジ、無料ポーター、渡航先での日本語サービスなど、至れり尽くせりのサービスが利用できます。
以上の理由から、マリオットボンヴォイ経済圏では、マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)で支払いをすることでお得に大きくポイントやマイルを貯めることができます。
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)を利用してポイント有効期限を実質、無期限にして大きくポイントを貯めましょう!
そして、そのポイントを使いマリオットボンヴォイ参加ホテルに無料宿泊、往復の飛行機代も特典航空券で無料にすることで、実質、海外旅行も無料で行けちゃうというお得の極みですね。
未来に待っている楽しい思い出づくりのために日々の努力を怠ってはいけませんね。
兎にも角にも、普段使いからマリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)で支払いをして、マリオット経済圏を最大化し、有効に活用しましょう!
マリオットボンヴォイで嬉しいプロモーションの数々
マリオットボンヴォイ経済圏で嬉しい数々のプロモーションを活用してお得に宿泊したり、大きくポイントを貯める事ができそうです。
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)ならゴールドエリートが自動付帯でワンランク上の宿泊が叶います。
マリオットボンヴォイのグローバルプロモーション、ステーケーション、バウチャー購入セール、ポイント購入セールなど、魅力的なプロモーションが年間を通して実施されています。
上手く使うことで大きくポイントを貯めたり、お得に宿泊が叶います。
マリオットボンヴォイ参加ホテルの滞在でポイントを貯める
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)をマリオット ボンヴォイ参加ホテルで利用すると、100円=6ポイント&1米ドル=12.5ポイントの合計18.5ポイント相当がもらえます。
ですので、出張や旅行の際にマリオットボンヴォイ参加ホテルに滞在ホテルを集約することで大きくポイントを貯めることができます。
マリオットボンヴォイ参加ホテルに滞在してポイントを貯めることもそうですが、レストランやバーなどの飲食でもゴールドエリート会員は15%割引&1米ドル=10ポイント(支払いが10米ドル以上)付与が受けられたりするので大変お得に滞在ができます。
レストランやスパ&トリートメントの利用分も部屋付けにすることでチェックアウト時にまとめて支払いができてポイントが貯まります。
裏技ですが、滞在の場合のレストラン利用はその場で支払いをすると、1米ドル=10ポイントですが、部屋付にすることでレストラン利用分も1米ドル=12.5ポイントで換算されるので、お得です。
ホテルグループを分散すると、ポイントを失効したり、効率よくポイントを貯めることができないなど、デメリットがあります。
旅行や出張の際は世界最大のホテルグループであるマリオットインターナショナルに滞在を集約して、日々の支払いはマリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)に集約することで1年後には大きくポイントを貯めることができそうですよ。
日本にも多くのマリオットボンヴォイ参加ホテルがあるのが強みです。
今後、道の駅フェアフィールドは地方にも続々ホテルを開業予定ですので、今まで「私身は関係ない。」とお考えの方にもメリットが出てきそうです。
マリオットボンヴォイ参加ホテル内のレストランやバーでポイントを貯める
アジア太平洋地域にあるマリオットボンヴォイ参加ホテルの2,800を超える対象レストランやバーでマリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)に自動付帯するゴールドエリートを呈示することで15%割引になります。
また、お子様にも嬉しい、ブッフェが50%割引になったり、アイスクリームがもらえたりする特典もあるので家族連れにもメリット絶大ですよ。
ただし、朝食には適用されませんので注意してください。
滞在の場合のレストラン利用分は部屋付けにしよう
滞在をする場合はレストランやバーの利用分を部屋付けにすることで部屋代と合算して支払いをします。
レストランやバーを単独で利用した場合でも利用金額が10米ドル以上あれば10ポイントが貯まります。
ですので、仕事の接待や休日に利用するレストランやバーもマリオットボンヴォイ参加の対象レストランを利用することで、ゴールドエリートを呈示して15%割引、10米ドル以上の支払いがある場合は1米ドル=10ポイントの獲得が可能となります。
裏技ですが、滞在の場合はレストラン利用分を部屋付にすることで、通常1米ドル=10ポイントのところ、1米ドル=12.5ポイントで換算されるのでお得になります。
支払いの際はマリオットボンヴォイアプリのデジタル会員証を呈示しよう
レストランやバーもマリオット経済圏を活用することで大きくお得にポイントを貯めることができます。
レストランの支払いの際にマリオットボンヴォイアプリにログインをして、デジタル会員証を呈示しましょう。
エリート会員に応じて割引が受けられます。
マリオットボンヴォイゴールドエリート会員の場合、15%割引されるのでめっちゃお得に食事をご利用いただけます。
マリオットボンヴォイのデジタル会員カードは、スマホ内のマリオットボンヴォイアプリにログインをして右下の「アカウント」をタップして画面が切り替わったら、右上にある会員番号をタップするとデジタル会員カードが表示されます。
数年前まではプラスティックの会員カードがありましたが、マリオットボンヴォイに統合されてからはスマホ内のアプリのデジタル会員証を呈示します。
その場でデジタル会員証の呈示を忘れると、割引が受けられないのでご注意ください!
マリオットンヴォイのポイントを購入する
マリオットでは年に数回、ポイント購入セールを実施しています。
30%、50%、60%割引になったり、50%や60%増量になったりお得にポイントが購入できます。
通常、マリオットのポイント購入は1回につき50,000ポイントまでですが、ポイント購入セール期間中は合計100,000~150,000ポイント(開催時期で変動)まで購入ができます。
マリオットボンヴォイ参加ホテルでポイントを利用した無料宿泊やポイントをマイルに交換などでポイント数が足りない場合などにポイント購入は有効です。
近い将来の海外旅行のために
ポイント購入で合計100,000や150,000ポイント購入しても、マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)を使い続けている限りはポイントは失効しません。
日々の利用でポイントが加算されますが、その変動があった日から1年間ポイントが有効なので、実質、ポイント有効期限は無期限になります。
ポイント購入キャンペーンのタイミングでポイントを購入しておいても損はしません。
次の海外旅行のタイミングでホテル無料宿泊や航空会社のマイルに交換して海外旅行にくことも可能です。
マリオットボンヴォイ経済圏に利用を集中させることで海外旅行もお得に行けちゃうかもしれませんね。
提携航空会社でポイントを貯める
ユナイテッド航空
マリオットボンヴォイのチタンエリートとアンバサダーエリート会員は、ユナイテッド航空のマイレージプラスプレミアシルバー会員になることができます。
フライトの際にユナイテッド航空が提供するサービスを受けることができます。
マリオットボンヴォイのポイントをユナイテッド航空のマイレージプラスに交換、リワードプラストラベルパッケージに交換するとさらに10%のマイルが獲得できます。
ユナイテッド航空のマイルをマリオットボンヴォイのポイントに交換すると1:1の比率で交換ができます。
エミレーツ航空
マリオットボンヴォイ参加ホテルに滞在するとエミレーツ航空のスカイワーズマイルが獲得できます。
マリオットボンヴォイのゴールドエリート、プラチナエリート、チタンエリート、アンバサダーエリート会員は、エミレーツ航空便で1米ドルにつき3ポイント獲得できます。
また、プラチナエリート、チタンエリート、アンバサダーエリート会員は優先チェックインや優先搭乗など空港内の特典も利用できます。
エミレーツスカイワーズのシルバー、ゴールド、プラチナ会員は、マリオットボンフォイ参加ホテルで対象の滞在で1米ドル1スカイワーズマイルが獲得できます。
また、スカイワーズゴールド、プラチナ会員は、16時のレイトチェクアウト、エリートチェクイン、無料Wi-Fiが利用できます。
マリオット経済圏の対象航空会社の利用でも通常よりもお得を享受できますね。
JALやANAなどマイル還元率は12.5%
マリオットボンヴォイでは参加する多くの航空会社で、ポイント3:マイル1の比率で交換することができます。
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)は、3ポイント=1マイルでJALやANAの航空会社にマイル交換ができます。
60,000ポイント毎にマイルに交換すると、マイル還元率が12.5ポイントと高還元率になるので、お得にマイル交換ができます。
もちろん、マイル交換手数料は無料です。
Hertzレンタカーでポイントを貯める
アメリカ合衆国、カナダ、ヨーロッパ、メキシコ、プエルトリコ、オーストラリア、ニュージーランドで対象の場所で2日以上のレンタルすると2,000ポイント、1日のレンタルなら500ポイントがもらえます。
Hertzレンタカーを予約する際は必ずマリオットボンヴォイの会員番号を入力してください。
マリオットボンヴォイアメックス(SPGアメックス)ならワンランク上の滞在が叶います。
ハワイで長期滞在するなら、マリオットのホーム&ヴィラがおすすめ!
ちなみにアメックスプラチナにもマリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯します。