Creca-Style

ホテル、旅行、マイル、アメックスのクレジットカードなど体験談をご紹介します。<クレカスタイル>

※本サイトではプロモーションが含まれています。


アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭 Staycation by Amex TOKIOインカラミ

 Staycation by Amex チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭が2021年8月6日からスタートします。

 2021年のStaycation by Amexは、6月に実施のStaycation by Amex AQUA DREAM、そして、今回のチームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭で2回目の開催になります。


アメックスは、新型コロナウイルスによる影響で海外旅行や遠くへ旅行も厳しい状況の中、近くで安心できる環境で特別な体験ができるようにイベントを開催しています。


本来であれば、USJ貸切ナイト、醍醐寺の夜間特別拝観、お台場やみなとみらいで夏の花火大会、清水寺の特別拝観など多くの楽しいイベントが開催されますが、あともう少しの辛抱となりそうです。

最近の傾向として、アメックスゴールド、アメックスプラチナ、アメックスセンチュリオン会員に限定したイベント開催になっています。

アメックスのイベントへ参加をご希望の方はアメックスゴールドまたはアメックスプラチナへご入会ください。

アメックスプラチナ 入会キャンペーン

2021年1月に新特典・サービスが追加で魅力的になったアメックスゴールド

アメックスゴールド 入会キャンペーン

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭

 

【目次】

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭「Staycation by Amex」

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭

 

アメックスでは、と題して様々なイベントを開催しています。

Staycation by Amexでは、安心できる環境で、遠くに行かずとも特別な体験をカード会員様に提供していただけます。

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭


2021年8月6日からスタートするチームラボによる世界遺産 京都 東寺の光の祭は、アメックスゴールドとアメックスプラチナ、アメックスセンチュリオン会員が参加することができます。

一般販売は、平日1名1,600円、土日祝2,200円となり、2名分で平日3,200円、土日祝4,400円の価値です。

これはぜひ参加したいですね。


#アメックスイベント

Staycation by Amexで撮影した画像に #アメックスイベント をつけてソーシャルメディアに投稿しよう!

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭

 

今回のステイケーション by アメックス チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭ですが、世界遺産の京都・東寺で開催されます。


チームラボ 東寺 光の祭-TOKIOインカラミ


チームラボは、「Digitized City」というアートプロジェクトを用いて非物質的であるデジタルテクノロジーの技術により建造物や場を物理的には一切変えることなく、世界遺産の京都・東寺がそのままアートになります。

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭


昨年の2020年11月には「Staycation by Amex teamLab Museum TRIP」と題して、東京、愛知、福岡でチームラボさんによる光の祭典が開催され、多くのアメックス会員が参加されました。


2021年8月6日より「チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭」と題して、光と音が呼応しあう、日常では体験することができない幻想的な東寺へアメックス会員をご招待していただけます。

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭


2021年も新型コロナウイルスの影響があり、海外旅行や遠くへ旅行に行けない環境ですが、アメリカンエキスプレスは「Staycation by Amex」で様々なイベントへアメックス会員をご招待しています。

参加費は無料ですので、お近くの方はぜひご参加ください。

私も過去よりアメックスのイベントへ参加していますが、どのイベントも驚きと感動がある特別な時間を過ごすことができました。

ただの決済カードではない。トラベル&エンターテインメントで特別感が体験できる。

 

最近の傾向として、アメックスゴールド、アメックスプラチナ、アメックスセンチュリオン会員に限定したイベント開催になっています。

アメックスのイベントへ参加をご希望の方はアメックスゴールドまたはアメックスプラチナへご入会ください。


2021年6月に実施されました「Staycation by Amex AQUA DREAM」ですが、マクセルアクアパーク品川と京都水族館の2会場で特別な体験をすることができました。

私も実際に参加しましたが、さすがアメックスのイベントですね。

とても楽しく、充実した時間を過ごすことができました。


www.youtube.com

 

gold-ax.hatenablog.jp

 

京都・東寺

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭

2021年8月6日からスタートするステイケーション by アメックス、チームラボによる世界遺産 京都 東寺の光の祭は、京都にある東寺が舞台です。


チームラボ 東寺 光の祭-TOKIOインカラミ


東寺は、平安京から残る唯一の遺構で、創建から約1200年となります。

平成6年(1994年)に世界遺産として登録されました。

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭

 

今回のステイケーション by アメックス、チームラボによる世界遺産 京都 東寺の光の祭は、7つのゾーンでテーマがあります。

  1. 瓢箪池に浮遊する呼応するランプ
  2. 講堂に咲く増殖する無量の生命、金堂の反転無分別
  3. 自立しつつも呼応する生命の森
  4. 自立しつつも呼応する生命と呼応する木々
  5. 浮遊する、呼応する球体
  6. 具象と抽象 - 八島社と五重塔の狭間
  7. 呼応する木々


会期中は、当時全体が有料エリアとなっており、観覧にはチケットが必要です。

会期中は東寺の駐車場はご利用いただけないので、公共交通機関でお越しください。

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭

 

京都・東寺アクセス 会場入り口

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭へお越しの方は、大宮通沿い「慶賀門」北側よりご入場ください。

下記の地図の赤丸が「慶賀門」です。

京都・東寺 アクセス(地図)

  • 会場:真言宗総本山 東寺(教王護国寺)
  • 住所:京都市南区九条町1番地
  • 入口:大宮通沿い「慶賀門」北側よりご入場ください。

チームラボ 東寺 光の祭 - TOKIO インカラミ | teamLab / チームラボ

 

日程/入場時間

  1. 2021年8月6日(金)~8月11日(水)19:00~21:00(最終入場時間 :20:30)
  2. 2021年8月12日(木)~8月31日(火)19:00〜22:00(最終入場時間:21:30)

 

当日の持ち物

東寺ではアメックス専用受付で以下2点を呈示してください。

  1. お申し込みのカード
  2. お申し込み番号 (お申し込み完了メールに記載)

メールに配信されたお申込番号をアメックス会員専用受付でスタッフに呈示する必要がありますので、お忘れにならないようにご持参ください。

 

必ず2名揃って受付をしてご入場ください。

別々での受付、ご入場はできません。

 

アメックス、チームラボによる世界遺産 京都・東寺の光の祭

 

Staycation by Amex 次回予告

次回のステイケーション by アメックスは、「チームラボリコネクト」にアメックスプラチナカード会員を対象にご招待していただけます。

  • チームラボリコネクト:無料でご招待
  • 対象カード:プラチナ・カード会員様
  • 詳細情報公開時期:8月にご案内予定

 

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp