旅の準備はできていますか?アメックスグリーンは空港ラウンジが同伴者1名と共に無料で利用できます。家族カードも同伴者1名が無料になり、旅が2倍楽しくなって、年会費12,000円(税抜)で持てるアメリカン・エキスプレス・カードはお得すぎますね。当サイトを経由すると、アメックスグリーンが初年度年会費無料でお持ちいただけますよ。
アメックスの空港ラウンジは、出発する空港だけではなく、主要な空港では到着した空港ラウンジも同伴者1名も無料で利用できますよ。
「そう、旅に出かけるときはアメックスグリーンがいる。」
アメリカン・エキスプレス入会キャンペーン
【目次】
- アメリカン・エキスプレス・カード(アメックスグリーン)の空港ラウンジはお得です
- アメックスグリーン は家族カードでも空港ラウンジが同伴者1名無料です
- アメックスグリーンの空港ラウンジは到着空港でも同伴者1名と無料で利用できる
- アメックスグリーンは空港でスーツケース1個無料「手荷物無料宅配サービス」
- アメックスの空港の手荷物無料宅配サービスの利用方法
- アメックスグリーンの空港ラウンジ利用方法
- アメックスグリーンで使える空港ラウンジ(国内・海外)
- アメックスグリーンで使える国内の空港ラウンジ一覧
- 新千歳空港
- 函館空港
- 青森空港
- 秋田空港
- 仙台空港
- 羽田空港 国際線ターミナル
- 羽田空港 国内線 第1ターミナル
- 羽田空港 国内線 第2ターミナル
- 成田国際空港 1
- 成田国際空港 2
- 新潟空港
- 富山空港
- 中部国際空港(セントレア)
- 小松空港
- 伊丹国際空港
- 関西国際空港「比叡」
- 関西国際空港「六甲、金剛」
- 神戸空港
- 岡山空港
- 広島空港
- 米子空港
- 山口宇部空港
- 高松空港
- 松山空港
- 徳島空港
- 北九州空港
- 福岡空港(国内線・国際線)
- 長崎空港
- 大分空港
- 熊本空港
- 鹿児島空港
- 那覇空港
- アメックスグリーンで使える海外の空港ラウンジ一覧
- ダニエル・K・イノウエ国際空港
- 仁川国際空港
アメリカン・エキスプレス・カード(アメックスグリーン)の空港ラウンジはお得です
アメックスグリーンは他社ゴールドカード以上の位置付けなので空港ラウンジが無料で利用できます。さらに同伴者1名が無料で使えるのでとてもお得です。家族カードも同伴者1名も無料なので旅が2倍楽しくなりますね。
一般的なゴールドカードは年会費10,000円(税抜)ですが、空港ラウンジの同伴者は有料となります。ここでもアメックスグリーンのステータスが際立ちますね。
毎月1回以上出張で飛行機に乗る方であれば、1回1,000円の空港ラウンジを年間12回利用すると、年会費の元が取れそうですね。
北海道・新千歳空港、東京・羽田空港・成田空港、愛知・中部国際空港(セントレア)、大阪・伊丹空港/関西国際空港、福岡・福岡空港、沖縄・那覇空港、海外の空港ラウンジはハワイ・ダニエル・K・イノウエ国際空港、韓国・仁川国際空港など国内外30の空港にあるラウンジを同伴者1名と共に無料で利用することができます。
アメックスの空港ラウンジは出発空港だけではなく、到着空港(主要な空港)でも空港ラウンジを無料で利用することができます。さらにアメックスは家族カード会員も空港ラウンジが無料で、家族カードに対しても同伴者1名が無料で利用することができる
お得すぎるクレジットカードなんです。基本カード会員と家族カードのそれぞれの同伴者1名と合わせて合計4名が空港ラウンジを無料で利用できるんですよ。お得すぎませんか?家族旅行で威力を発揮するアメリカン・エキスプレス・カードは旅に強いクレジットカードです。
アメックスゴールドも同様に国内主要空港のラウンジを同伴者1名と共に無料で利用することができます。もちろん、家族カードも同伴者1名が無料になります。アメックスゴールドは家族カード1枚目の年会費が無料になる特典がありますので、お得にご利用いただけますよl。
SPGアメックスも同様に国内主要な空港ラウンジが無料で利用することができます。もちろん、家族カードも同伴者1名が無料で利用できるのでとてもお得です。SPG、マリオット、リッツカールトンのホテルをご利用の方はぜひSPGアメックスでお得にご滞在ください。
アメックスグリーン は家族カードでも空港ラウンジが同伴者1名無料です
アメックスの空港ラウンジサービスは、基本会員はもちろん同伴者1名も無料で利用できるのですが、家族カードに対しても同伴者1名が無料で利用することができます。年会費12,000円(税抜)のアメリカン・エキスプレス・カード(アメックスグリーン )でも空港ラウンジは同伴者1名と共に無料で利用できるメリットは大きいですよ。
たとえば、ご主人の基本カードと奥様の家族カードをお持ちのご家族の場合、奥様とお子様の2人で飛行機で旅行に行く場合でも家族カードの奥様と同伴者のお子様は空港ラウンジを無料で利用することができます。必ずしも基本カード会員が同行する必要はありません。
これはアメリカン・エキスプレスだけの特典となり、他社でも同伴者1名が空港ラウンジを無料で利用できるクレジットカードはありません。
アメックスグリーンは年会費12,000円(税抜)、家族カードの年会費は6,000円(税抜)ですが、旅行が趣味のご家族には魅力的なクレジットカードですね。
アメックスゴールドなら家族カード1枚目の年会費が無料になる特典が付帯しています。
アメックスグリーンの空港ラウンジは到着空港でも同伴者1名と無料で利用できる
アメリカン・エキスプレスのカードで特筆すべきは、空港ラウンジが無料で利用できることです。さらに同伴者1名も無料で利用できますので、飛行機をよく利用される方はメリットが多くなります。
僕は飛行機で出張が多いので国内主要空港ラウンジは全て利用しました。実際に空港ラウンジを利用した体験でご紹介すると、北海道・新千歳空港、東京・羽田空港、大阪・伊丹空港、福岡・福岡空港、沖縄・那覇空港などの主要空港では、出発時だけではなく、到着した場合もアメックス基本会員はもちろん、同伴者1名も無料で空港ラウンジが利用することができます。
1フライトあたり2回(出発と到着)利用できるので、約2,000円相当が無料になる計算です。同伴者がいれば、合計4,000円相当が無料になるメリットがあります。さらに家族カードで同伴者がいらっしゃる場合は、「どんだけ〜!」お得になるの?空港ラウンジで同伴者1名が無料になるのはアメリカンエキスプレスの特権ですよ。
アメックスグリーンは空港でスーツケース1個無料「手荷物無料宅配サービス」
アメリカン・エキスプレスのカードで自慢したくなる特典は空港ラウンジだけではありません。空の旅で空港ラウンジと並んでよく利用するのは手荷物無料宅配サービスではないでしょうか。海外旅行や海外出張へ出発する時、帰国した時、自宅=空港間をスーツケース1個を無料で送れます。JAL ABC(エービーシー)のスーツケース無料宅配サービスをアメックスグリーンは1個無料で利用するこができます。サービス名称は「手荷物無料宅配サービス」といいます。成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港、羽田空港(国際線利用のみ)で利用することができます。
アメックスの空港の手荷物無料宅配サービスの利用方法
海外旅行へお出かけの1週間前までに対象空港のJALエービーシーに電話をして手続きをします。その際、アメックスのカード番号、航空会社や搭乗する便名など、いくつかお伝えすることがございますので、事前にお手元にご用意ください。そして、指定した集荷日にスーツケースを宅配業者に預け、海外旅行の当日は国際線の出発階のJALエービーシーへ行っていただき、集荷の際の伝票を渡して引き取りをします。
海外からご帰国の際には到着階のJALエービーシーへ行っていただき、伝票に名前、住所、お届け時間帯など必要事項を記入して伝票控えをもらうだけの作業となります。海外旅行から帰国時にスーツケースをガラガラさせて帰宅するのは大変疲れるものですね。
アメリカンエキスプレスのカードなら海外旅行や出張の際に空港からスーツケース1個を自宅や会社など指定場所まで無料で送れますよ。場所にもよりますが、遠方なら1回あたり2,000円は超えると思いが無料で利用できます。アメリカン・エキスプレスのカードならではの特典です。「海外といえば、アメリカン・エキスプレス」呼ばれる所以の一つです。
アメックスグリーンの空港ラウンジ利用方法
飛行機に乗る時は早めに空港に着いてからチェックインを済ませて、保安検査場通過時間まで空港ラウンジでゆっくりとくつろぐことができます。羽田空港国内線の空港ラウンジは保安検査場通過後の制限区域内にありますので、搭乗時刻までゆっくりと過ごすことができます。羽田空港はこれがメリットですね。
羽田空港以外の空港ラウンジは保安検査場通過前にあるので、保安検査場通過時間を逆算して空港ラウンジを利用する必要があります。よく那覇空港を利用するのですが、お昼の時間はLCCと搭乗時刻が重なる場合があるのですが、保安検査場が長蛇の列というのはよく見る光景です。カードラウンジはそれらを逆算して利用する必要があります。
特に繁忙期などは保安検査場が激混みの場合があり、通過するのに20〜30分かかる場合もあります。そのため、ゆっくりと空港ラウンジでくつろいでいると、保安検査場通過時刻に間に合わず、飛行機に乗り遅れる可能性もありますので余裕を見て空港ラウンジを利用してください。
飛行機利用の当日に迷わないためにも空港ラウンジの利用方法を予め解説します。
アメックスグリーンの空港ラウンジ利用方法ですが、空港ラウンジ入り口でアメリカンエキスプレスのカードと搭乗する便の搭乗券の2つを呈示します。ANAのSkipサービスやJALのタッチ&ゴーサービスを利用される方は、スマホのアプリをインストールしていただき、ログインをして搭乗する便のスマホ画面をスタッフに呈示してください。アメックスの空港ラウンジの入室(利用)方法はとても簡単でこれだけです。
アメリカン・エキスプレス入会キャンペーン実施中!
■初年度年会費無料キャンペーン
■ボーナスポイントキャンペーン(マイル相当)
※現在、当サイトではアメックスゴールド入会キャンペーンとして、「初年度年会費無料」と「ボーナスポイントプレゼント」の2つを同時に実施しております。お間違えのないように必ずご希望のキャンペーンであることをご確認のうえ、お申込みください。
アメックスグリーンで使える空港ラウンジ(国内・海外)
アメックスグリーンで使える国内の空港ラウンジ一覧
アメックス会員は、北は北海道から南は沖縄まで全国の空港ラウンジで寛ぐことができます。 主要な都市の空港ラウンジでは出発時はもちろん、到着の際にも空港ラウンジを利用することができます。
新千歳空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナルビル3階 |
営業時間 | 7:00~20:30 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降はお一人 1,000円+消費税 お子さま(13歳未満)は無料 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。 アメリカン・エキスプレスのカードで支払いできます。 新聞・雑誌の閲覧、フライトインフォメーション、個人用ロッカー |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (フレッツ・スポット、docomoWi-Fi、UQ Wi-Fi) |
函館空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナル2階 |
営業時間 | 8:00~最終便 最終搭乗案内まで(19:30頃) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降はひとり953円+消費税 お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | ソフトドリンクカップ:フリードリンク 新聞・各種雑誌の閲覧 カード会社会員雑誌の閲覧 フライトインフォメーション 携帯電話充電器貸し出し |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (FREE SPOT、Soft Bank、 フレッツスポット、 docomoWi-Fi、 moperaU、 UQ Wi-Fi) |
青森空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナルビル2階 |
営業時間 | 初便出発定刻の1時間前~最終便出発定刻の15分前 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(中学生以上)762円+消費税 お子さまは小学生以上は381円+消費税、小学生以下は無料 |
無料サービス | フリードリンクサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (FREESPOT) 有線LAN対応 |
秋田空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナルビル2階 |
営業時間 | 6:50~20:25 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降はひとり760円+消費税 お子さま(中学生未満)は無料 |
無料サービス | ソフトドリンク 新聞・雑誌の閲覧 フライトインフォメーション |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
仙台空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ビジネスラウンジイーストサイド(3階) |
営業時間 | 8:30~19:30 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名以降は一人 1,000円+消費税 お子さま(小学生以下)は無料 |
無料サービス | フリードリンク 1時間以内の休憩 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 |
羽田空港 国際線ターミナル
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国際線ターミナル 4階 |
営業時間 | 24時間営業(保安区域内のため、搭乗の方のみ) |
同伴者料金 | 1名様まで無料 2名様以降はお一人様 1,030円(税込) お子様(4~12歳)はお一人様 520円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (TIAT無料インターネット、docomo Wi-Fi、フレッツスポット、BBモバイルポイント、Wi2) |
羽田空港 国内線 第1ターミナル
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | 「エアポートラウンジ(中央)」 第1ターミナル 1階/6:00~20:00/ |
「POWER LOUNGE NORTH」 第1ターミナル 2階/6:00~20:30 ※保安区域内になります。 |
|
「POWER LOUNGE SOUTH」 第1ターミナル 2階/6:00~21:00 ※保安区域内になります。 |
|
同伴者料金 | 「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,080円(税込) お子さま(4~12歳)はお一人さま 540円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | 「エアポートラウンジ」 ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は有料です。 フライトインフォメーションサービス ※モニター表示のみ 手荷物一時お預かり ※滞在中のみ 新聞・雑誌 |
「POWER LOUNGE」 ソフトドリンク (カウンターキッチン方式による対話型ドリンクカウンター) 朝食 新聞・雑誌 クラフトビール(有料) ラウンジ入口にて日本各地の優れた地方特産品等の展示 フリーWi-Fi |
|
インターネット接続環境 | コイン式PC機材常設 無線LAN対応 (ホットスポット、Mzone、フレッツ・スポット、BBモバイルポイント、BizPortal、Haneda wifi) |
シャワールーム | 中央のみ 1,080円(税込) ※ラウンジご利用のお客さまのみご利用いただけます。 |
羽田空港 国内線 第2ターミナル
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | 「エアポートラウンジ(南)」 第2ターミナル 2階/6:00~20:00 ※保安区域内になります。 |
「エアポートラウンジ(北)」 第2ターミナル 3階/6:00~20:00 |
|
「POWER LOUNGE NORTH」 第2ターミナル 3階/6:00~21:30 ※保安区域内になります。 |
|
同伴者料金 | 「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,080円(税込) お子さま(4~12歳)はお一人さま 540円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | 「エアポートラウンジ」 ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。 新聞・雑誌 フライトインフォメーションサービス 手荷物一時お預かり |
「POWER LOUNGE」 ソフトドリンク (カウンターキッチン方式による対話型ドリンクカウンター) 朝食 新聞・雑誌 クラフトビール(有料) ラウンジ入口にて日本各地の優れた地方特産品等の展示 |
|
インターネット接続環境 | コイン式PC機材常設 無線LAN対応 (ホットスポット、Mzone、フレッツ・スポット、BBモバイルポイント、BizPortal、Haneda wifi) |
シャワールーム | 3階のみ 1,080円(税込) ※ラウンジご利用のお客さまのみご利用いただけます。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
有料サービス | 南・北 4階 各2台マッサージチェアあり 10分/100円 中央以外 FAX・コピーあり(送信のみ) |
成田国際空港 1
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 第1旅客ターミナル中央ビル5階 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(4~12歳)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) アルコール(有料)※ただし、缶ビール(350ml)及び缶ウィスキーのみ1杯目無料 FAX 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 無線LAN対応 |
成田国際空港 2
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 第2旅客ターミナル本館4階 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(4~12歳)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は2杯目以降から有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 FAX、コピー(数枚程度) |
インターネット接続環境 | PC機材常設 無線LAN対応 |
新潟空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 3階 |
営業時間 | 7:10~19:50 (受付は19:30まで) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク提供 新聞・雑誌の閲覧 リクライニングシート使用(3台保有) フライトインフォメーション(PCでのリアルタイム情報提供) |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 フリーWi-Fi(パスワードは係員にお尋ねください) |
富山空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階 |
営業時間 | 6:20~19:30 (運航時間により変更) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(12歳以上)953円+消費税 お子さま(3歳以上12歳未満)は472円+消費税 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 フリードリンク(セルフサービス) 新聞・雑誌の閲覧 TVの視聴 |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (FREESPOT、フレッツ・スポット、ホットスポット、Mzone) |
中部国際空港(セントレア)
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル3階 中央 |
営業時間 | 7:00~20:45 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,230円(税込) お子さま(13~17歳)はお一人さま 620円(税込) ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク/アルコール(フリードリンク) 新聞雑誌閲覧 フライトインフォメーションサービス |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
小松空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナルビル2階 |
営業時間 | 7:00~19:40 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 2時間以内の休憩 フライトインフォメーションサービス 新聞、雑誌の閲覧 手荷物一時預かり |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
伊丹国際空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 中央ブロック3階 |
営業時間 | 6:30~20:00 (最終受付 19:45) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,230円(税込) 3歳未満のお子さま 無料 / 3歳以上18歳未満 お一人さま 610円(税込) ※4名さままで同伴が可能です。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は有料です。現金のみのお支払いとなります。 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 無線LAN対応 |
※伊丹空港全体で大幅な改修工事が行われており、 ラウンジオーサカへのアクセスが従来と変更となっています。
関西国際空港「比叡」
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナル3階 北側 |
営業時間 | 7:30~22:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,429円+消費税 お子さま(小学生未満)は無料 ※4名さままで同伴が可能です。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク・スナック(フリー) ※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます フライトインフォメーションサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
関西国際空港「六甲、金剛」
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | ラウンジ「六甲」 北ウイング2階/7:30~22:30 |
「アネックス六甲」 北ウイング2階/8:00~21:00 |
|
ラウンジ「金剛」 南ウイング2階/7:30~22:30 |
|
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 953円+消費税 ※4名さままで同伴が可能です。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク・スナック(フリー) ※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 フライトインフォメーションサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 |
神戸空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル2階 搭乗待合室内 ※保安区域内のため、搭乗のお客さまのみご利用いただけます。 |
営業時間 | 6:30~21:00(最終便出発時間の10分前まで) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,030円(消費税込) お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | コーヒー、紅茶、ソフトドリンク(セルフサービス) 新聞・雑誌等の閲覧 喫煙ルーム 多機能トイレ フライト案内モニター |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
岡山空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナルビル 3階 |
営業時間 | 6:30~最終出発便20分前 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(13歳以上)952円+消費税 お子さま(4歳以上12歳以下)は476円+消費税 4歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 フライトインフォメーション 新聞・雑誌の閲覧 フリードリンクサービス |
インターネット接続環境 | 閲覧用パソコン(3台) 無線LAN対応 (おかやまモバイルスポット、ホットスポット、BBモバイルポイント) |
広島空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線2階出発ロビー JALカウンター隣 |
営業時間 | 7:00~21:15 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(12歳未満)は無料 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) フライトインフォメーションサービス 新聞・雑誌の閲覧 PCのご利用 マッサージチェア |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (Mzone、フレッツ・スポット、Free SPOT) |
米子空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナル2階 |
営業時間 | 382便出発1時間前~390便出発15分前まで (受付終了:390便出発30分前) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名様以降はおひとり(12歳以上)510円(税込) お子様(3歳以上12歳未満)250円(税込) 3歳未満は無料 |
無料サービス | ソフトドリンクフリーサービス(セルフ) 新聞・雑誌の閲覧 携帯充電器 |
インターネット接続環境 | インターネット専用パソコン 無線LAN対応 有線LAN貸出 |
山口宇部空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線旅客ターミナル2階 |
営業時間 | 7:15~20:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(3歳以上12歳未満)500円+消費税 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク (コーヒー・紅茶・日本茶・ウーロン茶・山口県産みかんジュース・山口県産ゆずジュース ) 新聞の閲覧 フライトインフォメーション |
インターネット接続環境 | 有線LANによる接続(LANケーブル貸出可) 無線LAN対応 |
高松空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナル2階/td> |
営業時間 | 6:15~ 最終便出発時間20分前まで |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(12歳未満)は500円+消費税 3歳未満は無料(ドリンクサービスなし) |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 フリードリンク 新聞・雑誌の閲覧 フライトインフォメーション |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (docomo Wi-Fi、 UQ Wi-Fi、無料Wi-Fiあり) |
松山空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | ビジネスラウンジ ターミナルビル2階/6:45~19:30 |
スカイラウンジ ターミナルビル3階/11:30~19:30 |
|
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 お子さま(3歳未満)は無料 |
無料サービス | ビジネスラウンジ 1時間以内のラウンジご利用 トイレ及びシャワー室のご利用 フリードリンク フライト情報の提供 新聞の閲覧 |
スカイラウンジ 2時間以内のラウンジご利用 各座席にUSBポートとコンセントを完備 フリードリンク (有料で地酒、地ビールの提供あり) フライト情報の提供 |
|
インターネット接続環境 | ビジネスラウンジ 無線LAN対応 |
スカイラウンジ 無料WiFi |
徳島空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナルビル 3階 |
営業時間 | 始発便出発1時間前から最終便出発15分前まで |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円(税込) お子さま(3歳~12歳)は500円(税込) 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 携帯電充電器 マッサージチェア ソフトドリンクサービス 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | 有線LAN対応 無線LAN対応 (FREESPOT、Mzone) |
北九州空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | ターミナル2階 待合室内 ※保安検査後のご利用となります。 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 800円+消費税 お子さま(3~12歳)はお一人さま 400円+消費税 ※現金のみのお支払いになります。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (Mzone、mopera U、BBモバイルポイント、Free SPOT) |
福岡空港(国内線・国際線)
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地・営業時間 | 国内線「くつろぎのラウンジTIME」 2016年12月21日~2019年度のターミナル改修完了までの間、国内線旅客ターミナルビル1階へ移転いたします。 ※移転に伴う営業中止期間はありません 移転期間:2016年12月21日~2019年度のターミナル改修完了まで】 |
国際線「ラウンジTIMEインターナショナル」 第1ターミナル 2階/6:00~20:30 ※保安区域内になります。 |
|
国際線「ラウンジTIMEインターナショナル」 国際線旅客ターミナル3階 搭乗待合室56番ゲート付近(出国検査後エリア) 出国審査開始時間~21:00 (全席禁煙、化粧室あり) |
|
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税~ お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 お選びいただくコースにより料金が異なります。 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク)又は (※) 缶ビール1本 簡単なおつまみ ※国内線 「くつろぎのラウンジTIME」 のみ無料でご利用いただけます。 |
インターネット接続環境 | PC機材常設 (国内線のみ) 有線LAN接続 無線LAN対応 (ホットスポット) |
長崎空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階 |
営業時間 | 6:45~20:30(年中無休) ※飛行機の時間帯で変更の可能性あり |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(13歳以上)1,000円+消費税 お子さま(4歳以上12歳以下)は500円+消費税 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク(フリードリンク) 新聞・雑誌の閲覧 携帯電話機充電 |
有料サービス | アルコール類 コピー・FAX |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 パソコン1台(有料) |
大分空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階搭乗待合室内 |
営業時間 | 6:40~最終便出発の15分前 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり1,000円+消費税 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 |
熊本空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階 |
営業時間 | 始発便チェックイン開始~最終便出発時刻まで |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はおひとり(13歳以上)1,000円+消費税 お子さま(3歳以上13歳未満)は600円+消費税 3歳未満は無料 |
無料サービス | 2時間以内のラウンジご利用 休憩スペースのご利用(ビジネスコーナー、TV、洗面所) ソフトドリンク、球磨焼酎(フリードリンク)、ビール1本 無料 緑茶、おつまみ 新聞・雑誌の閲覧 |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (フレッツ・スポット、無料Wi-Fiあり) |
鹿児島空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 国内線ターミナル内 2階 |
営業時間 | 7:00~20:00(年中無休) |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 |
無料サービス | ソフトドリンク おつまみ 新聞・雑誌の閲覧 携帯充電器の貸出 フライトインフォメーションサービス |
インターネット接続環境 | 無線LAN対応 (Kagoshima Airport Wi-Fi) |
那覇空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 1階到着ロビー |
営業時間 | 8:00~20:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 1,000円+消費税 お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) 新聞、雑誌の閲覧 フライトインフォメーションサービス |
インターネット接続環境 | コイン式PC機材常設 無線LAN対応 (Free SPOT) |
アメックスグリーンで使える海外の空港ラウンジ一覧
海外でもアメックスなら空港ラウンジを同伴者1名と共に無料で利用できます。日本人に人気の観光都市、ハワイと韓国でも空港ラウンジが利用できますよ。
ダニエル・K・イノウエ国際空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 1階の制限区域内(出国審査後) |
営業時間 | 7:30~13:30/14:00~18:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 7:30~13:30は2名さま以降お一人さま 10.00USドル 14:00~18:00は2名さま以降お一人さま 15.00USドル お子さま(4~12歳)はお一人さま 6.00USドル ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | ソフトドリンク(フリードリンク) 日本語の新聞等の閲覧 |
インターネット接続環境 | 無線LAN接続 |
仁川国際空港
利用方法 | 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。 |
---|---|
所在地 | 旅客ターミナル4階(出国審査後の制限区域内) |
営業時間 | 7:00~21:00 |
同伴者料金 | 1名さままで無料 2名さま以降はお一人さま 各種ドリンク代 ※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。 |
無料サービス | (ソフトドリンクまたはアルコール)1杯 雑誌等の閲覧 |
当サイトを経由してアメックスゴールド 、アメックスグリーンにご入会の方は、初年度年会費無料キャンペーンで持つことができます。