Creca-Style

ホテル、旅行、マイル、アメックスのクレジットカードなど体験談をご紹介します。<クレカスタイル>

※本サイトではプロモーションが含まれています。



マリオットボンヴォイアメックスカードの休日が楽しくなる特典

・ゴールドエリートが自動付帯

・マリオットボンヴォイホテル利用で100円=5ポイント相当

・航空券と海外利用は100円=3ポイント

・家族カード1枚目 年会費無料

・年間250万円以上利用と継続で無料宿泊特典

・ポイントは世界中のマリオットボンヴォイホテルの無料宿泊に交換

マリオットボンヴォイアメックスカード 入会キャンペーン


アメックスグリーンは空港ラウンジが無料!!国内主要空港とハワイのラウンジをご紹介と利用方法

旅の準備はできていますか?

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード(以下、アメックスグリーン)は、空港ラウンジが無料で利用できます。

アメックス グリーン 空港ラウンジ

基本カード会員家族カード会員は、国内外の空港ラウンジが無料で利用でき、旅が楽しくなるアメリカン・エキスプレス・カードはお得すぎますね。

無料で利用できる空港ラウンジは、出発空港だけではなく、主要な空港では到着空港でも利用できます。

「そう、旅に出かけるときはアメックスグリーンがいる。」

他社ゴールドカード以上の実力を有するアメックスグリーン

アメックスグリーン 入会キャンペーン

空港ラウンジは同伴者1名まで無料

アメックス・ゴールド・プリファード・カード 入会キャンペーン

世界中の空港ラウンジが無料、ホテル上級会員付帯、24時間コンシェルジュ付帯

アメックスプラチナ 入会キャンペーン

 

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

 


www.youtube.com

 

関西国際空港へ車で行く方は事前に駐車場の行き方を予習すると当日安心できます。

アメックスグリーンは空港ラウンジが無料です。


www.youtube.com

【目次】

 

アメックスグリーンの空港ラウンジとは?

アメックスグリーン 空港ラウンジ

アメックスグリーンは他社ゴールドカード以上の位置付けなので空港ラウンジが無料で利用できます。

基本カードと家族カード会員は空港ラウンジが無料で利用できます。同伴者がいらっしゃる場合は有料で利用が可能です。

 

毎月1回旅行や出張で飛行機に乗る方であれば、1回1,000円の空港ラウンジを年間12回利用すると、月会費の元が取れそうですね。

 

北海道・新千歳空港、東京・羽田空港第1旅客ターミナル、羽田空港第2旅客ターミナル、羽田空港第3旅客ターミナル・成田国際空港 第1ターミナル、成田国際空港 第2ターミナル、愛知・中部国際空港(セントレア)、大阪・伊丹空港/関西国際空港、福岡・福岡空港、沖縄・那覇空港、海外の空港ラウンジはハワイ・ダニエル・K・イノウエ国際空港など国内外の主要な空港ラウンジを無料で利用することができます。

 

主要な空港ラウンジは出発空港だけではなく、到着空港(主要な空港)でも無料で利用することができます。

 

家族旅行で威力を発揮するアメックスグリーンは旅に強いクレジットカードです。

他社ゴールドカード以上の実力を有するアメックスグリーン

アメックスグリーン 入会キャンペーン

アメックスゴールドプリファードカードは家族カード2枚目まで年会費無料

アメックス・ゴールド・プリファード・カード 入会キャンペーン

国内主要空港のラウンジを同伴者1名と共に無料で利用することができます。

もちろん、家族カードも同伴者1名が無料になります。

 

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

gold-ax.hatenablog.jp

 

アメックスグリーンなら家族カードも空港ラウンジが無料とは?

アメックスグリーン空港ラウンジ

アメックスグリーンの空港ラウンジサービスは、基本カードと家族カード無料で利用できます。

 

たとえば、ご主人の基本カードと奥様の家族カードは無料となり、2人で旅行の際にも空港ラウンジを無料で利用することができます。

お子様連れの旅行の場合、同伴者は有料で利用ができます。

アメックスグリーンはサブスク特典が増えたことで、旅行関連の特典・サービスに変更がありました。

 

アメックスグリーンは月会費1,100円、家族カードの月会費は550円ですが、旅行が趣味のご家族には魅力的なクレジットカードですね。

他社ゴールドカード以上の実力を有するアメックスグリーン

アメックスグリーン 入会キャンペーン

アメックスゴールドプリファードカードは家族カード2枚目まで年会費無料

アメックス・ゴールド・プリファード・カード 入会キャンペーン

 

アメックスグリーンなら空港ラウンジは到着空港でも無料で利用できるとは?

羽田空港 空港ラウンジ

アメックスグリーンは空港ラウンジが基本カード会員と家族カードは無料で利用できるので、飛行機をよく利用される方はメリットが絶大です。

しかも、国内主要な空港ラウンジでは到着空港でも同様に利用することができます。

 

実際に空港ラウンジを利用した体験でご紹介すると、北海道・新千歳空港、東京・羽田空港、大阪・伊丹空港、福岡・福岡空港、沖縄・那覇空港などの国内主要空港では、出発時だけではなく、到着時でも無料で空港ラウンジが利用できます。

 

1旅程あたり出発空港と到着空港で利用できる場合があるので、カード会員1名あたりで約2,000円相当が無料になるメリットがあります。

 

アメックスグリーンで空港ラウンジの利用方法

アメックスグリーン

アメックスグリーンの空港ラウンジ利用方法ですが、空港ラウンジ入り口でアメリカンエキスプレスのカードと搭乗する便の搭乗券の2つを呈示します。

 

ANAのオンラインチェックインやJALのタッチ&ゴーサービスを利用される方は、航空会社のスマホのアプリをインストールしていただき、ログインをして搭乗する便のスマホ画面をスタッフに呈示してください。

ANAオンラインチェックインやJALのタッチアンドゴーの利用でも各航空会社のチェックインカウンターで紙の搭乗券の発券も可能ですので、どちらかご指定ください。

 

空港ラウンジの利用方法は、アメックスグリーンと当日のフライト情報の呈示だけでとても簡単でです。

 

空港ラウンジ利用で注意する事

アメックスグリーンで航空券を購入して、フライト当日はは早めに空港に着いてチェックインを済ませて、保安検査場通過時間まで空港ラウンジでゆっくりとくつろぐことができます。

羽田空港国内線の空港ラウンジは保安検査場通過後の制限区域内にありますので、搭乗時刻までゆっくりと過ごすことができます。

羽田空港はこれがメリットですね。

ただし、羽田空港は大きいので搭乗ゲートまで距離がある場合はご注意ください。

 

羽田空港以外の空港ラウンジは保安検査場通過前にあるので、保安検査場通過時間を逆算して空港ラウンジを利用する必要があります。

保安検査場(セキュリティゲート)が混雑している場合も想定されますので、お時間に余裕をもって行動してください。

 

よく那覇空港を利用するのですが、お昼の時間はLCCと搭乗時刻が重なる場合があるのですが、保安検査場が長蛇の列というのはよく見る光景です。

カードラウンジはそれらを逆算して利用する必要があります。

特に繁忙期などは保安検査場が激混みの場合があり、通過するのに20〜30分かかる場合もあります。

そのため、ゆっくりと空港ラウンジでくつろいでいると、保安検査場通過時刻に間に合わず、飛行機に乗り遅れる可能性もありますので余裕を見て空港ラウンジを利用してください。

万が一、保安検査場で搭乗時刻に不安がある場合はお近くのグランドスタッフにその旨お声がけください。

 

アメックスグリーンカードの「空港ラウンジ特典」の対象空港が変更とは?

2025年6月1日以降、アメックスグリーンカードの空港ラウンジ特典は無料で利用できる空港ラウンジが変更になります。

国内主要空港ラウンジとハワイ・ダニエル・K・イノウエ国際空港は従来通り無料で利用ができます。

 

無料で利用可能な空港ラウンジ一覧

引き続き、無料で利用できる空港ラウンジです。

  • 新千歳空港
  • 羽田空港(第1ターミナル・第2ターミナル・第3ターミナル)
  • 成田国際空港(第1ターミナル・第2ターミナル)
  • 中部国際空港
  • 伊丹空港
  • 関西国際空港
  • 神戸空港
  • 広島空港
  • 福岡空港
  • 長崎空港
  • 熊本空港
  • 鹿児島空港
  • 那覇空港
  • ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港

 

無料で提供が終了する空港ラウンジ一覧

2025年5月31日で無料の提供が終了となる空港ラウンジをご紹介します。

以下の空港ラウンジは無料で提供は終了になりますが、有料での利用は可能です。

なお、料金は空港ラウンジにより異なります。

  • 函館空港
  • 青森空港
  • 秋田空港
  • 仙台国際空港
  • 新潟空港
  • 富山空港
  • 小松空港
  • 岡山空港
  • 米子空港
  • 山口宇部空港
  • 高松空港
  • 松山空港
  • 徳島空港
  • 北九州空港
  • 大分空港

 

アメックスグリーンカードで使える国内の空港ラウンジ一覧とは?

アメックスプラチナ 空港ラウンジ

アメックスグリーンカード会員は、北海道から沖縄まで全国の空港ラウンジで寛ぐことができます。 

同伴者がいらっしゃる場合は有料で利用ができます。

主要な都市の空港ラウンジでは出発時はもちろん、到着の際にも空港ラウンジを利用することができます。

札幌、羽田、伊丹、福岡、沖縄などの主要空港ラウンジです。

※提携する空港ラウンジをご利用前はアメックス公式サイトでご確認をお願い致します。

 

アメックスグリーンカードの国内空港ラウンジ一覧とは?

アメックスプラチナ 空港ラウンジ

アメックスグリーンカード会員は、北海道から沖縄まで全国の空港ラウンジで寛ぐことができます。 

主要な都市の空港ラウンジでは出発時はもちろん、到着の際にも空港ラウンジを利用することができます。

札幌、羽田、伊丹、福岡、沖縄などの主要空港ラウンジです。

※提携する空港ラウンジをご利用前はアメックス公式サイトでご確認をお願い致します。

※アメックスグリーンカードの基本カード会員のみ無料で利用ができます。同伴者は有料で利用ができます。

※2025年5月31日で特典対象外になる国内の空港ラウンジが一部あります。2025年6月1日以降は有料で利用は可能です。(利用料金は各空港ラウンジで異なります。)

 

新千歳空港

新千歳空港 スーパーラウンジ
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国内線旅客ターミナルビル3階
営業時間 7:00~20:30
同伴者料金 1名様 1,000円+消費税
お子さま(13歳未満)は無料
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。
アメリカン・エキスプレスのカードで支払いできます。
新聞・雑誌の閲覧、フライトインフォメーション、個人用ロッカー
インターネット接続環境 無線LAN対応
(フレッツ・スポット、docomoWi-Fi、UQ Wi-Fi)

 

アメックスの空港ラウンジ

羽田空港 国際線ターミナル

羽田空港 国際線ターミナル「Sky Lounge」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国際線ターミナル 4階
営業時間 24時間営業(保安区域内のため、搭乗の方のみ)
同伴者料金 1名様 1,030円(税込)
お子様(4~12歳)はお一人様 520円(税込)
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。
新聞・雑誌の閲覧
インターネット接続環境 無線LAN対応
(TIAT無料インターネット、docomo Wi-Fi、フレッツスポット、BBモバイルポイント、Wi2)

 

羽田空港 国内線 第1ターミナル

羽田空港 第1ターミナル「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地・営業時間 「エアポートラウンジ(中央)」
第1ターミナル 1階/6:00~20:00/
「POWER LOUNGE NORTH」
第1ターミナル 2階/6:00~20:30
※保安区域内になります。
「POWER LOUNGE SOUTH」
第1ターミナル 2階/6:00~21:00
※保安区域内になります。
同伴者料金 「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」
1名様 1,080円(税込)
お子さま(4~12歳)はお一人さま 540円(税込)
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス 「エアポートラウンジ」
ソフトドリンク(フリードリンク) ※アルコール飲料は有料です。
フライトインフォメーションサービス ※モニター表示のみ
手荷物一時お預かり ※滞在中のみ
新聞・雑誌
「POWER LOUNGE」
ソフトドリンク (カウンターキッチン方式による対話型ドリンクカウンター)
朝食
新聞・雑誌
クラフトビール(有料)
ラウンジ入口にて日本各地の優れた地方特産品等の展示
フリーWi-Fi
インターネット接続環境 コイン式PC機材常設
無線LAN対応 (ホットスポット、Mzone、フレッツ・スポット、BBモバイルポイント、BizPortal、Haneda wifi)
シャワールーム 中央のみ 1,080円(税込) ※ラウンジご利用のお客さまのみご利用いただけます。

 

アメックスプラチナ 羽田空港 空港ラウンジ

羽田空港 国内線 第2ターミナル

羽田空港 第2ターミナル「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地・営業時間 「エアポートラウンジ(南)」
第2ターミナル 2階/6:00~20:00
※保安区域内になります。
「エアポートラウンジ(北)」
第2ターミナル 3階/6:00~20:00
「POWER LOUNGE NORTH」
第2ターミナル 3階/6:00~21:30
※保安区域内になります。
同伴者料金 「エアポートラウンジ」「POWER LOUNGE」
1名様 1,080円(税込)
お子さま(4~12歳)はお一人さま 540円(税込)
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス 「エアポートラウンジ」
ソフトドリンク(フリードリンク)※アルコール飲料は有料です。
新聞・雑誌
フライトインフォメーションサービス
手荷物一時お預かり
「POWER LOUNGE」
ソフトドリンク (カウンターキッチン方式による対話型ドリンクカウンター)
朝食
新聞・雑誌
クラフトビール(有料)
ラウンジ入口にて日本各地の優れた地方特産品等の展示
インターネット接続環境 コイン式PC機材常設
無線LAN対応
(ホットスポット、Mzone、フレッツ・スポット、BBモバイルポイント、BizPortal、Haneda wifi)
シャワールーム 3階のみ 1,080円(税込)
※ラウンジご利用のお客さまのみご利用いただけます。
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
有料サービス 南・北 4階 各2台マッサージチェアあり 10分/100円
中央以外 FAX・コピーあり(送信のみ)

アメックスの空港ラウンジ

成田国際空港 1

成田国際空港 「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 第1旅客ターミナル中央ビル5階
営業時間 7:00~21:00
同伴者料金 1名様 1,000円+消費税
お子さま(4~12歳)はお一人さま 500円+消費税
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
アルコール(有料)※ただし、缶ビール(350ml)及び缶ウィスキーのみ1杯目無料
FAX
新聞・雑誌の閲覧
インターネット接続環境 PC機材常設
無線LAN対応

 

成田国際空港 2

成田国際空港 「IASS EXECUTIVE LOUNGE 2」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 第2旅客ターミナル本館4階
営業時間 7:00~21:00
同伴者料金 1名様 1,000円+消費税
お子さま(4~12歳)はお一人さま 500円+消費税
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
※アルコール飲料は2杯目以降から有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
FAX、コピー(数枚程度)
インターネット接続環境 PC機材常設
無線LAN対応

 

中部国際空港(セントレア)

中部国際空港 「プレミアムラウンジ セントレア」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナルビル3階 中央
営業時間 7:00~20:45
同伴者料金 1名様 1,230円(税込)
お子さま(13~17歳)はお一人さま 620円(税込)
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク/アルコール(フリードリンク)
新聞雑誌閲覧
フライトインフォメーションサービス
インターネット接続環境 無線LAN対応

 

伊丹国際空港

大阪国際空港(伊丹空港) 「ラウンジオーサカ」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 中央ブロック3階
営業時間 6:30~20:00 (最終受付 19:45)
同伴者料金 1名様 1,230円(税込)
3歳未満のお子さま 無料 / 3歳以上18歳未満 お一人さま 610円(税込)
※4名さままで同伴が可能です。
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
※アルコール飲料は有料です。現金のみのお支払いとなります。
インターネット接続環境 PC機材常設
無線LAN対応

 

関西国際空港「比叡」

関西国際空港 カードメンバーズラウンジ 「比叡」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナル3階 北側
営業時間 7:30~22:00
同伴者料金 1名様 1,429円+消費税
お子さま(小学生未満)は無料
※4名さままで同伴が可能です。
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク・スナック(フリー)
※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます
フライトインフォメーションサービス
新聞・雑誌の閲覧

 

アメックスの空港ラウンジ

関西国際空港「六甲、金剛」

関西国際空港 ラウンジ「六甲」、「アネックス六甲」、ラウンジ「金剛」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地・営業時間 ラウンジ「六甲」
北ウイング2階/7:30~22:30
「アネックス六甲」
北ウイング2階/8:00~21:00
ラウンジ「金剛」
南ウイング2階/7:30~22:30
同伴者料金 1名様 953円+消費税
※4名さままで同伴が可能です。
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク・スナック(フリー)
※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
フライトインフォメーションサービス
新聞・雑誌の閲覧
インターネット接続環境  

 

神戸空港

神戸空港 ラウンジ神戸
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナルビル2階 搭乗待合室内
※保安区域内のため、搭乗のお客さまのみご利用いただけます。
営業時間 6:30~21:00(最終便出発時間の10分前まで)
同伴者料金 1名様 1,030円(消費税込)
お子さま(3歳未満)は無料
無料サービス コーヒー、紅茶、ソフトドリンク(セルフサービス)
新聞・雑誌等の閲覧
喫煙ルーム
多機能トイレ
フライト案内モニター
インターネット接続環境 無線LAN対応

 

広島空港

広島空港 「ビジネスラウンジ もみじ」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国内線2階出発ロビー JALカウンター隣
営業時間 7:00~21:15
同伴者料金

1名様 1,000円+消費税
お子さま(12歳未満)は無料
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。

無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
フライトインフォメーションサービス
新聞・雑誌の閲覧 コピー・FAXの利用
PCのご利用
マッサージチェア
インターネット接続環境 無線LAN対応
(Mzone、フレッツ・スポット、Free SPOT)

 

福岡空港(国内線・国際線)

福岡空港 「くつろぎのラウンジTIME」 「ラウンジTIMEインターナショナル」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地・営業時間 国内線「くつろぎのラウンジTIME」
2016年12月21日~2019年度のターミナル改修完了までの間、国内線旅客ターミナルビル1階へ移転いたします。
※移転に伴う営業中止期間はありません
移転期間:2016年12月21日~2019年度のターミナル改修完了まで】
国際線「ラウンジTIMEインターナショナル」
第1ターミナル 2階/6:00~20:30
※保安区域内になります。
国際線「ラウンジTIMEインターナショナル」
国際線旅客ターミナル3階 搭乗待合室56番ゲート付近(出国検査後エリア)
出国審査開始時間~21:00 (全席禁煙、化粧室あり)
同伴者料金 1名様 1,000円+消費税~
お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税
お選びいただくコースにより料金が異なります。
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)又は (※) 缶ビール1本
簡単なおつまみ
※国内線 「くつろぎのラウンジTIME」 のみ無料でご利用いただけます。
インターネット接続環境 PC機材常設 (国内線のみ)
有線LAN接続
無線LAN対応
(ホットスポット)

 

長崎空港

長崎空港 ビジネスラウンジ「アザレア」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナルビル 2階
営業時間 6:45~20:30(年中無休)
※飛行機の時間帯で変更の可能性あり
同伴者料金 1名様1,000円+消費税
お子さま(4歳以上12歳以下)は500円+消費税
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
ソフトドリンク(フリードリンク)
新聞・雑誌の閲覧
携帯電話機充電
有料サービス アルコール類
コピー・FAX
インターネット接続環境 無線LAN対応
パソコン1台(有料)

 

熊本空港

熊本空港 ラウンジ「ASO」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナルビル 2階
営業時間 始発便チェックイン開始~最終便出発時刻まで
同伴者料金 1名様 1,000円+消費税
お子さま(3歳以上13歳未満)は600円+消費税
3歳未満は無料
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
休憩スペースのご利用(ビジネスコーナー、TV、洗面所)
ソフトドリンク、球磨焼酎(フリードリンク)、ビール1本 無料
緑茶、おつまみ
新聞・雑誌の閲覧
インターネット接続環境 無線LAN対応 (フレッツ・スポット、無料Wi-Fiあり)

 

鹿児島空港

鹿児島空港 スカイラウンジ 菜の花
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国内線ターミナル内 2階
営業時間 7:00~20:00(年中無休)
同伴者料金 1名様 1,000円+消費税 お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税
無料サービス ソフトドリンク
おつまみ
新聞・雑誌の閲覧
携帯充電器の貸出
フライトインフォメーションサービス
インターネット接続環境 無線LAN対応 (Kagoshima Airport Wi-Fi)

 

那覇空港

那覇空港 ラウンジ華~hana~
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 1階到着ロビー
営業時間 8:00~20:00
同伴者料金 1名様 1,000円+消費税
お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
新聞、雑誌の閲覧
フライトインフォメーションサービス
インターネット接続環境 コイン式PC機材常設
無線LAN対応 (Free SPOT)

 

アメックスグリーンカードの海外空港ラウンジ一覧とは?

※2025年6月1日以降も無料で利用できます。同伴者がいらっしゃる場合は有料で利用ができます。

海外でもアメックスなら空港ラウンジを無料で利用できます。

日本人に人気の観光都市、ハワイでも空港ラウンジが無料なのは嬉しい!

 

ダニエル・K・イノウエ国際空港

ダニエル・K・イノウエ国際空港 (旧・ホノルル国際空港) 「IASS EXECUTIVE LOUNGE」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 1階の制限区域内(出国審査後)
営業時間 7:30~13:30/14:00~18:00
同伴者料金 7:30~13:30はお一人さま 10.00USドル
14:00~18:00はお一人さま 15.00USドル
お子さま(4~12歳)はお一人さま 6.00USドル
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
日本語の新聞等の閲覧
インターネット接続環境 無線LAN接続

 

アメックスグリーンカードの有料で利用できる空港ラウンジ一覧とは?

2025年5月31日で特典対象外になる空港ラウンジがあります。

2025年6月1日以降、以下の空港ラウンジをご利用の際は有料になります。対象のアメリカン・エキスプレスのクレジットカードで利用料金をお支払いの上、ご利用ください。

 

函館空港

函館空港 ビジネスラウンジ「A Spring」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国内線旅客ターミナル2階
営業時間 8:00~最終便 最終搭乗案内まで(19:30頃)
料金 1名953円+消費税
お子さま(3歳未満)は無料
無料サービス ソフトドリンクカップ:フリードリンク
新聞・各種雑誌の閲覧
カード会社会員雑誌の閲覧
フライトインフォメーション
携帯電話充電器貸し出し
インターネット接続環境 無線LAN対応
(FREE SPOT、Soft Bank、 フレッツスポット、 docomoWi-Fi、 moperaU、 UQ Wi-Fi)

 

青森空港

青森空港 エアポートラウンジ(有料待合室)
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 ターミナルビル2階
営業時間 初便出発定刻の1時間前~最終便出発定刻の15分前
料金 1名(中学生以上)762円+消費税
お子さまは小学生以上は381円+消費税、小学生以下は無料
無料サービス フリードリンクサービス
新聞・雑誌の閲覧
インターネット接続環境 無線LAN対応 (FREESPOT)
有線LAN対応

 

秋田空港

秋田空港 ロイヤルスカイ(Royal Sky)
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国内線旅客ターミナルビル2階
営業時間 6:50~20:25
料金 1名760円+消費税
お子さま(中学生未満)は無料
無料サービス ソフトドリンク
新聞・雑誌の閲覧
フライトインフォメーション
インターネット接続環境 無線LAN対応

 

仙台空港

仙台空港 ビジネスラウンジ
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 ビジネスラウンジイーストサイド(3階)
営業時間 8:30~19:30
料金 1名1,000円+消費税
お子さま(小学生以下)は無料
無料サービス フリードリンク
1時間以内の休憩
インターネット接続環境 PC機材常設

 

新潟空港

新潟空港 エアリウムラウンジ
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナルビル 3階
営業時間 7:10~19:50 (受付は19:30まで)
料金 1名1,000円+消費税
お子さま(3歳未満)は無料
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
ソフトドリンク提供
新聞・雑誌の閲覧
リクライニングシート使用(3台保有)
フライトインフォメーション(PCでのリアルタイム情報提供)
インターネット接続環境 無線LAN対応
フリーWi-Fi(パスワードは係員にお尋ねください)

 

富山空港

富山空港 「ラウンジらいちょう」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナルビル 2階
営業時間 6:20~19:30 (運航時間により変更)
料金 1名(12歳以上)953円+消費税
お子さま(3歳以上12歳未満)は472円+消費税
3歳未満は無料
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
フリードリンク(セルフサービス)
新聞・雑誌の閲覧
TVの視聴
インターネット接続環境 無線LAN対応
(FREESPOT、フレッツ・スポット、ホットスポット、Mzone)

 

小松空港

小松空港 「スカイラウンジ白山」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国内線旅客ターミナルビル2階
営業時間 7:00~19:40
料金 1名 1,000円+消費税
お子さま(3~12歳未満)はお一人さま 500円+消費税
※アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
※アルコール飲料は有料です。アメリカン・エキスプレスのカードでお支払いいただけます。
2時間以内の休憩
フライトインフォメーションサービス
新聞、雑誌の閲覧
手荷物一時預かり
インターネット接続環境 無線LAN対応

 

岡山空港

岡山空港 ラウンジマスカット
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 ターミナルビル 3階
営業時間 6:30~最終出発便20分前
料金 1名(13歳以上)952円+消費税
お子さま(4歳以上12歳以下)は476円+消費税
4歳未満は無料
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
フライトインフォメーション
新聞・雑誌の閲覧
フリードリンクサービス
インターネット接続環境 閲覧用パソコン(3台)
無線LAN対応
(おかやまモバイルスポット、ホットスポット、BBモバイルポイント)

 

米子空港

米子空港 ラウンジDAISEN
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 ターミナル2階
営業時間 382便出発1時間前~390便出発15分前まで (受付終了:390便出発30分前)
料金 1名(12歳以上)510円(税込)
お子様(3歳以上12歳未満)250円(税込)
3歳未満は無料
無料サービス ソフトドリンクフリーサービス(セルフ)
新聞・雑誌の閲覧
携帯充電器
インターネット接続環境 インターネット専用パソコン
無線LAN対応
有線LAN貸出

 

山口宇部空港

山口宇部空港 ラウンジ「きらら」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 国内線旅客ターミナル2階
営業時間 7:15~20:00
料金 1名1,000円+消費税
お子さま(3歳以上12歳未満)500円+消費税
3歳未満は無料
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
ソフトドリンク (コーヒー・紅茶・日本茶・ウーロン茶・山口県産みかんジュース・山口県産ゆずジュース )
新聞の閲覧
フライトインフォメーション
インターネット接続環境 有線LANによる接続(LANケーブル貸出可)
無線LAN対応

 

高松空港

高松空港 「ラウンジ 讃岐」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 ターミナル2階/td>
営業時間 6:15~ 最終便出発時間20分前まで
料金 1名1,000円+消費税
お子さま(12歳未満)は500円+消費税
3歳未満は無料(ドリンクサービスなし)
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
フリードリンク
新聞・雑誌の閲覧
フライトインフォメーション
インターネット接続環境 無線LAN対応
(docomo Wi-Fi、 UQ Wi-Fi、無料Wi-Fiあり)

 

松山空港

松山空港 「ビジネスラウンジ」「スカイラウンジ」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地・営業時間 ビジネスラウンジ
ターミナルビル2階/6:45~19:30
スカイラウンジ
ターミナルビル3階/11:30~19:30
料金 1名1,000円+消費税
お子さま(3歳未満)は無料
無料サービス ビジネスラウンジ
1時間以内のラウンジご利用
トイレ及びシャワー室のご利用
フリードリンク
フライト情報の提供
新聞の閲覧
スカイラウンジ
2時間以内のラウンジご利用
各座席にUSBポートとコンセントを完備
フリードリンク (有料で地酒、地ビールの提供あり)
フライト情報の提供
インターネット接続環境 ビジネスラウンジ
無線LAN対応
スカイラウンジ
無料WiFi

 

徳島空港

徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 ターミナルビル 3階
営業時間 始発便出発1時間前から最終便出発15分前まで
料金 1名1,000円(税込)
お子さま(3歳~12歳)は500円(税込)
3歳未満は無料
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用
携帯電充電器
マッサージチェア
ソフトドリンクサービス
新聞・雑誌の閲覧
インターネット接続環境 有線LAN対応
無線LAN対応
(FREESPOT、Mzone)

 

北九州空港

北九州空港 「ラウンジひまわり」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 ターミナル2階 待合室内
※保安検査後のご利用となります。
営業時間 7:00~21:00
料金 1名 800円+消費税
お子さま(3~12歳)はお一人さま 400円+消費税
※現金のみのお支払いになります。
無料サービス ソフトドリンク(フリードリンク)
インターネット接続環境 無線LAN対応
(Mzone、mopera U、BBモバイルポイント、Free SPOT)

 

大分空港

大分空港 「ラウンジくにさき」
利用方法 入り口にて、カードとご利用当日の搭乗券または航空券をご呈示ください。
所在地 旅客ターミナルビル 2階搭乗待合室内
営業時間 6:40~最終便出発の15分前
料金 1名1,000円+消費税
無料サービス 2時間以内のラウンジご利用 ソフトドリンク
インターネット接続環境 無線LAN対応