ダイナースクラブカードお得な入会キャンペーン実施中!
ダイナースへご入会後、
3ヶ月以内に「エグゼクティブダイニング」をご利用で、
10,000円キャッシュバックする入会キャンペーンはお得すぎますね。
憧れのダイナースクラブカード
審査基準は27歳以上からお申し込みいただけます。
ダイナースクラブカード入会キャンペーン
ダイナースへご入会後、
3ヶ月以内に「エグゼクティブダイニング」ご利用で、
10,000円キャッシュバックする入会キャンペーンが行われています。
エグゼクティブダイニングとは、
参加するレストランの所定のコース料理を予約すると、
1名分無料になるというお得すぎるサービスなんです。
たとえば、
1名あたり10,000円のコース料理があった場合、
2名で20,000円となりますが、
エグゼクティブダイニングなら1名分のコース料理が無料になるので、
半額の10,000円となりますが、
ダイナースクラブカードにご入会後、
3ヶ月以内にエグゼクティブダイニングを利用すると、
10,000円キャッシュバックされるので、
実質、無料で食事ができることになります。
2名で1名10,000円のエグゼクティブダイニングを利用すると、
2名分の食事代が実質無料になる計算です。
※実際のコース料金はランチ・ディナー共に対象レストランにより異なりますので、
必ず店舗検索よりご確認のうえ、ご利用ください。
ダイナースエグゼクティブダイニングを詳しく解説しました。
ダイナースクラブカードとよく比較されるアメックスゴールド
初年度年会費無料キャンペーン実施中
ダイナースクラブカードに入会して、まず利用したいのが、
「エグゼクティブ・ダイニング」です。
有名レストランのコース料理を2名以上で予約すると、
1名分のコース料理が無料になる!是非一度ご利用ください。
めっちゃお得な体験ができると思いますよ。
ダイナースクラブカードの概要
その圧倒的な信頼とステータスは他の追随を許しません。
限度額においても申し込みのできるクレジットカードでは群を抜いていると思われます。
会員の信頼とステータスが限度額にも表れていて、
一律の限度額の制限は設けられていません。
ダイナースクラブは昔から医師、弁護士、公認会計士、大企業経営者などの
富裕層に向けたクレジットカードと言われていて、
お持ちの方は知的な方というイメージがありますよね。
年会費
ダイナースクラブカード基本会員:22,000円(税抜)
家族会員:5,000円(税抜)
数年前にダイナースクラブカードの年会費値上げが行われました。
その際に多くの特典が付帯されているので、
実質的な値上げ幅は少なく感じます。・・・それが戦略かも?
ダイナースクラブの審査基準
入会の目安である年齢:27歳以上
数年前の審査よりかなり入会しやすくなりました。
「年齢33歳以上、勤続年数10年以上、自家保有」という厳しい審査基準から、
年齢27歳以上に変更されています。
ダイナースクラブの限度額
一律の限度額の制限はありません。
結構、高額まで利用できるのがダイナースクラブの魅力となります。
ダイナースクラブ会員は信頼があり、
限度額でも高額な支払いが可能となります。
限度額ではあまりうるさく言われない印象があります。
ダイナースクラブのポイント
ダイナースクラブカードのポイントは100円=1ポイントで無駄なく貯まります。
貯まったポイントには有効期限はありませんので、
じっくりとポイントを貯めることができます。
ポイント交換もバラエイティ豊かな賞品が用意されており、
各種商品券、マイル、楽天スーパーポイント、スターバックスカードなどに
交換ができます。
ポイントに有効期限がないのがうれしいです。
じっくりと何年でも貯め続けられますので、
数年後にポイントをANAのマイルに交換して特典航空券で海外旅行も夢じゃない!
マイルへ交換
ダイナースクラブのポイントは提携する航空会社のマイルに交換することができます。
交換するにはダイナースグローバルマイレージ(年間6,000円(税別)への参加が
必要です。
交換できる航空会社は、ANA、デルタ航空、ユナイテッド航空、大韓航空などです。
ダイナースクラブのポイントには有効期限がありませんので、
じっくりとポイントを貯めてからマイルに交換することもできます。
通常、航空会社のマイルには有効期限がありますので、
マイルで貯めるよりダイナースのポイントで貯めておいて、
交換したいときにマイルに交換するのがいいですね。
レストラン優待
ダイナースクラブはグルメ通を唸らせるレストラン特典が自慢です。
所定のコースが1名分無料になるエグゼクティブダイニング、
その場に会員がいなくてもカード決済ができるサインレススタイル、
一見さんお断りの高級料亭の予約ができる料亭プランなど、
多くのレストラン優待が用意されています。
ダイナースクラブ3大レストランウィークが最大の魅力となりそうです。
外食の多い方はダイナースクラブを持っているとメリットが多いですよ。
銀座レストランウィーク、イタリアンレストランウィーク、
フランスレストランウィークと春から秋にかけて開催されます。
年間を通してエグゼクティブダイニングも行われており、
レストラン優待で存分にお楽しみいただけます。
トラベル
ダイナースクラブはT&Eカードの代名詞として、
世界中で愛されています。
旅行や出張にうれしい快適なサポートがございます。
全世界750カ所以上の空港ラウンジが無料で利用できます。
トランジットやトランスファーの時にゆっくりとくつろげます。
海外からの帰国時にはスーツケースを1個自宅へ無料配送できる、
手荷物無料宅配サービスはありがたいですね。
海外からの帰りは疲れているので手ぶらで帰宅できるのはうれしいです。
ダイナースの強みは世界中で利用できるVIP空港ラウンジです。
プライオリティパスが不要で、
航空会社のビジネスクラスラウンジが利用できる空港ラウンジもございます。
海外出張や海外旅行が多い方にはぜひお持ちいただきたいクレジットカードです。
旅行保険やサポート
ダイナースクラブカードには24時間・365日対応のコールセンターが
用意されています。
時間を気にすることなくいつでもカードに関することを相談できます。
旅行保険も充実していて、
傷害死亡・後遺障害には最高1億円の旅行保険が用意されています。
万が一の時に最高1億円の旅行保険はお守りとして安心できます!
ショッピングリカバリー保険も安心です。
カードで購入した商品が盗難に遭った場合に年間500万円まで補償してくれます。
ダイナースクラブカードキャンペーンでお得にご入会いただき、
数々の特典・サービスをご体験いただくことで
本当の良さをご実感いただけると思います。
ダイナースクラブカードの上にはダイナースクラブ プレミアムカードという
ブラックカードが用意されています。
申し込みでは持つ事ができず、インビテーション(お誘い)でのみ
持つ事ができる特別なクレジットカードとなります。
インビテーションの期間ですが、
おそらく2年以上の良質なクレヒスが求められると思われますが、
1年目過ぎたあたりにデスクに電話で軽く
「ダイナースプレミアムに興味があります。」と伝えると、
ひょっとしてひょっとする可能性もあるかもしれません。
こちらはあくまで僕の想像の世界となり確実ではございません。
ダイナースプレミアムにご興味のある方はダイナースクラブカードから始めましょう。
ビジネスカードで経費の管理も楽チン!
ダイナースクラブのおすすめラインナップ
全日空提携のANAダイナースカード
ANAダイナースカード
デルタ航空提携のデルタ スカイマイル ダイナースクラブカード
ビジネスシーンで活躍するダイナースクラブ ビジネスカード
ダイナースクラブ ビジネスカード
銀座界隈の利用でポイント2倍や銀座ラウンジが無料の銀座ダイナースクラブカード
銀座ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカードとよく比較されるアメックスゴールド
新規ご入会キャンペーン実施中!