マリオットボンヴォイアメックスはマリオットボンヴォイのゴールドエリートまたはシルバーエリートが自動付帯します。
客室のアップグレードやレイトチェックアウト、レストラン割引など多くのメリットを受けることができます。
毎日同じ環境下で生活していると、どうしてもストレスが溜まってきますが、そこを少し変えてあげるだけでも全く異なった体験ができ、リフレッシュすることができます。
そのお手伝いをしてくれるのが、マリオットボンヴォイアメックスであり、マリオットボンヴォイのエリート会員なのです。
私もマリオットボンヴォイアメックスを利用して多くのメリットを体験してきましたので、ご紹介します。
ご存じですか?
アメックスプラチナはホテルメンバーシップの特典で、マリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯します。
アメックスビジネスプラチナはマリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯
【目次】
- マリオットボンヴォイアメックスにエリートステータスが付帯
- マリオットボンヴォイアメックスはエリート会員が付帯
- マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードはゴールドエリートが付帯
- マリオットボンヴォイアメックスカードはシルバーエリートが付帯
- マリオットボンヴォイのゴールドエリートの条件
- マリオットボンヴォイのゴールドエリートの特典
- マリオットボンヴォイアメックスでレストランが割引
- マリオットボンヴォイアメックスは子供向け特典で朝食が無料に
- マリオットボンヴォイのエリート会員一覧
マリオットボンヴォイアメックスにエリートステータスが付帯
20222年2月8日、マリオットボンヴォイアメックスが誕生しました。
マリオットボンヴォイアメックスは、マリオットインターナショナルとアメリカンエキスプレスの提携カードです。
SPGアメックスの後継となる「マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード」と、新しく「マリオットボンヴォイアメックスカード」の2枚が誕生しました。
それぞれのカードでマリオットボンヴォイのエリート会員が付帯します。
ご存じですか?
アメックスプラチナはホテルメンバーシップの特典で、マリオットボンヴォイのゴールドエリートが付帯します。
マリオットボンヴォイアメックスとよく比較されるヒルトンアメックスですが、ヒルトンアメックスプレミアムなら年間200万円以上の利用でヒルトンオナーズ最上位、ダイヤモンド会員が付帯し、エグエクティブラウンジ無料、1ベッドスイートへアップグレードなど、ヒルトンホテルで最上級のおもてなしを体験できます。
マリオットボンヴォイアメックスはエリート会員が付帯
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは入会だけでマリオットボンヴォイのゴールドエリート、マリオットボンヴォイアメックスカードはシルバーエリートが自動付帯します。
エリート会員により一般的には体験できないことが叶い、客室のアップグレード、レストランが割引、最大100円=18.5ポイントと大きくポイントを貯める事ができるサービスです。
一般の方がマリオットボンヴォイのゴールドエリートを獲得するには年間25泊以上、シルバーエリートを獲得するには年間10泊以上の宿泊実績が求められますが、マリオットボンヴォイアメックスを持つことで自動付帯されます。
「私はあまり海外旅行に行かないから必要ありません。」という方が結構いらっしゃいますが、マリオットインターナショナルの場合は、国内だけでも相当なホテル数があり、2022年以降もその勢いはどんどん加速していきます。
そして、都市部だけではなく、フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅は地方にも全国へ展開予定で、多くの方にメリットを享受することができます。
高級ホテルは旅行の時だけ宿泊するものだと固定概念で思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も過去同じ考えでしたが、そうではないことに気付いたのです。
毎日同じ生活環境だと刺激もないのでつまらないですね。
そんな時、自宅や会社近くの高級ホテルに滞在もしくはレストランで食事をしてください。
異なった環境を目に触れ、体験することで今までにない新鮮な思いが生まれてきて、心身ともにリフレッシュすることができます。
環境を少し変えるだけでも「これだけリフレッシュできるんだ。」ということに気付くと思います。
規模感のお話として、自宅や会社近くの高級ホテルよりも、海外旅行の方がその効果は高くなるので、多くの方は海外旅行で異なった環境の中リフレッシュされていると思います。
そのお手伝いをしてくれるのがマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードならゴールドエリートで、ワンランク上の滞在をかなえてくれます。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードはゴールドエリートが付帯
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを持つことでゴールドエリートが付帯し、ホテル予約時点で会員料金で予約でき、ホテル滞在時に、当日の空室状況により客室のアップグレードや14時までレイトチェックアウトなどワンランク上の滞在が期待できます。
さらに、年間400万円以上の利用でプラチナエリートが付帯し、エグゼクティブラウンジ無料、一部スイートルームまでアップグレード、16時までレイトチェックアウトなど最上級の滞在が期待できます。
※客室のアップグレードやレイトチェックアウトは当日の空室状況によります。
多くの特典が付帯していますが、特に嬉しいのが滞在ごとに25%ボーナスポイント、客室のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト、レストラン15%割引、会員料金です。
■マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに付帯するゴールドエリートの特典
- 客室の会員料金
- 15%ボーナスポイント
- 客室のアップグレード(より良い客室)
- 14時までレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト
- 対象レストランが15%割引
- レストラン単独利用でも15%割引&10米ドル以上でポイント付与
世界中の対象ホテルで利用する毎に25%のボーナスポイントで大きくポイントが貯まり、対象レストランでは15%割引でお得に利用することができます。
客室のアップグレードは当日の空室状況により異なりますが、同じカテゴリーでより望ましいお部屋へアサインしていただけます。
上記のような感じで世界中のマリオットボンヴォイ参加ホテルへ滞在ごとに提供されるので、年間を通してかなりメリットを受けることができます。
マリオットボンヴォイアメックスカードはシルバーエリートが付帯
マリオットボンヴォイアメックスカードを持つことでシルバーエリートが付帯し、ホテル予約時点で会員料金で予約でき、ホテル滞在時に、当日の空室状況により客室のアップグレードや優先レイトチェックアウトなどワンランク上の滞在が期待できます。
さらに、年間100万円以上利用でゴールドエリートが付帯し、客室のアップグレード、14時までレイトチェックアウトなどワンランク上の滞在が期待できます
※客室のアップグレードやレイトチェックアウトは当日の空室状況によります。
多くの特典が付帯していますが、特に嬉しいのが滞在ごとに10%ボーナスポイント、客室のアップグレード、優先レイトチェックアウト、レストラン10%割引、会員料金です。
■マリオットボンヴォイアメックスカードに付帯するシルバーエリートの特典
- 客室の会員料金
- 10%ボーナスポイント
- 客室のアップグレード(より良い客室)
- 優先レイトチェックアウト
- ウェルカムギフト
- 対象レストランが10%割引
- レストラン単独利用でも10%割引&10米ドル以上でポイント付与
世界中の対象ホテルで利用する毎に10%のボーナスポイントで大きくポイントが貯まり、対象レストランでは10%割引でお得に利用することができます。
客室のアップグレードは当日の空室状況により異なりますが、同じカテゴリーでより望ましいお部屋へアサインしていただけます。
上記のような感じで世界中のマリオットボンヴォイ参加ホテルへ滞在ごとに提供されるので、年間を通してかなりメリットを受けることができます。
マリオットボンヴォイのゴールドエリートの条件
マリオットボンヴォイのゴールドエリート獲得の条件は、年間25泊以上の滞在実績が必要です。
- マリオットボンヴォイゴールドエリート:年間25泊の宿泊実績が必要
一般の方がゴールドエリートを獲得するには年間に25泊の条件が必要となりますが、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードなら入会するだけでもらえるのでメリットは絶大です。
1泊10,000円のホテルでも年間25泊なら250,000円掛かりますが、年会費49,500円のマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに入会するだけで叶うのでお得度は一目瞭然です。
どう考えてもマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを持つ方が様々なメリットを受けられるのでお得になります。
マリオットボンヴォイのゴールドエリートの特典
マリオットボンヴォイのゴールドエリートは様々な特典・サービスが付帯しています。
一般の方では対応が難しいサービスでも手厚いサービスとして受けられるのでメリットは絶大です。
- 滞在ごとに25%のボーナスポイント
- より望ましい客室へアップグレード(同カテゴリーでより良い部屋)
- 14時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフトでポイント付与(250または500ポイント)
- Wi-Fi無料
- 会員限定料金で滞在(割引された料金)
- 完全予約保証
- モバイルチェックイン&モバイルキー(スマホがルームキー)
- キャッシュ+ポイントでお得に滞在
- 即座に特典交換が可能
- ポイントセーバーでお得に滞在
マリオットボンヴォイアメックスでレストランが割引
マリオットボンヴォイアメックスならアジア太平洋地域のマリオットボンヴォイホテル内の対象レストランで割引が受けられます。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは付帯するゴールドエリートで対象レストランを15%割引で利用できます。
マリオットボンヴォイアメックスカードは付帯するシルバーエリートで対象レストランを10%割引で利用できます。
これも一般の方なら正規の料金が請求されますが、ゴールドエリートで15%割引、シルバーエリートで10%割引はメリットが大きいです。
サービス料金が無料になると同じ価値です。
■割引を受ける方法
支払いの際にスマホ内のマリオットボンヴォイアプリにログインのうえ、スマホのデジタル会員証を呈示しましょう。
スマホアプリ一番下の右端にある「アカウント」タブをタップし、右上にある会員番号をタップするとデジタル会員証が表示されますので、呈示してください。
■アジア太平洋地域の2,700軒のレストランやバーで割引
マリオットボンヴォイアメックス会員はそれぞれのエリート会員を呈示すると、アジア太平洋地域の2,700軒のレストランやバーが割引が受けられます。
さらに、宿泊しないレストラン単独利用でも支払い金額が10米ドル以上あれば1米ドル=10ポイントがもらえます。
宿泊の方は10米ドル以下でも部屋付けにすることで客室料金と合算でポイント付与されます。
マリオットボンヴォイアメックスは子供向け特典で朝食が無料に
マリオットボンヴォイアメックス会員は、それぞれ付帯するエリート会員でお子様の朝食が無料になります。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードはゴールドエリート、マリオットボンヴォイアメックスカードはシルバーエリートの呈示で12歳以下のお子様の朝食が無料になります。
マリオットボンヴォイホテルのお子様向け特典が下記の赤文字へ変更になっています。
マリオットボンヴォイの一般会員、シルバーエリート会員、ゴールドエリート会員はアジア太平洋地域の対象のマリオットボンヴォイホテルで以下の特典が提供されます。
プラチナエリート、チタンエリート、アンバサダーエリートの会員がエグゼクティブラウンジで朝食を利用の場合、またはウェルカムギフトとして無料の朝食を選択した場合や朝食代金を支払いになった際は12歳以下のお子様の朝食が最大2名分無料になります。
- 12歳以下のお子様の朝食が最大2名まで無料
以下は過去に提供されていた特典ですが、現在は12歳以下のお子様の朝食が最大2名分無料になります。
お子様の朝食が無料、アイスクリームが無料などの特典を受けることができます。
■シティホテル
6歳以下は朝食が無料、7歳以上12歳以下はブッフェ朝食が50%割引
■リゾートホテル
6歳以下は朝食とアイスクリームが無料、7歳以上12歳以下はブッフェ朝食とアイスクリームが無料
※対象となる会員が宿泊する客室に対して最大2名のお子様の朝食がアジア太平洋地域の参加ホテルで無料になります。
マリオットボンヴォイのエリート会員一覧
マリオットボンヴォイのエリートステータスは6つ用意されています。
- 一般会員
- シルバーエリート(年間0〜9泊)
- ゴールドエリート(年間25泊)
- プラチナエリート(年間50泊)
- チタンエリート(年間75泊)
- アンバサダーエリート(年間100泊 + 利用金額20,000米ドル)
マリオットボンヴォイアメックスはご入会で自動的にマリオットボンヴォイのシルバーエリートまたはゴールドエリートが付帯し、客室のアップグレードやレイトチェックアウトなど多くの特典を受けることができます。