アメックスゴールド入会キャンペーンにお申し込みいただくと、大きくポイントを貯めることができるキャンペーンが実施中です。
アメックスゴールドには魅力的な多くの特典・サービスが付帯されていますので、海外旅行の際にメリットをご体験いただけます。
また、アメリカン・エキスプレスはUSJと提携しているので、チケット購入やパーク内でアメックスゴールドが利用できます。
「アメックスゴールドに憧れはあるけど・・・」と仰る方に朗報です。ただいま、アメックスゴールド では入会キャンペーンとしてボーナスポイントがもらえるので、大きくポイント(マイル)を貯めることができます。
海外旅行の際にも付帯する多くの特典・サービスを存分に堪能することができますよ。
「海外旅行に行くのでアメリカン・エキスプレスの特典を体験してみたい。」
「アメックスゴールドに興味があるけど、どんな特典・サービスか知りたい」
「アメックスゴールドの威力を体験したい」
など、憧れのアメックスゴールド をぜひ体験ください。
実際にアメックスゴールド には多くの特典・サービスが付帯されており、存分にトラベル&エンターテインメントを楽しむことができます。
アメックスゴールドは余暇を楽しむためのゴールドカードと言っても良いくらいです。
周りのお友達とは違う高級クレジットカード、アメックスゴールドで休日を価値あるものにしましょう。
2019年4月8日(月)からアメックスプラチナの申し込みがスタートしました。
いきなりアメックスプラチナメタルカードが持てる。
ただいま、アメックスプラチナ入会キャンペーン実施中です。
【目次】
- アメックスゴールドはお得な特典・サービスが利用できる
- アメックスグリーンも入会キャンペーンでお得に
- アメックスゴールドは国内28空港39カ所の空港ラウンジが無料で利用できる
- アメックスゴールドは京都特別観光ラウンジが同伴者1名無料で利用できる
アメックスゴールドとよく比較されているSPGアメックスも人気です。
アメックスゴールドはお得な特典・サービスが利用できる
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(アメックスゴールド)には、多くのお得な特典・サービスが付帯していますので、そのメリットをご体験ください。
高めに設定されているアメックスゴールドの年会費ですが、使い方次第では魅力的なゴールドカードになるでしょう。
奥様や彼女など、同伴者を含むご利用の場合に威力を発揮します。
アメックスゴールドは家族カードが1枚目年会費無料
2014年9月、アメックスゴールドの年会費が値上げされました。26,000円から3,000円値上げされ、29,000円(税別)となりました。
同時に多くの特典・サービスが追加されましたので、年会費値上げのデメリットは幾分軽減されたと思われます。
その中で特にメリットが大きいのが「家族カード1枚目年会費無料」となり、カードの色もアメックスゴールド、アメックスグリーンから選択できるようになりました。
以前ですと、基本カードの年会費が26,000円(税抜)で家族カード年会費1枚12,000円(税別)で合計38,000円(税抜)がが必要でしたが、アメックスゴールドの年会費が値上げされてから29,000円(税抜)だけで家族カード1枚目が無料で持てるようになりました。
基本カードに家族カードを1枚追加しても年会費は変わらず、家族カードには様々な特典・サービスが付帯するうえ、各種保険も利用できるようになるという実質的な値下げとなりました。
ただし、基本カードだけ発行されていた方には値上げとなります。
ただし、多くの特典・サービスが付帯されたことから値上げ幅としてはあまり大きくない印象を持ちます。
これはそう思えるようなアメックスの作戦かもしれませんね。w
家族カードが1枚目年会費無料になったことで、家族にもアメックスゴールドを持っていただき、ポイントを効率良く貯めることができるようになりました。
また、各種保険も付帯しているので安心も付帯されるようになりましたね。
アメックスゴールド ゴールド・ダイニング by 招待日和
アメックスゴールドカード限定特典の対象のレストランを2名以上で予約すると1名分のコース料理が無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」が利用できます。
アメックスゴールド一押しの特典ですので、お仕事先の方との会食やご家族との外食にもご利用いただけます。
アメックスゴールドにご入会後は先ず、ゴールド・ダイニング by 招待日和をご利用ください。
「ゴールド・ダイニング by 招待日和」は外食好きな方はハマるんじゃないでしょうか。
僕も一時期、ハマっちゃいました。
特典の内容ですが、国内外に約200店舗の参加レストランがあり、所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分のコース料理が無料になります。
オンライン・サービスよりウェブサイトから便利に申し込めますので、とても楽チンですね。
1店舗につき半年に1回の利用と制限されており、4月1日より9月30日までで1店舗1回まで、10月1日より翌年3月31日までで1店舗1回までと利用期間が別れています。
ご利用予定日の3営業日前(海外は7日前)までにウェブサイトより予約をする必要があります。
電話での予約はできません。コース料理は決まっており、他のコース料理は選べません。
また、所定のコース料理には飲み物は含まれていません。
アメックスゴールドの「ゴールド・ダイニング by 招待日和」と同じサービスがダイナースクラブの「エグゼクティブ・ダイニング」になります。
僕も何度か利用しましたが、とても納得のいく内容でしたよ。
「半額だから期待しない」という気持ちで利用しましたが、逆に「これだけの内容で半額ならお得だよね」となりました。
「安かろう悪かろう」では今後一切リピーターとして来店していただけなくなりますので、十分味わい、楽しめる納得の内容ですので、ご安心ください。
アメックスゴールドに入会したら先ず利用したい特典が「ゴールド・ダイニング by 招待日和」となりそうですね。
アメックスゴールドはトラベルオンラインで海外旅行がお得になる
アメックスゴールドならお得にトラベルオンラインで旅の手配が利用でき、海外旅行に行けちゃいますよ。
海外旅行好きな方にお得なトラベルオンラインをご紹介します。トラベルオンラインは国内のホテルもごいざいますが、基本的に海外旅行の際の国際線航空券、ホテル、レンタカーの利用をメインとして構成されているらしいです。
また、プロモーションコードを入力して予約することでお得に購入できるキャンペーンも実施されています。
アメックスゴールドにご興味をお持ちの方は海外旅行にもご興味をお持ちの方が多いと思います。
「海外といえば、アメリカン・エキスプレス」と言われるように海外旅行の際に嬉しい特典・サービスが多く付帯しています。
そのうちの一つが「トラベル・オンライン」です。ご自身でウェブ上でホテルや航空券などをご予約いただくことで、
通常よりもお安くお得に購入することができます。
もちろん、アメックスゴールド初年度年会費無料の期間中も存分にご利用いただけます。
アメックスゴールドを検討されている方は、「海外旅行に行くのでアメックスゴールドに興味があります。」という方も結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。
実際にお持ちいただき、特典・サービスをご利用後に「アメリカン・エキスプレスの魅力にハマりました。という方もいらっしゃいますよね。
海外旅行で利用できる特典・サービスは他にもたくさん用意されています。
アメックストラベルオンラインでアメックスゴールドを使うと100円=3ポイントで貯まります。
アメックスゴールドは対象の加盟店で、いつでもポイントが3倍貯まる
アメックスゴールドでAmazon、Yahoo!、JAL、H.I.S、iTunes、アメックスオンライントラベルなどで利用すると、いつでもポイントが3倍貯まります。
アメックスゴールドを利用してポイント3倍貯まる楽しさをご体験いただけますよ。
僕は最近、アメックスのクレジットカードでJALの航空券やAmazonで商品購入で利用していて、ポイント3倍の恩恵を受けています。
これは嬉しい特典・サービスでメリットが格段に向上しています。
アメックスゴールドは空港ラウンジが同伴者1名も無料に
アメックスゴールドは全国の空港ラウンジ、ハワイの空港ラウンジを同伴者1名と共に無料で利用することができます。
アメックスゴールドは空港ラウンジでも威力を発揮してくれます。
アメックスゴールドと当日の搭乗券の提示で、国内・海外の空港ラウンジを同伴者1名と共に無料で利用することができます。
家族カードをお持ちの方も同様に同伴者1名と共に無料で利用できますので、基本カードと家族カードをお持ちの方は、合計4名が無料で空港ラウンジを利用することができます。
もちろん、空港ラウンジもアメックスゴールドならお得にご利用いただけますので、家族旅行も一層楽しくなりますね。
また、国内の主要な空港ラウンジでは出発のときはもちろん、到着する空港でもラウンジが無料で利用できます。
旅の疲れを癒すために到着してから空港ラウンジでゆっくりと休憩してから目的地に向かうこともできますよ。
アメックスゴールドで空港ラウンジを利用するメリットを実際にご体験いただけると思います。
旅行にお出かけのタイミングでアメックスゴールドにお申し込みいただくと、付帯されている特典・サービスが利用できますので、
本当のアメックスゴールドの実力をお試しいただけるのではないでしょうか。
この同伴者1名も無料で利用できるのはアメックスならではの特典となります。
他社のクレジットカードでは提供されていない特典となりますので、飛行機での出張や旅行の多い方はアメックスゴールドを持つメリットは大きいですよ。
アメックスゴールドの空港ラウンジは国内だけではなく、海外でもハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)でも同伴者1名と共に無料で利用できるので、メリットは絶大です。
特にハワイは日本人にとても人気で「毎年ハワイに行きます。」という方はアメリカン・エキスプレスは必携のクレジットカードではないでしょうか。
国内旅行・出張でも、海外旅行・出張でもアメックスゴールドで、対象の空港ラウンジを同伴者1名も無料で利用できるので、持つメリットは十分にありそうですね。
アメックスゴールドはかなりお得にご利用いただけると思います。
プライオリティ・パスも年間2回まで無料に
アメックスゴールドはプライオリティ・パスが年間2回まで無料で利用できます。
3回目以降は32米ドルを支払うことで利用できます。
またプライオリティパスの年会費は無料となりますので、とてもお得に利用することができます。
アメックスゴールド会員は海外旅行に出掛ける方も多くいらっしゃると思いますが、国内の空港ラウンジだけではなく、プライオリティパスで世界中のVIP空港ラウンジも年間2回まで同伴者1名と共に無料で利用できるメリットは大きいですよ。
アメックスグリーンも入会キャンペーンでお得に
当サイト経由でアメックスグリーン入会キャンペーンでお得にお申し込みいただけます。
アメックスグリーンは年会費が12,000円(税抜)と他社ゴールドカードと同等の年会費設定ですが、他社ゴールドカード以上の特典を持ち合わせています。
たとえば、空港ラウンジは同伴者1名も無料で利用することができます。
海外から帰国時スーツケースを1個無料で自宅へ無料配送できたり、トラベル&エンターテインメントで充実しています。
「海外といえば、アメリカン・エキスプレス」というフレーズは有名ですね。
アメックスゴールドは国内28空港39カ所の空港ラウンジが無料で利用できる
■国内
新千歳空港、函館空港、青森空港、秋田空港、仙台空港、
羽田空港、成田国際空港、新潟空港、富山空港、中部国際空港、
小松空港、大阪国際空港(伊丹空港)、関西国際空、神戸空港、
岡山空港、広島空港、米子空港、山口宇部空港、高松空港、松山空港、
徳島空港、北九州空港、福岡空港、長崎空港、大分空港、熊本空港、
鹿児島空港、那覇空港
■海外
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧・ホノルル国際空港)
アメックスゴールドは京都特別観光ラウンジが同伴者1名無料で利用できる
ラウンジ繋がりでは、アメックスゴールド会員向けに京都の 圓徳院に「京都観光ラウンジ」が用意されています。
京都・高台寺の圓徳院で1年を通してアメックスゴールド会員は専用のラウンジを同伴者1名と共に無料でご利用いただけます。
また、圓徳院の拝観料も無料になります。
高台寺の拝観料も割引で利用できますので京都観光で威力を発揮します。
アメックスゴールドは同伴者1名と共に京都特別観光ラウンジが無料で利用できます。
京都観光の際にぜひご利用いただければと思います。
近くには高台寺、清水寺など有名な名所がたくさんございます。
gold-ax.hatenablog.jp法人用のアメックスビジネスゴールドも入会キャンペーンを実施中です。
個人の出費と会社の経費を分ける使い方ができるのはメリットです。
アメックスビジネスゴールド の年会費は会計法上、経費として処理できます。